kiki

内膜症・腺筋症の治療や日々の暮らしなど転勤族のひとり言。 同い年夫婦で2022.8〜A…

kiki

内膜症・腺筋症の治療や日々の暮らしなど転勤族のひとり言。 同い年夫婦で2022.8〜ART開始 趣味▶︎ドラマ・映画鑑賞、夫とドライブ🚘🐤 グルメなお店巡り🍽

記事一覧

優先順位

治療について最近考えること。 それは、不妊治療もやめて子宮摘出すること。 過多月経や同じ病気の方の闘病記のブログを読むことがあります。摘出手術を受けられた方でその…

kiki
1年前
1

お休み期間

久々note すっかり季節は変わって寒くなりました 北国だから暖房費もかかる時期に😱 雪降らないでほしい😭 滞っていた治療日記…というよりコロナに感染してから気力体力…

kiki
1年前
4

車に轢かれそうになった日

コロナ療養明け、絶賛生活リズム乱れまくり。。 これが困る主婦の悩み… 婦人科主治医にもこっぴどく言われているのに何でか⚡️治らない🥲🥲先生はくすりのせいではないっ…

kiki
1年前

久々のダウン

先週頭から夫の職場でチラホラと感染者が出始めてました。夫は常に健康体、人生30年近く生きてて高熱は記憶にあるのが2回ほど。 ぴんぴんしてました。そんな最中、週半ば…

kiki
1年前
3

落ち込み⤵︎

採卵の前から誘発の為のホルモン剤始めてからというもの、結構な便秘に悩まされてきました🌀 採卵後も便秘酷かったぁぁ⤵︎ 下剤を出してもらって少し飲んだだけなのに 夜…

kiki
1年前
3

覚悟

いろんなことで悩みすぎてそれはそれで苦しい毎日🌀🌀不正出血のたびにまた子宮が悪くなってるという気がしてならなくて「もうこんなの何年もやってられん!」と思い立ち、…

kiki
1年前
7

2人で進む。

久々note ついに始まったART, 採卵に向けての自己注射とホルモン治療開始。 注射がネックでしたが 思いの外、痛くなかったのです!!よかった でも腹部に打つのが嫌なの…

kiki
1年前
3

悪魔がやってきた

治療のはなし。ディナゲストで不正出血とまらず、いったんリセットのためピル服用⇨脹脛の違和感と痛み‼️で中止⇨月経 ここの数ヶ月月経というものから離れて生活できて…

kiki
2年前

ひと休み。

久々note。 すっかり北国にも春が来て少しずつ暑くなってきました。☀️☀️ ほんとは5月から体外受精始める予定でいたのですが…… なんだか今までのことが(生理に関す…

kiki
2年前

潤滑剤になったもの

昨日の夫婦喧嘩から一夜。嵐は過ぎ去りました 私は疲れて昼過ぎまで爆睡。💣 あっという間に夕食の時間。夫は大食いモンスター👾なので、毎週かなりの食材がなくなります…

kiki
2年前
2

ため息しかでない。

病気になったこともつらい そしてなかなか周りに理解されなかったことが何より辛かった 夫に出会うまで頼りにしていたのは、親 仕事も何もかも上手くいかなくて一応話だけ…

kiki
2年前
1

家族🍀

カムカムエヴリバディ終わってしまった🥲 朝ドラはいろいろ見てきたけど、心に刺さるドラマだった…まだ新生活間もない私を朝から元気づけてくれたドラマ💕時折悲しい場面…

kiki
2年前
2

唯一の楽しみ。

主婦になってから早4ヶ月程。 夫と暮らして同じ期間、入籍前に同棲はせず、同居のタイミングですぐ入籍し暮らすように。思ったより価値観の違い、主治医に巡り合えず不安…

kiki
2年前
4

天気も良くて春っぽくなってきました。夜は大きな買い物に行きます…✨✨。ずっと欲しかったもの。誘発剤投与前に、調子の割と良いときに、サクッと行ってきます😆

kiki
2年前
1

まさにミステリー

真夜中に目覚める。ホルモン剤を変えてから1週間ほど。エストロゲンを絶ち、強力なホルモン剤内服へ。出血は約1ヶ月くらい?ぶりに止まって、解放された!!!もうあの不快…

