見出し画像

人はいつ死ぬと思う?

世界的に有名なonepieceは、漫画の世界だけでなく、現実の世界でも人の心を動かす名言・言葉が多くあるので、onepieceを知っている人も、知らない人も読んで欲しい内容になっています。

実際に私は、onepeiceに出会ったことで、何度も救われた言葉たちがあるのでその名言5つの内、最後の5つ目をご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
5. 人はいつ死ぬと思う?
   人に忘れられたときさ。  
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

大切な人はいますか?
もしくはいましたか?

今思い浮かんだ人が亡くなってしまっていたり、もし亡くなってしまったらと考えるだけで涙が出てきてしまいますよね。

私の大切な人のお父さんが亡くなってしまった時の言葉で
『出かけているだけで、今日もただいまって帰ってくるような気がする』
と言っていました。親しい身近な人であればあるほど、亡くなってしまったというよりかは、遠くに行ってしまったという感覚の方が気持ちとして整理ができるんですね。

そんな時に、このonepieceの名言が心に響いてきました。
会えることはないけど、あなたが忘れない限り心の中で生き続けるんだと。

この名言にはもう一つの意味がある。

それは、
『死んでも生き続ける人がいるなら、生きていても死んでいる人もいる』
一見聞こえは悪いように思うが、違うんです。

を考えるのと同時にを考えることでもあるという意味である。
生きている人に対して、『真剣に生きているか?』というメッセージなんだと感じる。

自分に甘えてしまい、だらしない生活を送っている時に、この名言を思い浮かべると、背筋がピンッとする。生きていても死んでいても存在を示すことは出来るんだから今を精一杯本気で生きなさいと言われているかのように。

初めて読んだ時は涙が止まりませんでした。
この名言を発した直後に命を落としてしまうDrヒルルクとチョッパーの関係が、一度読んだ時から心に残っていて、私にとってonepieceの中で一番の名言です。

『やめておけ、お前らにゃおれは殺せねぇよ。
 人はいつ死ぬと思う?
 心臓を銃で打ち抜かれた時。。。違う
 不治の病に侵された時。。。違う
 猛毒のキノコのスープを飲んだ時。。。。違う
 。。。人に忘れられたときさ』
 by Drヒルルク 引用:onepiece

次回の投稿
『人生の必勝法』をご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも、読んでいただきありがとうございます。

皆さんのスキ・フォロー・シェアが嬉しくて投稿の励みになっています。
また次回の投稿でお会いできるのを楽しみにしています。

Instagram、Twitterでも、心に響く言葉で幸せな毎日が送れることの手助けが出来ればと思って発信してますので、スキマ時間に覗いてくれると嬉しいです。
ではでは、あでゅ~

Instagram→@masao.821
https://www.instagram.com/masao.821/

Twitter→@masao_821
https://mobile.twitter.com/home

#毎日note #毎日投稿 #読書 #生き方 #最近の学び #自己啓発 #マインド #言葉の力 #継続は力なり #心の声 #必勝法 #1分の努力 #心を育てるカウンセラー #masao_821 #努力の方向性 #夢 #努力の方法 #学問への愛を語ろう #メンタル #生き方 #マインド #未来を変える #可能性は無限大 #人生 #言葉を話す #話し方 #不安 #青信号理論 #立ち止まる #自身 #思い込みの力 #セルフイメージ #自己成長の大学 #自分軸の作り方 #生活レベル #知らない #ネガティブ #やる気 #やる気を出す方法 #聞き上手 #話し方 #成長する人 #成長しない人 #成長とは #我慢に代わる私の選択肢


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

#学問への愛を語ろう

6,177件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?