マガジンのカバー画像

日々の学びを原稿用紙一枚に

28
運営しているクリエイター

#日々原

note の毎日投稿を 21 日間続けて感じること【日々原 21 日目】

note の毎日投稿を 21 日間続けて感じること【日々原 21 日目】

今日は目標としていた21日目…!
皆様のおかげで、note毎日投稿を21日感続けることが出来ました!

そもそも21日間続けようと決めた理由は
「文字を書く癖を習慣化したかった」から。
早くも文を組み立てる力や構成を考える力がついてきたと思います。

今回は21日間続けて感じたことを書いていきます。

習慣化したいときは人に宣言する習慣化したいときに人に宣言することは重要だと感じました。

人にや

もっとみる
起業にお金が必要な理由【日々原 20 日目】

起業にお金が必要な理由【日々原 20 日目】

1円起業などという言葉があるが、
実際起業するにはある程度のお金が必要だ。

前提として起業における失敗については、
こちらの記事で書いたのでぜひ見て欲しい。

簡単に要約すると、
起業における失敗とは、挑戦を続けられない状況になること。

続けられない状況になる理由として
「お金」の問題は非常に多いと思う。

ビジネスではお金は基本的に先出し後入れなことがが多い。

例えば副業としてよく知られて

もっとみる
〇〇○な学びは成果に繋がりにくい【日々原 19 日目】

〇〇○な学びは成果に繋がりにくい【日々原 19 日目】

今日の結論は能動的に学ぶことが重要だということである。

この方がこれからやろうとしている英語スクールについての話を聞いた。

この英語スクールのキャッチフレーズは
「外国の刑務所に 6 ヶ月服役したつもりで学ぶ」 だ。

その英語スクールでは言葉のとおり、
逃げられない過酷な環境で失敗を繰り返しながら学んでいく。

失敗を繰り返しながら「悔しい」という思いを
原動力に変えて取り組むことで、
能動

もっとみる
仕事のモチベーションを高める買い物をしよう【日々原 18 日目】

仕事のモチベーションを高める買い物をしよう【日々原 18 日目】

先月、「Keychron K2」というキーボードを購入した。

bluetooth でつながるメカニカルキーボードだが、
そのお値段なんと約15,000 円。
キーボードにしてはかなり高い。

ただ、購入して1ヶ月たった今、後悔はしていない。
むしろ、買ってよかったと思う。

その理由はシンプルにタイピングすることが楽しくなったからだ。

メカニカル特有の打鍵音やしっかりとした打鍵感。
これが病み

もっとみる
夢は発信することから始まる【日々原 17 日目】

夢は発信することから始まる【日々原 17 日目】

私には尊敬している経営者がいる。

タイトルの言葉は
これはその経営者の言葉を引用した。

この言葉にとても共感したので思ったことを書こうと思う。

否定されることが怖かった高校時代は自分の夢を周りに話すことが出来なかった。

きっかけは
「起業なんてどうせ成功せーへんし辞めときーや」
と親から言われたことだった。

自分の夢を他の人に否定されることが怖かった。

そんな自分を変えてくれたのは環境

もっとみる
note の記事を管理してみた【日々原 16 日目】

note の記事を管理してみた【日々原 16 日目】

三日坊主の私がnoteの毎日投稿を16日間続けられました。

さらに読まれるnoteを書くために、
PV数やスキ数を計測することでどんな記事が伸びやすいのか
といった分析をしています。

今回は私がどのように記事を管理しているのかを紹介します。

結論から言ってしまうと、スプレッドシートにこのようにまとめています。

特徴としましては、
どの時間帯が一番読まれやすいのかだったり、
どういったキーワ

もっとみる
「第2の脳」と言われているノートアプリ知ってる?【日々原 15 日目】

「第2の脳」と言われているノートアプリ知ってる?【日々原 15 日目】

第2の脳と呼ばれるノートアプリが海外で流行している。
有名なものとしてこのようなものがある。

MD 形式で書けるノートアプリなのだが
特徴的なのは内部リンクによって情報がつながっていることだ。

このノートアプリの何が良いのか解説する。

情報がつながっている第2の脳と言われている理由ともなる機能だが
情報をつなげることができる。

例えば、〇〇さんが野球をやっていたとする。
今後〇〇さんと話す

もっとみる