kiki
2年前
3

これだけは、、。

先日、お笑い芸人さんについてチラッと話をしました。 賞レース的なものは年末までお預けですが、バラエティ系でチラチラと去年のM-1メンをみれます✨✨☺️ 最近夫とTVe…

kiki
2年前
3
優先順位

優先順位

治療について最近考えること。
それは、不妊治療もやめて子宮摘出すること。
過多月経や同じ病気の方の闘病記のブログを読むことがあります。摘出手術を受けられた方でその後の暮らしQOLが非常に良くなったと。
勿論わたしも、今黄体ホルモン剤の内服で一時的に閉経状態になっています。
ですが、内服間違えることもあります。主婦だからそのくらいやれよ!とツッコミたくなるかもですが、家事に追われたり考え事してて忘れ

もっとみる
お休み期間

お休み期間

久々note
すっかり季節は変わって寒くなりました
北国だから暖房費もかかる時期に😱
雪降らないでほしい😭

滞っていた治療日記…というよりコロナに感染してから気力体力ともに失ってしまい、暫くSNSから離れていました。💦

不妊治療というと、受精卵は保存できたけどほんの僅か。採卵数12と多めだったので期待してましたが「みんなこのくらいなんだよ」とDr.より。
卵のグレードは結構わるい…病院の

もっとみる

車に轢かれそうになった日

コロナ療養明け、絶賛生活リズム乱れまくり。。
これが困る主婦の悩み…
婦人科主治医にもこっぴどく言われているのに何でか⚡️治らない🥲🥲先生はくすりのせいではないって言うんですけど、やっぱりあるんだよな微妙な体調の変化…まぁこれ飲まないといけないってか飲まないと出血して動けない身体になるからのむよねぇ💦飲むしかないんだわ。

今日はそんなこんなで、夜にちょっと調味料とか買い出しに。もうすっかり

もっとみる
久々のダウン

久々のダウン

先週頭から夫の職場でチラホラと感染者が出始めてました。夫は常に健康体、人生30年近く生きてて高熱は記憶にあるのが2回ほど。
ぴんぴんしてました。そんな最中、週半ばに疲れてるからと残業切り上げて帰宅。シャワー入っていつも上半身何も着ずにごはんと晩酌🍺って感じなのに、なぜかヒートテックの長袖を着る。
ご飯も残すしノンアルビールも残す…
「どうしたんだろー???」と疑問でした。
そして早々寝床に入り布

もっとみる
落ち込み⤵︎

落ち込み⤵︎

採卵の前から誘発の為のホルモン剤始めてからというもの、結構な便秘に悩まされてきました🌀
採卵後も便秘酷かったぁぁ⤵︎
下剤を出してもらって少し飲んだだけなのに
夜中から下したり吐いたりという…🥲💔
最悪の方向に行ってしまいました💦昨日からほぼOS 1で過ごして来て😭😭
お腹は空いてもちょっと口にするとぎゅーって締め付けられる感覚がくるので。🥲
勘弁してくれって感じでした⤵︎

そんな

もっとみる
覚悟

覚悟

いろんなことで悩みすぎてそれはそれで苦しい毎日🌀🌀不正出血のたびにまた子宮が悪くなってるという気がしてならなくて「もうこんなの何年もやってられん!」と思い立ち、主治医に「治療(ART)はじめたいです!ドンッ」って感じで伝えました。
メンタルの問題があって先生反対していたけど、旦那もオッケー👌だしいいよってアッサリ。ちょっと本当にやるの?みたいなことは言ってたけど、サクサク採血・内診終えてスタ

もっとみる
2人で進む。

2人で進む。

久々note

ついに始まったART,
採卵に向けての自己注射とホルモン治療開始。

注射がネックでしたが
思いの外、痛くなかったのです!!よかった
でも腹部に打つのが嫌なのと自分で注射という現実に向き合いたくない…ということで
夫君(医療従事者ではなく素人)も注射してくれることに。

最初は緊張したりしてドタキャンされたけど
肝が座ったのか、頑張ってくれていた。👏
もじもじしたり甘えん坊な一面

もっとみる

悪魔がやってきた

治療のはなし。ディナゲストで不正出血とまらず、いったんリセットのためピル服用⇨脹脛の違和感と痛み‼️で中止⇨月経

ここの数ヶ月月経というものから離れて生活できていた。ちょっと効いてくることがあるとのことで、良くなる!と思ってたけど生理痛や過多月経は変わらなかった。変な眩暈と眠気、怠さ、頭痛に襲われた。すんごいしんどかったけど、安心できる環境が以前より揃っていて、回復も早い気がする。信頼できる主治

