theKAIDANfujisawa

湘南・藤沢駅徒歩3分に誕生したクリエイティブなコワーキングスペース、the KAIDA…

theKAIDANfujisawa

湘南・藤沢駅徒歩3分に誕生したクリエイティブなコワーキングスペース、the KAIDAN fujisawaの運営noteです。 働き方改革周辺の世の中の変化について、コワーキングスペースの立ち上げ〜運営のよもやまを日々つぶやきます。

記事一覧

都内の人に紹介したい。湘南に住んで都内勤務する方法

こんにちは。中島です。 ここしばらくで湘南や鎌倉、逗子の物件の問い合わせやPVが増えているという話を聞きました。 コロナの影響でリモートワークが出来るようになり、…

4

ある架空の飲食店のP/Lから、自粛の解除期間を考える

こんにちは。中島です。 連日東京の感染者数(検査上)が過去最大になったとか放送していて、一向に自粛解禁となるムードはありません。 今回は感染拡大というリスクとい…

2

豚組しゃぶ庵のクローズに思うアフターコロナの飲食店の戦略

こんにちは、中島です。 コロナ絡みで一つ、残念なニュースが入ってきました。 六本木の名店、集客にソーシャルを有効活用されたことで有名になった豚組しゃぶ庵さん(以…

10

アホだと思われないExcelの表の作り方

こんにちは。中島です。 ちょっと乱暴なタイトルなのはちょうどいい画像があったからです。 僕が受けているコンサル案件で多いのが、P/LやKPIのFMT作りです。 まだBIツ…

10

【高い?安い?】フリーランスは自分の報酬をどうやって決めるべきか

こんにちは。中島です。 今でもフリーランスや副業をやる人たちはそこそこいますが、みなさん、自分の稼働の値段ってどう決めているのでしょうか? クラウドワークスやラ…

10

毎日出社と毎日残業は本質的に同じだと思う

こんにちは。中島です。 もともと緊急事態宣言は6/1に解除される予定だったということもあり、昨日から出社となっている会社は多いようでツイッターでは#満員電車や#テレ…

10

【コロナでチャンス?!】いい人材を確保するために心がけていたこと

こんにちは。中島です。 コロナの影響で事業の縮小や倒産などが出てくるのは大変厳しい話ではあるものの、市場に人材が流出するタイミングでもあるので、これから当面はコ…

8

【盲点】企業のオフィスにはあって、コワーキングスペースや自宅にないもの

こんにちは。中島です。 コロナの影響で自宅やコワーキングスペースなどで仕事をする人が増えてきていますが、会社にオフィスには当たり前のようにあって気づかなかったけ…

5

【想定内?想定外?】企業が発表し始めたウィズコロナの働き方とエリア経済への影響

こんにちは。中島です。 緊急事態宣言の解除が発表され、いくつかの企業のウィズコロナの働き方が発表されはじめました。ネット系(特に広告、メディア周り)を中心にいく…

8

【UXとは、、、】協力金交付申請における役所手続きのデジタル化問題を考える

こんにちは。中島です。 先日、日本のデジタル化の遅れについて副大臣がこのような発言を。 こんなことは業界の人間からすると何を今更的な話ではあるのですが、中々頭の…

4

リモートワークで部下のアウトプットを150%にする方法

こんにちは。中島です。 こういう風にリモートワークが半強制的に導入されると、管理職はどうやってチームメンバーをマネジメントしていけばいいのか?という議論が案の定…

9

ウィズコロナ・アフターコロナでどうなる?オフィスのランチ事情

こんにちは。中島です。 最近はずっとthe KAIDAN fujisawa にいて、ランチも周辺のお店でテイクアウトしたり、食べたりしているのですが、コロナの影響でランチってどうな…

8

元都内サラリーマンが地方都市の藤沢にコワーキングスペースを作った理由

こんにちは。中島です。 今日はなぜthe KAIDAN fujisawa は湘南・藤沢に場所を構えたかという話をしたいと思います。奇しくもウィズコロナ・アフターコロナの世の中の動き…

12

【老害化しないために】僕がアラフォーこそ副業すべきだと思っている理由

こんにちは。 the KAIDAN fujisawa の中島です。 タイトルにある通り、今日はアラフォーと副業、ということについて書いてみたいと思います。 雇用トレンドの変化世の中…

11

フリーランス必需品!リモートオフィス時代のガジェット

こんにちは。 湘南・藤沢のコワーキングスペース、the KAIDAN fujisawa の中島です。 今日はフリーランスがフットワーク軽く動くために、コスト的にもクオリティー的にも…

12

【ウィズコロナ・アフターコロナ】いままでのリアルオフィスが担っていたもの

こんにちは。中島です。 緊急事態宣言も県によっては解除され、主要地域も前倒しかどうかという雰囲気になり始めていますが、当面の間、世の中的にはウィズコロナ・アフタ…

