志水 康太

肩関節機能研究会代表。医療従事者を対象とするセミナーを主催・運営。2019年からオンラ…

志水 康太

肩関節機能研究会代表。医療従事者を対象とするセミナーを主催・運営。2019年からオンラインセミナーを開催し、すでに4000名以上の参加者を動員。2022年は平均300名以上を集客。現在はセラピストのセミナー志望者をサポート。note.ではセミナー開催・運営に必要なノウハウを発信。

マガジン

  • 肩関節周囲炎Up Date

    ⚠現在、販売を停止しておりますので価格設定を上限いっぱいにしています。間違って購入しないようにお願いします⚠ 肩関節周囲炎の【歴史】【疫学】【予後】について累計250部ほど購読された記事がセットになって販売(^^)

記事一覧

【整体院必見】リピート率を劇的に上げる3つの簡単施策!予約率200%アップの秘訣とは

こんにちは、志水康太です! 今回は整体院の皆さんに向けて、リピート率を上げるための簡単でありながら効果的な施策についてお話しします。 まずは、簡単なクイズから始…

志水 康太
2週間前
5

顧客へのアンケートはしてますか?大企業から学ぶニーズ理解

ビジネスの成功において、顧客のニーズを正確に理解することはとても重要ですが、ビジネスを続けていくと、「お客さんはきっとこれを望んでいるはず」とか「こっちの都合だ…

志水 康太
2週間前
4

マーケティングの主な目的って何?

マーケティングの主な目的は、「顧客のニーズを満たすこと」です。これは単に商品やサービスを売ることではなく、顧客の問題を解決し、価値を提供することを意味します。 …

志水 康太
3週間前
8

Instagram運用の落とし穴 - NG運用3選

こんにちは! 地域の経営者のマーケティング支援をしている志水です。 現在は夫婦で活動しています▶@shimizu.fu_fu Instagram運用はどれだけ継続的に行えるかが大切です…

志水 康太
2か月前
18

よくあるセラピストのキャリア選択3選

こんにちは。志水です。 僕は医療現場でセラピストとして14年働き、今ではWeb制作会社を立ち上げ、ホームページの制作やオンラインスクールの運営といった新たなチャレン…

志水 康太
1年前
14

行動できない人が失うもの~7選~

決断しないということは行動しないという意味と一緒、と捉えることができます。 もう少し言うと… 行動すれば、何が良くて何が悪いのかが判断できます。判断ができれば、…

志水 康太
1年前
4

14年,間違った努力をした人間の結末

「努力は嘘をつく」 このように、 羽生選手は『努力をすれば成功する・目標を達成する』ということではない言ってますが、僕もそう思います。 一つ羽生選手に異を唱える…

志水 康太
1年前
8

努力の正しい方法

「努力は裏切らない」 「結果が出ないのは量が少ないから!もっと量をこなせ」 そんな「神頼み的」な、「根性論」みたいな言葉を聞いたことありますよね? 実は 僕は10代…

志水 康太
1年前
5

本当の「不」を解決できますか?

こんにちは。 肩関節機能研究会の志水です。 今日のテーマは『「不」を解決できる人ですか?』ということですが 僕たちは仕事をしているうえで他者(患者さん、お客さん)の…

志水 康太
1年前
2

今やるか、あとでやるか。さぁどっち?

こんにちは。 肩関節機能研究会の志水です。 今日はマインド?の話になります。 これはセラピストだけでなく、すべての社会人に言えることだと思いますので、たまたまこ…

志水 康太
1年前
10

プレゼンの基礎は「結論」から述べること

「結局、何を言いたいの?」 という方は、残念ながら現状では プレゼン能力が低いかもしれません。 でも安心してください。 今回の記事を読めば、誰もがプレゼン能力・説…

志水 康太
1年前
3

集客の動線は1本を広げるのか、複数持つべきなのか?

こんにちは。 肩関節機能研究会の志水です(@shimizu__kota) 今日はインスタグラムで セミナービジネスに関して質問を募集したところ こちら↓をいただきましたので回答さ…

志水 康太
1年前
5

最悪なプレゼンの特徴(文字だらけ編)

こんにちは。 肩関節機能研究会の志水です(@shimizu__kota) 僕はいままで 学生・セミナーのプロ・大学教授 有料・無料 オフライン・オンライン とさまざまな人のセミナ…

志水 康太
1年前
12

2年間毎月セミナーをやっている人が教える-心が折れないための準備-

=========================== 『なんでこんなことが起きるのか?』 2019年7月20日 肩関節機能研究会、最初のセミナーで僕は心のそこからそう思いました。 =============…

