見出し画像

note の記事を管理してみた【日々原 16 日目】

三日坊主の私がnoteの毎日投稿を16日間続けられました。

さらに読まれるnoteを書くために、
PV数やスキ数を計測することでどんな記事が伸びやすいのか
といった分析をしています。

今回は私がどのように記事を管理しているのかを紹介します。

結論から言ってしまうと、スプレッドシートにこのようにまとめています。

特徴としましては、
どの時間帯が一番読まれやすいのかだったり、
どういったキーワードを入れた記事が読まれやすいのかなどを
分析しやすいよう欄を作っています。

昨日から全体ビューも計測を始めました。
理由としては、積み重ねている感覚が欲しくなったからです。

一番凝っているのはB列です。

=if(G2 = "","", if(OR(AND(DATE(LEFT(G2,4),MID(G2,6,2),MID(G2,9,2))+1 <= TODAY(),OR((H2 =""),(I2 = ""))),AND(DATE(LEFT(G2,4),MID(G2,6,2),MID(G2,9,2))+7 <= TODAY(),OR((J2 =""),(K2 = ""))))  ,"🔥",""))

この関数を入れており、公開日の一日後と一週間後に
埋めるべきセルが埋められていなければ🔥マークが表示されます。

他にも色々な記事のまとめ方があると思いますが、
まとめ方に困っている方は是非このまとめ方を真似てみてください。


394 文字

日々原 について

〜日々の学びを原稿用紙一枚に〜
というキャッチフレーズのもと、
日々感じたことや、学びを note に 400 文字でまとめています!

今日は 16 記事目!
今の目標は 21 記事を突破することです🤩

目標まで 1 週間をきりました!
ここまで頑張り続けてきたので、目標に向かって頑張りたいと思います。

少しでも面白いと感じたら、Twitter のフォロー・スキをよろしくお願いします!!

自己紹介

木野伶音(18 歳)

18 歳
プログラマーになりたいという夢を持ち、大学に進学するつもりだったが、金銭的な理由で大学を諦める
夢を諦めないといけない悔しさを感じ「夢を誰もが叶えられる社会」を作りたいと思い起業を決意
高校を卒業後すぐに起業家育成コミュニティ fwywd に参加したが、そこで自分の力不足を顕著に感じ、社会で力をつけることを決意
今は、株式会社 EXJOY でのインターンを通じて知識やスキルを身につけている

Twitter やってます。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?