4
都内の人に紹介したい。湘南に住んで都内勤務する方法

都内の人に紹介したい。湘南に住んで都内勤務する方法

こんにちは。中島です。

ここしばらくで湘南や鎌倉、逗子の物件の問い合わせやPVが増えているという話を聞きました。

コロナの影響でリモートワークが出来るようになり、毎日出社する必要がなくなった結果、もう少し都心から離れた場所に住んでみようかな?という人が増えてきているようです。

実際、僕のところにも友人から相談などが来たりして、確実に動きはあるなぁという印象です。

僕はもう湘南に住んで5年近

もっとみる
ある架空の飲食店のP/Lから、自粛の解除期間を考える

ある架空の飲食店のP/Lから、自粛の解除期間を考える

こんにちは。中島です。

連日東京の感染者数(検査上)が過去最大になったとか放送していて、一向に自粛解禁となるムードはありません。

今回は感染拡大というリスクという面は一旦考慮しないとして、小規模店舗(特に飲食店)の収支を考えたときに、「いつまで保つのか?」ということを考えてみたいと思います。

そもそも、今飲食店ってどれくらいお客さん減ってるんでしょうね?先日ネットを見ていたら、超人気で予約を

もっとみる
豚組しゃぶ庵のクローズに思うアフターコロナの飲食店の戦略

豚組しゃぶ庵のクローズに思うアフターコロナの飲食店の戦略

こんにちは、中島です。

コロナ絡みで一つ、残念なニュースが入ってきました。

六本木の名店、集客にソーシャルを有効活用されたことで有名になった豚組しゃぶ庵さん(以下しゃぶ庵)が10月で閉店されるとのことです。

しゃぶ庵は六本木勤務時代に何度か接待や送別会で利用したお店で、もちろん予約必須の人気店であり、六本木ネット企業の隆盛を飲食店で体現したような、そんなお店でした。

そのしゃぶ庵がクローズ

もっとみる
アホだと思われないExcelの表の作り方

アホだと思われないExcelの表の作り方

こんにちは。中島です。

ちょっと乱暴なタイトルなのはちょうどいい画像があったからです。

僕が受けているコンサル案件で多いのが、P/LやKPIのFMT作りです。

まだBIツールのレベルまで行ってなくて、だいたいはExcelで作ってpptに落とすという作業ですが、Excelやpptというのは大変個性というか、その人の頭の中がよく見えるソフトです。

頭が良い人が作った表とそうでない人が作った表や

もっとみる
【高い?安い?】フリーランスは自分の報酬をどうやって決めるべきか

【高い?安い?】フリーランスは自分の報酬をどうやって決めるべきか

こんにちは。中島です。

今でもフリーランスや副業をやる人たちはそこそこいますが、みなさん、自分の稼働の値段ってどう決めているのでしょうか?

クラウドワークスやランサーズのようなサービスに登録している場合はサービス内でタスクに対する報酬が大体決まっていると思いますが、知り合いから仕事をお願いされたり、自分で売り込んでいくときにどうやって値付けをするか、特に最初の頃は悩ましいと思います。

自分は

もっとみる
毎日出社と毎日残業は本質的に同じだと思う

毎日出社と毎日残業は本質的に同じだと思う

こんにちは。中島です。

もともと緊急事態宣言は6/1に解除される予定だったということもあり、昨日から出社となっている会社は多いようでツイッターでは#満員電車や#テレワークがトレンドに。

予想していたことではあるものの、せっかくというと語弊があるかもしれませんが、新型コロナによって半強制的にテレワークが広がったと思いきや、緊急事態宣言が解除になったら即出社とはなんだか悲しくなってしまいます。

もっとみる
【コロナでチャンス?!】いい人材を確保するために心がけていたこと

【コロナでチャンス?!】いい人材を確保するために心がけていたこと

こんにちは。中島です。

コロナの影響で事業の縮小や倒産などが出てくるのは大変厳しい話ではあるものの、市場に人材が流出するタイミングでもあるので、これから当面はコロナ前に比べて相対的に優秀な人材を確保できるチャンスでもあります。

大企業、人気企業ならともかく、我々中小零細企業にとって人材の確保は事業成績を左右します。

先日、いい人がなかなか集まらないという中小企業の経営者の話を聞いていて、「あ

もっとみる
【盲点】企業のオフィスにはあって、コワーキングスペースや自宅にないもの

【盲点】企業のオフィスにはあって、コワーキングスペースや自宅にないもの

こんにちは。中島です。

コロナの影響で自宅やコワーキングスペースなどで仕事をする人が増えてきていますが、会社にオフィスには当たり前のようにあって気づかなかったけど、行かなくなると案外「あれ?XXXなかったっけ?」というものって結構ありませんか。