志水 康太
1年前
7

【ゼロから始める】肩峰下圧

みなさんこんにちは志水です。 Twitter:@echohuku Instagram:@shimizu__kota @肩関節機能研究会 今回は「ゼロから始まる肩峰下圧」といったちょっとキャッチーなタイト…

志水 康太
2年前
8

肩靭帯の初歩の初歩

こんにちは。志水です(@echohuku) 今回の記事では肩関節周囲の『靱帯』について書いていこうと思います。 いきなりですが、みなさんは肩の靱帯といえば何が思い浮かびま…

志水 康太
2年前
19
【整体院必見】リピート率を劇的に上げる3つの簡単施策!予約率200%アップの秘訣とは

【整体院必見】リピート率を劇的に上げる3つの簡単施策!予約率200%アップの秘訣とは

こんにちは、志水康太です!

今回は整体院の皆さんに向けて、リピート率を上げるための簡単でありながら効果的な施策についてお話しします。

まずは、簡単なクイズから始めましょう!

Q: 顧客のリピート率を上げるための効果的な施策は次のうちどれでしょうか?

a) 施術後に予約を取る
b) キャンペーンを頻繁にする
c) 高額な回数券を導入する
d) 施術の科学的根拠を追求する

10秒で言

もっとみる
顧客へのアンケートはしてますか?大企業から学ぶニーズ理解

顧客へのアンケートはしてますか?大企業から学ぶニーズ理解

ビジネスの成功において、顧客のニーズを正確に理解することはとても重要ですが、ビジネスを続けていくと、「お客さんはきっとこれを望んでいるはず」とか「こっちの都合だけど、今はこれをやるしかない」といって自分勝手・都合の判断で事業を進めてしまうことはよくあります。

しかし、マーケティングの目的は「顧客にニーズを満たすこと」。前回の記事でもお伝えしましたが、ここを間違えると長期的にビジネスを成功させるこ

もっとみる
マーケティングの主な目的って何?

マーケティングの主な目的って何?

マーケティングの主な目的は、「顧客のニーズを満たすこと」です。これは単に商品やサービスを売ることではなく、顧客の問題を解決し、価値を提供することを意味します。

なぜ「顧客のニーズを満たすこと」がマーケティングの主な目的なのでしょうか?

それは、顧客満足が長期的な事業の成功につながるからです。

長期的な事業?

どうゆうこと??

そう思った方も大丈夫です。
今回の記事では、みなさんがイメージ

もっとみる
Instagram運用の落とし穴 - NG運用3選

Instagram運用の落とし穴 - NG運用3選

こんにちは!
地域の経営者のマーケティング支援をしている志水です。
現在は夫婦で活動しています▶@shimizu.fu_fu

Instagram運用はどれだけ継続的に行えるかが大切です。

しかし、フォロワーさんが増えない、反応が無い。という状態が続くとモチベーションが下がり、続けることはとても困難です。

そこで、反応がもらえるためにも、効果的な戦略を知る・立てることが大切です。それと同時に、

もっとみる
よくあるセラピストのキャリア選択3選

よくあるセラピストのキャリア選択3選

こんにちは。志水です。

僕は医療現場でセラピストとして14年働き、今ではWeb制作会社を立ち上げ、ホームページの制作やオンラインスクールの運営といった新たなチャレンジに取り組んでいます。

そして、あまり公の場所で言ったことはないですが
将来は「挑戦したい人」が集まる場所を地域で作り。集まった人のサポートをしたり、一緒に挑戦をするようなことをしたいと思っています。

正直、ぼんやりとはしています

もっとみる
行動できない人が失うもの~7選~

行動できない人が失うもの~7選~

決断しないということは行動しないという意味と一緒、と捉えることができます。

もう少し言うと…

行動すれば、何が良くて何が悪いのかが判断できます。判断ができれば、改善点も見えてくるもの。
しかし、躊躇している間(つまり行動できないうち)は、何が良くて悪いのかも分かりません。行動しないという選択は、アナタの貴重な時間を無駄にしてしまうだけなので、行動しよう、というコトです。

さぁ。
ココまで読ん

もっとみる
14年,間違った努力をした人間の結末

14年,間違った努力をした人間の結末

「努力は嘘をつく」

このように、
羽生選手は『努力をすれば成功する・目標を達成する』ということではない言ってますが、僕もそう思います。

一つ羽生選手に異を唱えるならば
「ムダな努力は存在する」とも思えます。

目標に向かっていない努力は努力とは言えず、ただの自己満なので、それは意味が無いとも考えます。(例えば、「東京から沖縄に行く」と目標を経てたのに、徒歩で頑張って北海道に向かったとしたら、そ

もっとみる
努力の正しい方法

努力の正しい方法

「努力は裏切らない」
「結果が出ないのは量が少ないから!もっと量をこなせ」

そんな「神頼み的」な、「根性論」みたいな言葉を聞いたことありますよね?

