マガジンのカバー画像

ピークス&キャンプ:自然への旅」

9
登山やキャンプなどアウトドア系の記事で多くの人に見てもらいたい記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

居酒屋に行くようにキャンプをする

居酒屋に行くようにキャンプをする

キャンプと同じくらいに競馬も好きだから週末はキャンプには出かけず、家のTVで競馬観戦することが多い。
普段行ってるキャンプ場が過疎ってるところが多いので、引きで写真を撮ったときに他のテントや車が写り込んだり、車のドアの開閉音やグループの話し声が聴こえたり、テントの中の灯りを消してもテントを透かして明るいキャンプ場に行くくらいなら、誰もいない平日に行ったほうがずっと快適だから祝祭日の前日キャンプはほ

もっとみる
マイナスイオンあふれる山〜奥多摩川苔山〜

マイナスイオンあふれる山〜奥多摩川苔山〜

GW、どこかの山にのぼりたい!
されどGWは道が混む。できれば電車で行けるところがいい。
ならばアクセスのいい東京都の奥多摩!
奥多摩は熊の出没率も高いので、春以降ひと気が少ないときはできれば避けたくGWなら人も多いからちょうどいいに違いない!
と、いささか単純な理由で以前から気になっていた標高1363.2mの川苔山を選択した。
川苔山とは、国土地理院では「川乗山」と表記される。
苔の文字が使われ

もっとみる
油断大敵【ぐだキャンvol.37】

油断大敵【ぐだキャンvol.37】

5月8日(水)今回も長めの仕上がりとなっております。

本日のキャンプ地

今回は、塘路元村キャンプ場です。
前回、他のキャンパーが多かったのが少し心残りだったので、また来ちゃいました。本当は、週末にぐだキャンをする予定だったので、今日は来るつもりがなかったのですが、どうやら、週末の天気が怪しい…それを逃すと、しばらくぐだキャン出来ない…じゃあ、今日ぐだキャンしよう!となりました。しかも、当日の仕

もっとみる
キャンプでのトラブルに対する一つの解決案について、あとクラファン開始の裏話的な

キャンプでのトラブルに対する一つの解決案について、あとクラファン開始の裏話的な

この度、CAMPFIREさんでクラファンをやることにしました。
こんなのです↓

アウトドア界隈への挑戦状!名言シェラとシェラのれん【#シェラXプロジェクト】
プロジェクトページ: https://camp-fire.jp/projects/view/755762
※5月11日(土)の9:00~見られます。
・先に見たい方はこちら→限定公開リンク
・商品一覧が綺麗に載ってるプレスリリースはこちら→

もっとみる
バーチャル登山㉘

バーチャル登山㉘

今回は特別バージョン
いつもみんなに応援してもらっている感謝を届けたくて
この時期限定の絶景へご招待します

写真の世界に飛び込んで一緒に自由に走り回ってくださいね
イメージの世界ならどんな時でも自由に軽やかに開放できる
抱えていることも辛いことも
バーチャル登山の中だけは忘れて過ごしてくださいね

では いきますよ~!!
バーチャル登山 しゅっぱーーーつ!!

そう毎回のお約束

階段スタート(

もっとみる
危なかった…【ぐだキャンvol.14】

危なかった…【ぐだキャンvol.14】

10月29日(月)本日のキャンプ地

念願のキャンプです。前回のへやキャンでの失敗を経てのキャンプなので気合十分に達古武オートキャンプ場に来ました。今回はフリーサイトを利用しました。目の前がすぐ湖で水の音が聞こえてきていました。

本日の初ギア

シュラフ~”ゆるキャン”で使われていたものです。冬キャンプに向けて今までのよりも暖かいのを探していたら、お値段的にも機能的にもお手頃だったので購入しまし

もっとみる
キャンプのたのしさをすこし、知りました。

キャンプのたのしさをすこし、知りました。

ほぼ日のみなさんに誘われて、中学以来のキャンプに出かけた。

午後1時に集合して、翌日正午に解散。あつまってみんなで過ごす時間は、1日にも満たない。しかもなんたってぼくは、キャンプ初心者だ。まわりのみなさんのサポートあって、ようやく腹を満たし、寝る場所を確保して翌朝を迎えたキャンプだ。それどころかこれがぼくひとりだったら、いい感じのキャンプ場を見つけることさえままならなかっただろう。

—— 1日

もっとみる
春の高ソメキャンプ①〜信州の山の上で九州とコラボ〜

春の高ソメキャンプ①〜信州の山の上で九州とコラボ〜

久しぶりにキャンプ記事です。
今回も何回かに分けて書きたいと思います。
写真多めでのんびりと書こうと思うのでお付き合いください。

はじまり4月に入り冬の間は閉鎖されていた信州のキャンプ場が続々とオープンしてきた。
私の一番のお気に入りである松本市奈川(旧奈川村)にある高ソメキャンプ場も4月の第1週から2024年の営業が開始された。
本当は第1週に行きたかったのだが用事があって泣く泣く断念し第2週

もっとみる
ゆるくはなかったけど、テントから見たあの眺めは一生忘れられない。~初めてのソロキャンプ体験~

ゆるくはなかったけど、テントから見たあの眺めは一生忘れられない。~初めてのソロキャンプ体験~

今年の4月から『ゆるキャン△』season3のアニメ放送が開始されました。

ご存知の方もおられるかもですが、「キャンプ」ブームの火付け役となった作品です。

ゆるキャン△にハマりはじめたのは昨年あたりのことなのですが、実はそれ以前に、新たな趣味を開拓しようとソロキャンプにチャレンジしたことがありました。

今回は記念すべきソロキャンプの模様と反省をお伝えします!

初めてのキャンプ! 道具を揃え

もっとみる