医療スタッフコミュニケーションアドバイザー 講師/小牧圭美

歯科医院勤務後、専門学校教員・インストラクターとして約10年間人材育成に携わる。臨床に…

医療スタッフコミュニケーションアドバイザー 講師/小牧圭美

歯科医院勤務後、専門学校教員・インストラクターとして約10年間人材育成に携わる。臨床における担当患者数は35000人以上。現在は、健診業務、歯科助手、歯科衛生士、介護士の研修などに従事しながら、講演活動を行う。2022年はママそら講師として阪神梅田本店にて講師を務めた。

記事一覧

答えは〇〇にある。

新人研修を担当しています。 今はメンタリングでいうと 最も関わりが必要な時期であり、 不安やお困りごとを1on1で ヒアリングします。 聴いたことをホワイトボードに 本…

フレイル予防もお口から

先週は、デイサービスへ レクレーションのひとつとして 健口体操をお伝えしにいってきました。 いつものように真面目に?と思いましたが、 楽しく笑って元気になっていた…

ストレスは些細な積み重ねから

いつも掃除をしてくれている パートさんのお話。 いつも使っているモップがだいぶ汚れて いたので私が洗って干したんです。 でも分厚いかななかなか乾かず 外に2日干して…

おふとんハウスオープニングイベントに行ってきました

介護エンターテーナー 石田竜生さんがつくられたおふとん ハウス 小さいこどもから高齢者 多職種連携 みんながつながる集まる笑顔になる あったかい場所 おふとんハウスオ…

マスタートレーナーの道

2年前に脳科学コーチングを学び 自分と向き合い、まわりとの人間関係も かわりはじめた。 でも、半年ではなかなか自分の思考の癖や パターンから抜け出すことができずモヤ…

前に進む検索方法は?

悩んでも考えや答えがでない なかなか前に進まない そんなときありませんか? 1dayセミナー  ベクトルのワークを体験会を開催しました😊 (マインドワーク®️) 今回は衛…

自分のグラスを満たすには?

有名なシャンパンタワーの法則 作家ひすいこたろうさんの友人 マツダミヒロさんが伝えられています。 すべてのグラスを満たすためには、いちばん上のグラスから満たすこと…

一気に読めた「付加価値のつくりかた」

一気に読めた田尻望さんの本 田尻さんは元キーエンスの社員 ビジネス書は難しいイメージのものが多いが とてもやさしく書かれている。 どんどん吸い込まれるように読めまし…

勝てるチームの条件は?

NewsPiksに出演されていた元サッカー日本代表岡田監督、 レーシングドライバー佐藤琢磨さん、デロイトトーマツコンサルティング合同会社の佐瀬真人さんとの対談 ①勝てる…

やる気を育むには?

今日もお読みいただきありがとうございます。 スタッフにやる気になってもらうには? どうしたら・・・ と思ったことはありませんか? 以前、中間管理職で忙しくしていた…

共通言語をもつために大切なこと

ご訪問いただきありがとうございます。 今日は、0期より学んでいる聴くプロコンサルタント養成講座の2期の最終日でした。 私自身、再受講しても毎回気づきが生まれ、マイ…

良いコミュニケーションとは?

こんにちは(^ー^) ご訪問いただきありがとうございます。 9月に入り、まだまだ暑さは続くものの朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。 今日は、コミュニケーションについ…

読者からの声②

ご訪問いただき有難うございます。 行徳伸介さん、原淳子さんとの共著での初出版 「歯科医院お仕事マニュアル」 Amazonキャンペーンが終了しました。 最終10冠をいただく…

読者の声

いつもありがとうございます😊 人生初の電子書籍を共著で出版いたしました。 有難いことに歯科部門を含む8冠達成です!! 只今、Amazon¥0円キャンペーン実施中 ¥1980の書…

電子出版が決まりました。

新人教育(スタッフ教育)する上で、何から伝えていけばよいのか、どのようにしたら伝わるのかと悩まれた経験はごございませんか? 2023年8月末予定 共著で電子出版をさせ…

社員(スタッフ)と分かりあうためには?

