見出し画像

【人間関係作り上手マン17選】

幼稚園,保育園くらいまでは
楽しく遊んでいれば良かったですが

小学生になると、
グループができて好き嫌いが生まれ
大なり小なりイジメが必ず発生します。

中学生,高校生になると
THE思春期に突入してしまうので
仲良いと思っていた人に陰で悪口を言われたり
より人間関係で悩む人は増加します。

高校を卒業して大学生や専門学生になると
中高生みたく幼稚な問題は発生しないと思いきや
アルバイト先の先輩後輩でトラブルが起きます。

ようやく社会人になって
人間関係の悩みから解かれると思いきや

今度は上司部下の上下関係や
部署や派閥の謎の因縁が存在していたり
取引先だからこそ本音が言えなかったりなど
むしろ社会人の人間関係の方が面倒くさいです。

社会人でも陰湿なイジメがあったり
陰口や省いたりなど本当に面倒くさいです。

僕自身、中学生の頃に陰口を言われたり
嫌なあだ名をつけられたり悪い記憶ばかりですが
それでも人間関係付き合いはしています。

そこで今回は、
人間関係作りが上手い人17選を紹介します!

✔️人付き合い下手と上手の違い17選

人間関係下手は、全ての人に好かれようとする
人間関係上手は、大切な人に好かれようとする

人間関係下手は、挨拶に消極的
人間関係上手は、自分から挨拶をしようとする

人間関係下手は、感謝の言葉が1日10回未満
人間関係上手は、感謝の言葉が1日10回以上

人間関係下手は、感情を押し付けて発言する
人間関係上手は、頭を冷やしてから発言する

人間関係下手は、平気で悪口・陰口を言う
人間関係上手は、陰口を言わず、賛同もしない

人間関係下手は、相手の欠点を探す癖がある
人間関係上手は、相手の美点を探す習慣がある

人間関係下手は、絶対嘘をつかない
人間関係上手は、上手に嘘をつく

人間関係下手は、守れない約束でも、うなずく
人間関係上手は、守れない約束なら断る

人間関係下手は、秘密主義を貫く
人間関係上手は、少しずつ自己開示をする

人間関係下手は、楽しませてもらうのが好き
人間関係上手は、楽しませるのが好き

人間関係下手は、友人を増やしたがる
人間関係上手は、友人を選んで仲を深めたがる

人間関係下手は、相手の幸せを憎む
人間関係上手は、相手の幸せを一緒に喜ぶ

人間関係下手は、お礼を後回しにする
人間関係上手は、お礼は当日中にする

人間関係下手は、合わない価値観は認めない
人間関係上手は、さまざまな価値観を認める

人間関係下手は、親しくなって態度が悪くなる
人間関係上手は、親しくなっても、礼儀は守る

人間関係下手は、相手を変えようとする
人間関係上手は、自分を変えようとする

人間関係下手は、反省も改善もしない
人間関係上手は、反省,改善,吸収の習慣がある

✔️ 課題は山積み

よくイジメの話をすると
「いじめられる側にも問題がある」
という意見が挙げられます。

大前提として、
絶対にいじめる側が悪いですし
どんなことがあろうとイジメは論外です!

ただ、いじめられた側が
全く問題がなかったかと言われたら
何か気に障ることをやったのかもしれません。

いじめた側が悪いのは間違いないですが
全部相手が悪いと決めつけると
何も変わらないし苦しみ続けるだけです。

因みに僕がいじめられたときは
八方美人で両方に良い子ちゃん対応しすぎたのが
バレたことによって省かれました(笑)

なんとなくムカつく気持ちもわかったので
それからは自分の意見を持つようにしました!

たとえ被害者だったとしても
たとえ人間関係で悩んでいる側だとしても
何か自分の中で変化を起こす必要があります!

人間関係に正解は無いし
友達が多ければ良いことでも無いし
たった1人でも大切な人を守れるなら
それでも十分だと思います。

完璧な人間関係はないと思うので
上手に付き合い方を考えていけると最高です!





いつもコメントやスキ
本当にありがとうございます😊

それが1つのモチベーションにもなります。

これからも
共感した時だけで良いので
スキやコメントお待ちしています。

ーーーーーー
投稿が少しでも良いと感じたら
スキとフォローお待ちしています🙇‍♂️

僕が単純に喜びます🙌

共感してくれた方の投稿も読みたいので
フォローさせていただくこともあります。

コメントも気軽にお待ちしています。
さらに気が向いたらシェアお願いします🤗
ーーーーーー

※SNSアカウント

【Twitter】

https://twitter.com/shukatsu_kenta

【Instagram】

https://www.instagram.com/kentaroom0310

#仕事 #社会人 #個人事業主 #フリーランス
#経営 #大手 #ベンチャー #マーケティング
#大学生 #働き方 #企業 #起業 #インターン
#人生 #就職活動 #独立 #生き方 #自己管理
#ワークライフバランス #転職 #毎日更新
#職業 #働く #ライター #コーチング #収入
#ビジネス #スキル #ビジネススキル #お金
#コンテンツ #コラム #毎日note #日記

サポートはしていただかなくて良いので、もし投稿が気に入ったら『スキ』又は『シェア』して頂けると非常に嬉しいです。それ以上のことは求めません。