もっとみる
ひと休み。

ひと休み。

久々note。
すっかり北国にも春が来て少しずつ暑くなってきました。☀️☀️

ほんとは5月から体外受精始める予定でいたのですが……

なんだか今までのことが(生理に関する周りからの小言あれこれ)
思い出してきたりして、フラッシュバック?というやつなのかな?
かなり情緒不安定になってしまいました。
訳もなく悲しくなったり泣いたり……😢
もちろん旦那がいて、激務の仕事を辞めて。
すごくしあわせな暮

もっとみる
潤滑剤になったもの

潤滑剤になったもの

昨日の夫婦喧嘩から一夜。嵐は過ぎ去りました

私は疲れて昼過ぎまで爆睡。💣

あっという間に夕食の時間。夫は大食いモンスター👾なので、毎週かなりの食材がなくなります💦やっぱりなくなったので買い出しへ。

買うものは大体決まってたので、揉めずに帰宅。私は調子が悪かったり寒暖差でも精神的にストレスになるので厚着して出た。これが正解!夫のズボラなところも目を瞑って、買い物できました👏

帰宅後は

もっとみる

ため息しかでない。

病気になったこともつらい
そしてなかなか周りに理解されなかったことが何より辛かった
夫に出会うまで頼りにしていたのは、親
仕事も何もかも上手くいかなくて一応話だけは聞いてもらって居た
でもなーんにも役に立たなかった。
小さい頃からそれはわかっていた
無力な古い家族。はやくいなくなってしまえ。

些細なことで喧嘩した

我慢強い夫も流石にカチンときたのか?
言い返してきた
腹が立ってお互い言い合いに

もっとみる
家族🍀

家族🍀

カムカムエヴリバディ終わってしまった🥲

朝ドラはいろいろ見てきたけど、心に刺さるドラマだった…まだ新生活間もない私を朝から元気づけてくれたドラマ💕時折悲しい場面もありました…稔さんが戦争で亡くなったこと、家族がバラバラになってしまったこと… いまの夫が事故や事件に巻き込まれたら…⚡️ということも考えてしまったりして😭いまの生活の有り難みを分からせてくれたドラマでした👏✨

そういう自分も

もっとみる
唯一の楽しみ。

唯一の楽しみ。

主婦になってから早4ヶ月程。

夫と暮らして同じ期間、入籍前に同棲はせず、同居のタイミングですぐ入籍し暮らすように。思ったより価値観の違い、主治医に巡り合えず不安定な心と体調不良などなど…ドタバタの4ヶ月で理想の新婚生活とはかけ離れていました💦

生活のメリハリをなんとかつけようとしていましたが、うまくいかず💦はじめはInstagramをみていろんな人のインテリアや掃除など真似したりもしました

もっとみる

天気も良くて春っぽくなってきました。夜は大きな買い物に行きます…✨✨。ずっと欲しかったもの。誘発剤投与前に、調子の割と良いときに、サクッと行ってきます😆

まさにミステリー

まさにミステリー

真夜中に目覚める。ホルモン剤を変えてから1週間ほど。エストロゲンを絶ち、強力なホルモン剤内服へ。出血は約1ヶ月くらい?ぶりに止まって、解放された!!!もうあの不快感がずーっと続いて。不正出血も痛くないけど貧血気味になるし、ダメだなぁとおもった!先生が親身に対応してくれてよかった。

レルミナになってから頭痛と動悸、ほてりが不定期におこる。夜中にもこの症状で起きたりで不眠💦あと、昨夜のご飯時にすご

もっとみる
これだけは、、。

これだけは、、。

先日、お笑い芸人さんについてチラッと話をしました。

賞レース的なものは年末までお預けですが、バラエティ系でチラチラと去年のM-1メンをみれます✨✨☺️

最近夫とTVerで某番組をみました👏✨

その中で気になって仕方がないことが……

錦鯉の長谷川さんについて相方さんが、

「疲れてると目が黄色くなる」って一言…

黄色??!(黄疸??)びっくり。なんとなく顔色の悪いし、特番での自宅風景で食

もっとみる