社外参謀の石原尚幸先生と 社労士の日比野大輔先生が、以前対談で お話されていた時に言われていたことなるほど!と思うことがありました。 それは、 経営者の方が社員と…

答えは〇〇にある。

答えは〇〇にある。

新人研修を担当しています。
今はメンタリングでいうと
最も関わりが必要な時期であり、
不安やお困りごとを1on1で
ヒアリングします。

聴いたことをホワイトボードに
本人のことばで顕在化する。

すると、新人さんが疑問に思っていたことや
お困りごとに対する答えもでていました。

頭では分かっているけれど
整理ができていないかったことに
気づかれたようでした。

そしてその場でメモに清書していただ

もっとみる
フレイル予防もお口から

フレイル予防もお口から

先週は、デイサービスへ
レクレーションのひとつとして
健口体操をお伝えしにいってきました。

いつものように真面目に?と思いましたが、
楽しく笑って元気になっていただきたい
そんな想いが高まりました。
コミュニケーションをたくさんとりながら
健口体操。
健口体操後は、
スタッフ様、利用者様を巻き込んで
マツケンサンバを最後は合唱しました。

皆様とてもいい笑顔で
喜んでくださいました。
「今日はよ

もっとみる
ストレスは些細な積み重ねから

ストレスは些細な積み重ねから

いつも掃除をしてくれている
パートさんのお話。

いつも使っているモップがだいぶ汚れて
いたので私が洗って干したんです。
でも分厚いかななかなか乾かず
外に2日干していたら
急に激雨☔️が💦

急いでモップをといれにいったら
物凄く喜んでくれて
「洗っていただき、といれてもくださって
ほんとにありがとうございます🥹」
と感激してくださいました。
喜んでもらえて嬉かったです。

以前に
「掃除や

もっとみる
おふとんハウスオープニングイベントに行ってきました

おふとんハウスオープニングイベントに行ってきました

介護エンターテーナー
石田竜生さんがつくられたおふとん
ハウス

小さいこどもから高齢者
多職種連携
みんながつながる集まる笑顔になる
あったかい場所
おふとんハウスオープニングイベントに
参加してきました😊

オープニングイベントには
おふとんハウスを建てられた
石田 竜生さんをはじめ
星野光一さん
Tosh Togoさん
谷口 一則さん
の素敵なお話が聴けました。

皆様の挑戦にパワーをい

もっとみる
マスタートレーナーの道

マスタートレーナーの道

2年前に脳科学コーチングを学び
自分と向き合い、まわりとの人間関係も
かわりはじめた。

でも、半年ではなかなか自分の思考の癖や
パターンから抜け出すことができずモヤモヤしていた。

そんなとき、心理(マインドワーク®️)を学び、
再受講する中で、自分の思いこみのパターンや思考の癖がわかってきた。

さらに捉え方も変わり人間関係でストレスに
感じることがまず減った。
気づけば自分とコミュニケーショ

もっとみる
前に進む検索方法は?

前に進む検索方法は?

悩んでも考えや答えがでない
なかなか前に進まない
そんなときありませんか?

1dayセミナー 
ベクトルのワークを体験会を開催しました😊
(マインドワーク®️)

今回は衛生士さんや専門職の方や
コーチ業されている方に参加していただけ
ました。

参加された方からのご感想
一部紹介します。

きよみさんのセミナーという事で、とても興味を持って、ワクワクしながら参加しました。
きよみさんの説明も

もっとみる
自分のグラスを満たすには?

自分のグラスを満たすには?

有名なシャンパンタワーの法則
作家ひすいこたろうさんの友人
マツダミヒロさんが伝えられています。
すべてのグラスを満たすためには、いちばん上のグラスから満たすことが大切ですよね。

いちばん上のグラスは自分のグラス。

この図からも、まず自分をみたさなければ
下のグラス(まわりを)をみたすことができないと
言われています。

よく、自分を大切にしてくださいと言われます。
だけど、大切にする方法がわ

もっとみる
一気に読めた「付加価値のつくりかた」

一気に読めた「付加価値のつくりかた」

一気に読めた田尻望さんの本
田尻さんは元キーエンスの社員
ビジネス書は難しいイメージのものが多いが
とてもやさしく書かれている。
どんどん吸い込まれるように読めました。

◇事例がわかりやすい

アルバイト時代や、医院で務めていたとき
お客様へのよかれと思って対応していたことが
間違えてしまっていたことにも気づかせてていただけました。

そして、お客様のニーズにお応えするために必要なニーズヒヤリン

もっとみる
勝てるチームの条件は?