意識を変えることは簡単だが行動を変えることは難しい【日々原 14 日目】

意識を変えることは簡単だが行動を変えることは難しい【日々原 14 日目】

Youtube の動画や上司からのアドバイスなど
〜しようといった意識が変わる機会は多々あるだろう。

しかしその機会があっても自分を変えられないことも多い。
意識が変わっただけで行動が変わっていないからだ。

自分もそうだった。
人と関わる機会を増やそうと思ったが、
思っただけで行動することが出来なかった。

ではなぜ行動できなかったのだろうか。

反省点は3つある。

1つ目は数値的な目標を追

もっとみる
【大学生に届け】働いたらお金がもらえる。それは当たり前じゃない【日々原 13 日目】

【大学生に届け】働いたらお金がもらえる。それは当たり前じゃない【日々原 13 日目】

アルバイトをしたことがある人は、
働いたらお金がもらえることは当たり前のように感じるかもしれない。

しかし、お金はなにもないところから生まれない。
起業家が汗水流して必死にお金を生み出す仕組みを作ったからお金が生まれるのである。

テスト勉強はテスト勉強をやった分だけ点数が上がるだろう。
例えば英単語を覚えるれば、勉強量に比例して
おのずと点数は上がっていくだろう。

しかし、起業はそんなに甘く

もっとみる
USJ の研修から学ぶ 成長できるフィードバックとは?【日々原 12 日目】

USJ の研修から学ぶ 成長できるフィードバックとは?【日々原 12 日目】

あなたは、こんなことを思ったことはないだろうか。

相手からフィードバックを受けて、
「お前はできてんのかよ」と。

特に私のような負けず嫌いの方は思われたことがあるかもしれない。

これは、自分の成果物に対してネガティブな意見を言われ
自己否定をされているような気持ちになり、
それに対抗するために反発してしまうからだ。

反発モードに入ってしまえば、
まともにフィードバックを吸収することが出来な

もっとみる
起業して分かった「ヒト」の重要性【日々原11日目】

起業して分かった「ヒト」の重要性【日々原11日目】

7月からあるToB事業をやっていた。
そのときに感じた起業における「ヒト」の重要性について書いていきたいと思う。

7月から新規事業としてToBサービスをローンチした。
私は現在18歳で
社長はおろか、会社で働いている知人もほとんどいなかった。

そんな私にある壁が立ちはだかった。

サービスを売ることができないという問題だ。

ToB向けサービスでは実績や信用がないと売ることが難しい。
もしサー

もっとみる
20 代はあえて苦しい道を選ぼうと思った話【日々原 10 日目】

20 代はあえて苦しい道を選ぼうと思った話【日々原 10 日目】

私には2人の尊敬している起業家がいる

その2人にはある共通点がある

共通点とは、死ぬほどの努力をした経験を持っているというものである

片方はある大学院での研究に対して
もう片方は司法試験や選挙活動に対して

「そんな無理しないで楽して生きようよ」

こう感じる人も多いかもしれない
Z世代の人達はむしろこっちの思想を持っている人のほうが多い気がする

私がこの努力が必要だと思う理由は

圧倒的

もっとみる
リモートワークでモチベーションを保つためには【日々原 9 日目】

リモートワークでモチベーションを保つためには【日々原 9 日目】

リモートワークでのモチベーション維持は難しい。

いつでも仕事ができるため後回しにしてしまったり、
周りからの目がないので、だらけてしまう。

では、リモートワークでモチベーションを維持するためにはどうすればいいだろうか。

私が 4 月からやっていることは、
タスクに期限をつけることだ。

人間の行動原理は楽をすることにあるので、
期限を決めないと後回しにしてしまう。

夏休み最終日まで宿題に手

もっとみる
スタートアップ・スモールビジネス あなたはどっち派?【日々原 8 日目】

スタートアップ・スモールビジネス あなたはどっち派?【日々原 8 日目】

スタートアップ・スモールビジネスという言葉を聞いたことがあるだろうか。

2つにはこんな特徴がある。

簡単に言うと、

最初は赤字だが、一攫千金を狙うのがスタートアップで
少しずつ売上をあげるのがスモールビジネスである。

あなたの会社のビジネスモデルはどちらだろうか。

どちらのビジネスモデルが優れているなどはないが、
どちらにどういう人が向いているのか、まとめていく。

スタートアップに向い

もっとみる