マガジンのカバー画像

ほぼ毎日更新│「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミ

2,167
「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミのセミナー案内マガジンです。ほぼ毎日更新しています!
運営しているクリエイター

#IT

給与明細、電子化のステップを解説

給与明細、電子化のステップを解説

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「給与明細、電子化のステップを解説」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月23日(火)10:00 - 11:00

給与明細や社員へのお知らせなどの情報を現在紙で配付しており、コストや負担が大きいので電子化したいDX化が叫ばれる中、給与明細や賞与明細、源泉徴収票などの書類を紙

もっとみる
グループ115社、25万人利用の業務システムの、定着への道のりを解説

グループ115社、25万人利用の業務システムの、定着への道のりを解説

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「グループ115社、25万人利用の業務システムの、定着への道のりを解説」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月18日(木)14:00 - 15:00

新システムを約25万人のメンバーが使いこなすための教育・支援に課題組織を横断したDX推進を成功させるには、メンバーそれぞれへ

もっとみる
富士通がメインフレームの製造・販売から撤退

富士通がメインフレームの製造・販売から撤退

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「富士通がメインフレームの製造・販売から撤退」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年8月2日(金)11:00 - 12:00

富士通がメインフレームの製造・販売から撤退、早期対応の必要性富士通株式会社はメインフレーム(大型汎用コンピューター)の生産を2030年で終了し、サポート

もっとみる
Oracle DBからの脱却

Oracle DBからの脱却

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「Oracle DBからの脱却」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月31日(水)11:00 - 12:00

Oracle DBの高コスト問題Oracle Database(Oracle DB)は、エンタープライズシステムで広く利用されている信頼性の高いデータベースです。し

もっとみる
製造業、場当たり的なカイゼン活動だけではもう限界

製造業、場当たり的なカイゼン活動だけではもう限界

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「製造業、場当たり的なカイゼン活動だけではもう限界」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月11日(木)11:00 - 12:00

少子高齢化による人手不足 特に人材の確保が難しい製造業ではさらに深刻に少子高齢化によって国内の労働力人口は減少しています。製造業における人材不足

もっとみる
「国内ラボ型開発」とは?

「国内ラボ型開発」とは?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「「国内ラボ型開発」とは?」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月9日(火)11:00 - 12:00

本来の意味でのDX既にビジネスでは常識的な概念になりつつある「DX」ですが、言葉が先行し、本来の意味が見失われてしまい、新たなソリューションを導入することが目的となるケー

もっとみる
情報セキュリティガイドラインを踏まえ中小企業が取るべき対応

情報セキュリティガイドラインを踏まえ中小企業が取るべき対応

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「情報セキュリティガイドラインを踏まえ中小企業が取るべき対応」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月9日(火)15:00 - 16:00

中小企業にも求められる情報セキュリティの必要性社会のデジタル化が進む中で、企業が情報セキュリティへの対策を行う必要性が日々高まりを見せて

もっとみる
WAF誤検知問題の対策

WAF誤検知問題の対策

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「WAF誤検知問題の対策」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月10日(水)12:00 - 13:00

Web上でのビジネスに必須となってきたWAFWebアプリケーションの脆弱性を利用した攻撃を防御するため、基本的なセキュリティ対策に加えてWAF(Webアプリケーションファ

もっとみる
開発会社の差別化に、UI/UXが重要な理由

開発会社の差別化に、UI/UXが重要な理由

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「開発会社の差別化に、UI/UXが重要な理由」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月4日(木)13:00 - 14:00

開発会社が抱える課題開発を進める中では、予算の不足やスケジュール管理の難しさ、人材やスキル不足など多くの課題が発生します。
そのような課題の中でも、競合

もっとみる
【SIer向け】慢性的なSE不足に対抗するローコード開発

【SIer向け】慢性的なSE不足に対抗するローコード開発

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「【SIer向け】慢性的なSE不足に対抗するローコード開発」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年7月17日(水)12:00 - 13:00

本セミナーは 2024年 4月 25日(木)開催されたセミナーの再放送です。多くのご要望をいただきましたので、再放送の開催が決まりました!IT人材不足

もっとみる
企業におけるスマートグラス活用の現状と課題

企業におけるスマートグラス活用の現状と課題

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「企業におけるスマートグラス活用の現状と課題」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月11日(木)19:00 - 20:30

建設業、製造業、ユーティリティ業界、医療業界などを中心に、注目される「スマートグラス」建設業、製造業、ユーティリティ業界、医療業界などを中心に、「スマ

もっとみる
Microsoft 365のテナント統合・分離の課題

Microsoft 365のテナント統合・分離の課題

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「Microsoft 365のテナント統合・分離の課題」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月2日(火)10:00 - 11:00

Microsoft 365の統合・分離をSaaSソリューションで容易かつ確実に移行本セミナーでは、クエスト・ソフトウェア社の「On Deman

もっとみる
Solaris 10サポート期限迫る

Solaris 10サポート期限迫る

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「Solaris 10サポート期限迫る」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月12日(金)11:00 - 12:00

刻一刻と迫るSolaris 10のサポート終了期限Oracle Solaris 10のサポートが2027年に終了します。次期バージョンOracle Sola

もっとみる
SASE主要4製品の比較

SASE主要4製品の比較

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「SASE主要4製品の比較」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年6月27日(木)15:00 - 17:00

”SASE”4製品の最新状況をお届けする人気セミナーを開催!2024年のIT環境は、一層の複雑化と進化を遂げています。
ハイブリッドワークの定着、クラウドサービスの普及、セキュリティ

もっとみる