サエキ

特に何もないです。 お話しよ〜〜フォーム📮 [https://forms.gle/H…

サエキ

特に何もないです。 お話しよ〜〜フォーム📮 [https://forms.gle/HRoBkYdjD2AgdkGAA

記事一覧

十六夜と曖曖

今日も毎日を続けている 今年の夏はとんでもなかった 暑さが耐えられるものではなかった 毎年言ってる気がするし、実際本当に暑くなっている だから肌寒いと嬉しくなる …

サエキ
7か月前
3

【映画MONDAYS】憂鬱な奴、そう月曜日-映画感想note-

月曜日ってなんだか憂鬱… そう感じることが多くないですか? あっという間に終わったお休みの次の日で、これから5日走り続けないと休めなくて、アラームが鳴り響いた瞬間…

サエキ
1年前
4

タイトル未定のお話箱(仮)📮vol.1

冷やし中華、はじめました(挨拶) おはようございます、こんにちは、こんばんは。初めまして!やっほ〜〜!私です。 こちらは、ラジオっぽい、交換・交流ノートのようで…

サエキ
1年前
4

【SHISHAMO】どうしようもなく大好きなバンドと一緒にデビュー10年目が観れた話

初めて彼女たちのライブを生で観たときに、ふと、目の前に現れたのがこの言葉だった。 漢字で書いたらかっこいいけど読むと可愛い、SHISHAMO。 私が好きな人たちの名前で…

サエキ
1年前
7

褪せた表紙をなぞるようにして【14歳の栞日記】

朝は眩しい、帰りは西日で目が開かない。 そんな生活を送り綴る毎日、 ずっとずっと気になって仕方なかった 映画『14歳の栞』を観ました。 飾らず、ありのままに背伸びす…

サエキ
2年前
2

反芻して 秋

着こみ加減難しいなって思う季節 暑いのは勘弁、肌寒いのはなんだか嬉しい 電車の暖房はちょっと暑くない? 日付が変わってしまったけれど昨日、ハロウィンの少し前の日…

サエキ
2年前
3

心の栓が開いた

明日が発売日にならないかなあ、なんて 過ごして 数えるうちに 両手が塞がりまくったこの頃、 ポストに投函されたひとつのジレンマが私の元に届いた。 読む前からページ…

サエキ
4年前
2

The Sky of may

アルファベットの羅列 is 語呂並べ in Japan . 春飛ばして暑いね、 画面を通して感じる面白さも 画面を通して受ける授業も 消費されていく5月、 窓を開けて西日が足を…

サエキ
4年前
1
十六夜と曖曖

十六夜と曖曖

今日も毎日を続けている

今年の夏はとんでもなかった
暑さが耐えられるものではなかった
毎年言ってる気がするし、実際本当に暑くなっている

だから肌寒いと嬉しくなる やっと来たねって
明るいうちはあったかくて、夜はやっぱり肌寒くて、服選びで悩んだ挙句に感じるそんな綻びの寒さが心地良い 秋

どうにも毎日、
解けていきそうな自分をどうにか結んで留めているのは、ある毎日を繰り返すためでそこに特に大きな

もっとみる
【映画MONDAYS】憂鬱な奴、そう月曜日-映画感想note-

【映画MONDAYS】憂鬱な奴、そう月曜日-映画感想note-

月曜日ってなんだか憂鬱…

そう感じることが多くないですか?
あっという間に終わったお休みの次の日で、これから5日走り続けないと休めなくて、アラームが鳴り響いた瞬間から否が応にも徒競走のスタート地点に立たされているような…

そんな、世の共通の敵である月曜日がタイトルの、
繰り返しのように感じる毎日がほんのちょっとだけ誇らしく、愛おしくなる映画『MONDAYS』を鑑賞した話。

ネタバレをしすぎな

もっとみる
タイトル未定のお話箱(仮)📮vol.1

タイトル未定のお話箱(仮)📮vol.1

冷やし中華、はじめました(挨拶)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。初めまして!やっほ〜〜!私です。

こちらは、ラジオっぽい、交換・交流ノートのようでツイート感覚でお話できたらいいな〜と思い立って始めてみたスペースです。みなさんからいただいたメッセージにほくほくしながら、ひたすらスマホかパソコンで文字を打ってちょっとずつお返事していきます!

色んな人とお話して、考えることがしたい気

もっとみる
【SHISHAMO】どうしようもなく大好きなバンドと一緒にデビュー10年目が観れた話

【SHISHAMO】どうしようもなく大好きなバンドと一緒にデビュー10年目が観れた話

初めて彼女たちのライブを生で観たときに、ふと、目の前に現れたのがこの言葉だった。

漢字で書いたらかっこいいけど読むと可愛い、SHISHAMO。
私が好きな人たちの名前である。

大好きな人たちが今日、CDデビュー10周年目を迎えた。

私とSHISHAMOの出会い

私とSHISHAMOの出会いは、おそらく8.9年前、ミュージックビデオが公開されてから、おすすめの曲!みたいな旨の呟きをSNSで見

もっとみる
褪せた表紙をなぞるようにして【14歳の栞日記】

褪せた表紙をなぞるようにして【14歳の栞日記】

朝は眩しい、帰りは西日で目が開かない。
そんな生活を送り綴る毎日、
ずっとずっと気になって仕方なかった

映画『14歳の栞』を観ました。

飾らず、ありのままに背伸びするそんな映画作品。

公開・上映は2021年の春。私は元々、この映画の企画・製作を行ったCHOCOLATEさんに憧れと大好きを抱くファンであるため、どんなものが世の中に綴られるのか心待ちにしていたんだけれども、
感染症の流行が止まら

もっとみる
反芻して 秋

反芻して 秋

着こみ加減難しいなって思う季節
暑いのは勘弁、肌寒いのはなんだか嬉しい

電車の暖房はちょっと暑くない?

日付が変わってしまったけれど昨日、ハロウィンの少し前の日。
毎年この日になると想う
毎日が誰かの特別な日で大切な日で、忘れたい日でどうもない日。

大切な人たちの大切な日、
私はいつだって何もできないままホットカーペットの上で目を擦っている。

こんなにも不器用な私に、会う度なみ縫いを教えて

もっとみる

心の栓が開いた

明日が発売日にならないかなあ、なんて 過ごして
数えるうちに 両手が塞がりまくったこの頃、

ポストに投函されたひとつのジレンマが私の元に届いた。

読む前からページを送りたい気持ちが止まらない
そんな はやる気持ちに乗りかかって、
念願との向き合いが始まった

________

どうにも、想像以上に興味が湧いてしまう

頭やお腹のなかを公に覗き見してしまっているのだ、(本人公認)

魅力とは魅

もっとみる

The Sky of may

アルファベットの羅列 is 語呂並べ in Japan .

春飛ばして暑いね、

画面を通して感じる面白さも
画面を通して受ける授業も

消費されていく5月、

窓を開けて西日が足を照らす

あれま偶然
誕生日が続いていて
お祝いしたりケーキを食べたり

24歳、
23歳のときよりもいっそう 幅 を感じる
自由な 大人故か

置いていくつもりなんて毛頭ないだろう
背負っていくつもりでしかないだろ

もっとみる