マガジンのカバー画像

他愛のない日記

38
運営しているクリエイター

#休職

夫婦喧嘩は猫も食わない

夫婦喧嘩は猫も食わない

おはようございます。

いやー、参りました…。

今日は完全に春を思わせるような、桜が咲きそうなくらい素晴らしいお天気ですが、我が家の空気は淀んでいます。

重いです。

嫁の体重くらい重いです。(やめなさい)

今から書く話は「100%僕が悪い」という前提で聞いてください。

昨夜、寝る直前のことです。

嫁が仕事のことであれやこれや愚痴を言っていたので、つい僕が「それは○○やから、ちゃんと○○

もっとみる
誰にも言えなかった母のこと(続き)

誰にも言えなかった母のこと(続き)

こんにちは。
今日は気持ちの良いくらい秋らしい空です。
このnoteを書いた後、ジョギングでもして汗を流したいと思います。

昨日は長々と、亡き母親のことを書いてしまいました。
暗い話ですみませんでした。
でも、これっきりでいいのでどうしても書いて吐き出したい気持ちが抑えきれず、書いてしまいました。
読まれた方はどうかは分かりませんが、なぜか僕自身はすっきりした気持ちになっています。
もうやめてお

もっとみる
今年一番の悔しさ

今年一番の悔しさ

おはようございます。

今日は大晦日。

「今年最後の日に何を書こうかな?」なんて気持ちになれないほど、今日はnoteを書く気力が湧いてきません。

なぜかと言うと、昨日紹介した女子ボートレーサーの香川素子選手が、僅か1点差でクイーンズクライマックス優勝戦進出を叶えることができなかったからです。

悔しいです。悔しすぎます。

僕は正直まだ気持ちを切り替えることができていません。

でも一番悔しい

もっとみる
来年の話をすると鬼が笑う

来年の話をすると鬼が笑う

おはようございます。

今日はクリスマスイブですが、クリスマスの話は昨日書いたのでやめておきます。

ただ、この後クリスマスケーキだけは買いに行きたいので、急いで今日のnoteを書き終えておきたいと思います。(こんなことなら予約しておけばよかった…と、毎年同じことを繰り返しています)

今ちょうど9時なので、がんばって9:30には書き終えたいと思います。(時間がないフリすな!どうせ暇やろ!)

もっとみる
成功は失敗のもと

成功は失敗のもと

おはようございます。

早速ですが、昨日も18km走りました。

ここ3ヵ月ほど、週4日くらいのペースで毎回10~20kmくらいの距離を走り続けることができています。

休職後、体調が落ち着いて以降も、これといって新たなことをやりたいとは思わずにここまで過ごしてきましたが、こうして走り続けているうちに、フルマラソンに挑戦したくなってきました。

コロ助やコロちゃんが大人しくなってヤンチャをしなくな

もっとみる
己

おはようございます。

今日の大阪は分厚い雲に覆われた曇天模様となっています。

気温も下がり、ようやく冬らしさを感じる気候となりました。

今週は例年より気温が低い日が続くようなので、皆さん体調を崩されないよう十分お気をつけ下さい。(今はコロ助やコロちゃんのせいで、風邪を引いても病院に行きづらいですもんね…。涙)

さてさて。

最近僕は、人付き合いの中で「あえて嫌われるような振る舞いをする」と

もっとみる
十万年後の夫婦関係 思う政治を

十万年後の夫婦関係 思う政治を

おはようございます。

もうダメです。

僕には「我慢」も「道徳心」も「思いやり」もありません。

最近、自分自身の未熟さを痛切に感じることが度々あります。

誰か僕の「悩みごと」を訊いてください。

そして、アドバイスをお願いします。

それは「どんな話なのか?」と問われたら、なんて言えばよいのでしょう。

例えば、こんな話です。

僕は朝起きたら、まずマンションの1階に降りて、新聞を取ってきた

もっとみる
思考の過程を見失いました

思考の過程を見失いました

おはようございます。

昨日から突然テンションが下がり始めています。

薬が増えた影響なのか、それともただ単に疲れが出ているのか分かりませんが、安心してください。テンションがやや低いだけで、体調はすこぶる良好ですから。(基本的には、いつどんな時も表向きは明るいはずの僕です)

昨日仕事から帰ってきた嫁に「なんなん?しんどいの?」って言われたので「しんどくないよ。なんで?」と答えると「だってテンショ

もっとみる
めだか配りおじさん

めだか配りおじさん

こんにちは。

早速ですが、昨日と今日はメダカをお配りしてきました。

我が家では今年の春からメダカを飼っているのですが、うれしいことにたくさんの卵を孵化させることができました。

それを話すと「うちにもメダカが欲しい」と言ってくれる方がいるので、せっせせっせとお分けしています。

今日は近所の福祉事業所(知的障害者の通所施設)に持って行ったところ、利用者さんも職員さんもすごく喜んでくれました。

もっとみる
ほんまの意味で今年は忘れたいです。(忘年会中止のお知らせ)

ほんまの意味で今年は忘れたいです。(忘年会中止のお知らせ)

おはようございます。

今日は起きてすぐにnoteです。

いきなりですが、ここのところ復職に向けて自分でしっかり予定を立てて、それに沿って行動するようにしています。

ただ、誰に強制されているわけでもないのに、やることを少し詰め詰めにし過ぎています。時間が足りません。一日があっという間に過ぎてしまいます。(とか言いながら、大したことは全然していないのですが…。またええカッコしてしまいました。すみ

もっとみる
自治会が苦手です

自治会が苦手です

こんにちは。

というか、早くも「こんばんは」の時間になりました。

今日も少し風が強くて肌寒い中、いつも通りジョギングをしてきました。

歩数にして約12000歩、距離にして約10kmです。

毎日よく歩き、走るものだなあと、自分でも感心します。
(ここ数ヵ月、1日に50gずつぐらいですが、徐々にダイエットは成功しています。去年の10月は77kgだった体重が今年の3月には87kgまで増え、そして

もっとみる

ZZZ…

こんばんは。。。

今日は久しぶりに体調が優れないので早めに休みます。。。

それではまた明日。。。

おやすみなさい。。。
#日記 #メンタルヘルス #休職 #双極性障害 #躁うつ病 #毎日note #毎日更新

雨で散歩もできないので「マガジン」を作ってまとめてみました

雨で散歩もできないので「マガジン」を作ってまとめてみました

こんにちは。

大阪は朝から一日中雨模様となっています。

昨日は「いわゆる大阪都構想」についての選挙がありました。(ここで政治的な話を書くのは極力控えたいので、結果についてとやかく言うのはやめておきます)

ただ、選挙期間中からずっと思っていたのは「大阪の未来を決める大切な選挙」という割に、僕には選挙権がなかったんですよね。(選挙権は「大阪市民」だけなんです。たとえ大阪府民であっても「大阪市」以

もっとみる
ひやしあめ

ひやしあめ

こんばんは。

今日は天気も良かったので枚方宿をぶらぶらしながら、枚方市駅周辺まで歩いて買い物に行ってきました。

数年前あたりからでしょうか。駅の構内で「物産展」のような形をとって、あれこれいろんなものを販売しています。(確か「もより市」っていう名前だったと思います)

「今日は何か面白いものがあるかな?」と思い、覗いてみると、思わず手に取りたくなるような琥珀色の瓶が目に飛び込んできました。

もっとみる