マガジンのカバー画像

読んだり、考えたり、したこと。

9
運営しているクリエイター

記事一覧

「妊活に向けた身体メンテナンス」についてのつぶやき(体験したことと思ったこと)

「妊活に向けた身体メンテナンス」についてのつぶやき(体験したことと思ったこと)

そろそろ年齢的にも子どもを考えて、葉酸飲んだり身体メンテナンスして、さっきは風疹・麻疹の予防接種受けてきたんだけど、受付時に「学生さんですか?」「子どもの頃に接種されなかったんですか?」と聞かれ、妊活に向けて打つという想定を全然されなくてちょっとびっくりした。

子どもの頃に基本打つんだけど、周りの人で妊娠後に検査したら抗体がなかった人がちょこちょこいた(子どもの頃に打ってても抗体が消えた)ので、

もっとみる
ゼミの読書会を再構築する。

ゼミの読書会を再構築する。

「予測不可能」な春が始まった。朝5時になると猫が騒ぎ出す。
朝ごはんをくれと枕元でニャーニャー鳴きだす。
でも、あげたところでアフアフ食べるわけではなく、少し食べて満足する。
「え、私まだ眠いけど頑張って起き上がったのに...」とガックリしてたのは最初の時だけで、今はもう何も思わないけど。いや、ウソか。まだちょっと思うわ。

2月、3月はまだ寒い日が多くて本当に辛かったけど、4月になって5時でもだ

もっとみる
挫折を経験したことはありますか?

挫折を経験したことはありますか?

質問箱の質問に答えてみたよ〜〜

まず挫折の定義から〜
挫折って「目的をもって続けてきた仕事などが中途でだめになること」なんだってね。Google先生に聞いたら出てきた。

そう考えると、あんまり挫折してないかも。
それは「否定されたことがない」とか、「予定通りうまくいってる」とかではなくて。諦めないから。

挫折しそうになった時、私は目的を問い直してる。
なんでそれやりたかったんだっけ?

もっとみる
出産育児の話を男性から遠ざけないために 〜「自分の中の加害性」に気づいた話〜

出産育児の話を男性から遠ざけないために 〜「自分の中の加害性」に気づいた話〜

私は週に一度、卒業したゼミ(法政大学長岡研究室)のお手伝いをしている。そのゼミは経営学部でありながら、いわゆる経営学部的な活動はなかった。マーケティングも組織論も勉強しない。
考えるのは「新しい未来の常識」だ。

新しい働き方ってなんだろう。
新しい教育ってなんだろう。
新しい家族ってなんだろう。

そんなふうにあらゆる未来の可能性を模索している。詳しくはこちらのHPを見てほしい。



さて、

もっとみる
小学生に「習いごとをしないと、将来生きていけない」と言われたあの日と今。

小学生に「習いごとをしないと、将来生きていけない」と言われたあの日と今。

「あの子はダンス上手いけど、プロにはなれないよ。だって、習ってないから」

数年前、当時小学4年生の子が言った言葉を、今でも鮮明に覚えている。
ダンスが好きな子が、私にダンスを披露してくれた。ダンス教室には通っていないが、その子のダンスはキレッキレで、何よりもその子は楽しそうに踊っていた。

「〇〇ちゃん、すごいダンス上手だったよね〜」
帰り道、私はダンスを見ていた子と駅まで一緒に帰った。私は運

もっとみる
「好き」を続けるための努力を怠らない  〜ウチのパートナーシップの築き方〜

「好き」を続けるための努力を怠らない  〜ウチのパートナーシップの築き方〜

付き合って2年が経った恋人がいる。
「恋愛の賞味期限は2年」なんて言葉があるから、そろそろ「恋」は冷めてしまう頃かもしれない。だから、パートナーシップを築く努力をさらに高めていかねば。

2周年記念として、今年は三重県のお伊勢さん、松坂、名古屋を巡る1泊2日の旅行をした。その時の夜の対話型ワークショップの話をしようと思う。

✂︎---

好きで居続けられる自信がなくなった。朝、夜行バスでお伊勢

もっとみる
極端に大きいものか、極端に小さいものか。〜「続・ゆっくり、いそげ」を読んで〜

極端に大きいものか、極端に小さいものか。〜「続・ゆっくり、いそげ」を読んで〜

日曜日、文学フリマというイベントに終了1時間前にすべりこんだ。twitterで「続・ゆっくり、いそげ」が販売され、著者の影山さんがいると知ったからだ。

影山さんは国分寺でクルミドコーヒーというカフェを行なっている。昨年は2店舗目となる胡桃堂喫茶店をオープンしたり、その他にも出版業や書店業、地域通貨なども行なっている。(マッキンゼーで働いていたこともあるらしい)

そんな影山さんが書いた「ゆっ

もっとみる
消費3.0を考えてみる

消費3.0を考えてみる

前回のお話(“買ったらいいものだった”でまわる世界)でさらに一歩みんなで考えた話。 頭の整理ついでです。

***

◎自分の消費について考える(買う側の視点)
買ったらいいものだった、でまわることは素敵だけど、実際それはスタンダードじゃない。私だって服はできれば安い方がいい。ぶっちゃけお金もそんなにたくさんあるわけじゃないから、「いいもの」を基準にしていると高いものばかりで毎日は買えない。

もっとみる
障害だからとかそんなことじゃなくて、単純に「お互いさま」で回していこうぜ。

障害だからとかそんなことじゃなくて、単純に「お互いさま」で回していこうぜ。

最近人と会う約束をした時に「その日は15時まで肉じゃがの作り方作ってる」と初めてな理由で断られました、どうも、くりちゃん(@8989manpuku)です。

いや、マジで新しい断られ方だし、本当に好きだわーと思いましたし、なんなら肉じゃが作った後の15時30分から会うことになりましたよ、ええ。

さて、そんな話題はさておき。
私一応NPOで活動してるんですよ。そんなこと今までの記事にほとんど書いて

もっとみる