勝てるチームの条件は?

NewsPiksに出演されていた元サッカー日本代表岡田監督、
レーシングドライバー佐藤琢磨さん、デロイトトーマツコンサルティング合同会社の佐瀬真人さんとの対談

①勝てるチームの条件とは?
勝つチームには一体感があったと必ず言われる。
しかし、チーム力を高めるのに、
一体感をゴールにすると失敗する。
認め合って、力を合わせて、結果が出すと
一体感になる。(監督・チームとも)
主体性からの一体感が大

もっとみる
やる気を育むには?

やる気を育むには?

今日もお読みいただきありがとうございます。
スタッフにやる気になってもらうには?
どうしたら・・・
と思ったことはありませんか?

以前、中間管理職で忙しくしていた私は、
スタッフとコミュニケーションが取りにくい時期がありました。
中間管理職になる前は、よく話もしていて
仲も良かったので、思い切って
スタッフにヒヤリングしました。

その時、言われたのは、
「私たちの話聞いてくれてない」
とのこと

もっとみる
共通言語をもつために大切なこと

共通言語をもつために大切なこと

ご訪問いただきありがとうございます。

今日は、0期より学んでいる聴くプロコンサルタント養成講座の2期の最終日でした。
私自身、再受講しても毎回気づきが生まれ、マインドセットに変化をもたらしています。捉え方が変わり、立ち止まったり、悩むことも減りました。

私も気づけば再受講含めて30回以上は受講しています。受講生同士は、聴く練習や伝える練習、感情の仕組みなどを学びながら進めていきます。

毎回の

もっとみる
良いコミュニケーションとは?

良いコミュニケーションとは?

こんにちは(^ー^)
ご訪問いただきありがとうございます。
9月に入り、まだまだ暑さは続くものの朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。

今日は、コミュニケーションについて書きたいと思います。
コミュニケーションは大事!そう思ってもなかなかうまくとれない
そんな経験はございませんか?わたしはあります。
実は、コミュニケーション得意だと思っていたのです。
でも、今までの人生振り返ってもどのシーンでもトラブ

もっとみる
読者からの声②

読者からの声②

ご訪問いただき有難うございます。
行徳伸介さん、原淳子さんとの共著での初出版
「歯科医院お仕事マニュアル」
Amazonキャンペーンが終了しました。
最終10冠をいただくことができました。

キャンペーンが終わったあともたくさんダウンロードしていただき、たくさんの方々にお読みいただき、感謝しております。

視点を変えれば、どの業種の方々にも読んでいただける内容になっております。

読んでいただいた

もっとみる
読者の声

読者の声

いつもありがとうございます😊
人生初の電子書籍を共著で出版いたしました。
有難いことに歯科部門を含む8冠達成です!!
只今、Amazon¥0円キャンペーン実施中
¥1980の書籍が今なら→¥0

8/30〜9/415時まで
ダウンロードはコチラから
↓ ↓ ↓

https://dental-clinic-book.hp.peraichi.com/

内容は歯科院長先生や新人スタッフさん

もっとみる
電子出版が決まりました。

電子出版が決まりました。

新人教育(スタッフ教育)する上で、何から伝えていけばよいのか、どのようにしたら伝わるのかと悩まれた経験はごございませんか?

2023年8月末予定
共著で電子出版をさせていただくことになりました。
共著していただいたのは、経営戦略アドバイザー/米国公認会計士の
行徳伸介さんと、人の成長に寄り添う税理士の原淳子さんです。お二人は、キャッシュフローコーチⓇとしてもご活躍されています。

今回の著書は、

もっとみる
社員(スタッフ)と分かりあうためには?

社員(スタッフ)と分かりあうためには?

社外参謀の石原尚幸先生と
社労士の日比野大輔先生が、以前対談で
お話されていた時に言われていたことなるほど!と思うことがありました。

それは、
経営者の方が社員と分かりあうにはどうしたら?というご質問。
これはかなり悩まれている方は多いのではないでしょうか。

日比野先生はまず、
相手を知ることから
とおっしゃっていました。

意外と経営者さんは、長く勤めてくださる
スタッフさんのことを
知らな

もっとみる