実は
僕は10代、20代はそう思っていました。
「努力すれば報われる」と。

ですが、今は違います。

「努力は簡単に裏切る」

と思っています。

今回の投稿では
努力がムダと言いたいわけではありません。

努力には「間違った努力」と「正しい努力

もっとみる
本当の「不」を解決できますか?

本当の「不」を解決できますか?

こんにちは。
肩関節機能研究会の志水です。

今日のテーマは『「不」を解決できる人ですか?』ということですが
僕たちは仕事をしているうえで他者(患者さん、お客さん)の「不」を解決していることになります。

特に医療の現場だと、このような「不満・不便」などが挙げられるかも知れません。

このあたりはイメージ付きやすいのではないでしょうか?(他にもたくさんありますので、考えてみて下さいね)

ただ、こ

もっとみる
今やるか、あとでやるか。さぁどっち?

今やるか、あとでやるか。さぁどっち?

こんにちは。
肩関節機能研究会の志水です。

今日はマインド?の話になります。

これはセラピストだけでなく、すべての社会人に言えることだと思いますので、たまたまこの記事を訪れた、医療従事者ではない方も最後まで読んでいただけるといいと思います(別に僕が得するわけではないですが、少しでもなにかのきっかけになればと…)

さて、いきなりですが質問です。

「アナタは今、働いている場所(職場)で求められ

もっとみる
プレゼンの基礎は「結論」から述べること

プレゼンの基礎は「結論」から述べること

「結局、何を言いたいの?」

という方は、残念ながら現状では
プレゼン能力が低いかもしれません。

でも安心してください。
今回の記事を読めば、誰もがプレゼン能力・説明能力が底上げされます。

そして、相手とのコミュニケーションもスムーズできるようになりますので、心当たりのある人はぜひ最後までご覧ください。

改めまして、志水康太です(@shimizu__kota)

今回はプレゼンのフレームワー

もっとみる
集客の動線は1本を広げるのか、複数持つべきなのか?

集客の動線は1本を広げるのか、複数持つべきなのか?

こんにちは。
肩関節機能研究会の志水です(@shimizu__kota)

今日はインスタグラムで
セミナービジネスに関して質問を募集したところ

こちら↓をいただきましたので回答させていただきます。

結論:最初は複数から始める

最初に、動線についての説明を簡単にします。

動線とは、顧客の実際の動きを指します。そして、この顧客の動きを売り手が設計することを動線設計と呼び、実店舗でもネット販売

もっとみる
最悪なプレゼンの特徴(文字だらけ編)

最悪なプレゼンの特徴(文字だらけ編)

こんにちは。
肩関節機能研究会の志水です(@shimizu__kota)

僕はいままで

学生・セミナーのプロ・大学教授
有料・無料
オフライン・オンライン

とさまざまな人のセミナーを受けてきましたし
自分自身でもお金をいただいた上で実践もしてきました。

理解しやすいプレゼンもあれば
何を言ってるのかまったくわからないプレゼンなど

たくさん見てきました。

ここ数年は最近はコロナ禍の影響も

もっとみる
2年間毎月セミナーをやっている人が教える-心が折れないための準備-

2年間毎月セミナーをやっている人が教える-心が折れないための準備-

===========================

『なんでこんなことが起きるのか?』

2019年7月20日
肩関節機能研究会、最初のセミナーで僕は心のそこからそう思いました。

==========================

はい。

いきなり小説の一文みたいな感じで
はじまりました笑

肩関節機能研究会の志水です

今回の記事では、"セミナーを開催する"というよりも、
セミナー

もっとみる
【ゼロから始める】肩峰下圧

【ゼロから始める】肩峰下圧

みなさんこんにちは志水です。

Twitter:@echohuku
Instagram:@shimizu__kota
@肩関節機能研究会

今回は「ゼロから始まる肩峰下圧」といったちょっとキャッチーなタイトルになっています。

といっても内容は

・肩峰下圧とは?
・肩峰下圧の測定方法

といった内容になっています。

肩の臨床で頻繁に耳にする「肩峰下圧」について說明するのって結構難しいですよね?

もっとみる
肩靭帯の初歩の初歩

肩靭帯の初歩の初歩

こんにちは。志水です(@echohuku)

今回の記事では肩関節周囲の『靱帯』について書いていこうと思います。

いきなりですが、みなさんは肩の靱帯といえば何が思い浮かびますか?

関節上腕靭帯?

烏口上腕靱帯?

上腕横靭帯?

そうですね。

確かにそれらの靭帯って肩の中でもメジャーな靭帯かもしれません。

しかし、すべてを答えることができますか?

というのも、肩関節には靭帯がもっとたく

もっとみる