代表的なものの一つが「水」。今はウォーターサーバーが置いてあったり、オフィスの自動販売機ですぐに買えたりしますが、自宅にいる時は飲み物の消費がとても早

もっとみる
【想定内?想定外?】企業が発表し始めたウィズコロナの働き方とエリア経済への影響

【想定内?想定外?】企業が発表し始めたウィズコロナの働き方とエリア経済への影響

こんにちは。中島です。

緊急事態宣言の解除が発表され、いくつかの企業のウィズコロナの働き方が発表されはじめました。ネット系(特に広告、メディア周り)を中心にいくつかピックアップして、その影響を考えてみます。

動きの早い企業の対応まずサイバーエージェント。

要約しますと、
・リモートで大半が済むが、社風とのマッチを考え、オフィス回帰
・Zoom会議は機能するので、社内であっても無駄な移動が多い

もっとみる
【UXとは、、、】協力金交付申請における役所手続きのデジタル化問題を考える

【UXとは、、、】協力金交付申請における役所手続きのデジタル化問題を考える

こんにちは。中島です。

先日、日本のデジタル化の遅れについて副大臣がこのような発言を。

こんなことは業界の人間からすると何を今更的な話ではあるのですが、中々頭の痛くなる体験をしましたので、今日はそれを書いてみたいと思います。

新型コロナウィルス感染症拡大防止協力金をWebから申請してみたのですが、結構色々ヤバいなぁと。

そもそも「申し込みフォーム」というのはWebサービスの運営者であれば一

もっとみる
リモートワークで部下のアウトプットを150%にする方法

リモートワークで部下のアウトプットを150%にする方法

こんにちは。中島です。

こういう風にリモートワークが半強制的に導入されると、管理職はどうやってチームメンバーをマネジメントしていけばいいのか?という議論が案の定なされるようになってきます。

少し前ですが、僕自身管理職として部下をマネジメントしながら、自身も部下もリモートを業務をしていました。

しかも、自分のいた組織ではリモートは非推奨だったので、割と僕独自の判断で派遣社員までリモート可にする

もっとみる
ウィズコロナ・アフターコロナでどうなる?オフィスのランチ事情

ウィズコロナ・アフターコロナでどうなる?オフィスのランチ事情

こんにちは。中島です。

最近はずっとthe KAIDAN fujisawa にいて、ランチも周辺のお店でテイクアウトしたり、食べたりしているのですが、コロナの影響でランチってどうなっていくんでしょうね。

完璧に個人の好き嫌いの問題なのですが、僕はランチタイムが嫌いです。

特にオフィスのみんなでぞろぞろと混んでるお店に行って、ゆっくりデザートまで堪能し、店も忙しいのに会計とかで一人づつお金払っ

もっとみる
元都内サラリーマンが地方都市の藤沢にコワーキングスペースを作った理由

元都内サラリーマンが地方都市の藤沢にコワーキングスペースを作った理由

こんにちは。中島です。

今日はなぜthe KAIDAN fujisawa は湘南・藤沢に場所を構えたかという話をしたいと思います。奇しくもウィズコロナ・アフターコロナの世の中の動きと連動することになりました。

なぜコワーキングスペースなのか?

これは銀行融資を獲得した際の事業計画書(上の画像はそこから抜粋)にも書きましたが、戦略上はだいたいこういう背景。
・テレワーク、リモートワークそのもの

もっとみる
【老害化しないために】僕がアラフォーこそ副業すべきだと思っている理由

【老害化しないために】僕がアラフォーこそ副業すべきだと思っている理由

こんにちは。
the KAIDAN fujisawa の中島です。

タイトルにある通り、今日はアラフォーと副業、ということについて書いてみたいと思います。

雇用トレンドの変化世の中の大きなトレンドとして、今後の日本の労働環境は以下のように変化していくと思われます。極めて普通の話ですね。

・少子高齢化
・企業全体における高齢者の割合増加
・グローバル競争激化によるコスト削減圧力
 →終身雇用制

もっとみる
フリーランス必需品!リモートオフィス時代のガジェット

フリーランス必需品!リモートオフィス時代のガジェット

こんにちは。
湘南・藤沢のコワーキングスペース、the KAIDAN fujisawa の中島です。

今日はフリーランスがフットワーク軽く動くために、コスト的にもクオリティー的にもパフォーマンスが良いと信じてやまないものをご紹介します。

これからリモートオフィスで出社・帰社なしでいろんな所にいく人にも役に立つものを選びました。

僕は湘南・藤沢でコワーキングスペースを作りつつ、都内でフリーのコ

もっとみる

【ウィズコロナ・アフターコロナ】いままでのリアルオフィスが担っていたもの

こんにちは。中島です。

緊急事態宣言も県によっては解除され、主要地域も前倒しかどうかという雰囲気になり始めていますが、当面の間、世の中的にはウィズコロナ・アフターコロナというフェーズになるわけで、そうなると世の中の会社やオフィスが今まで担っていたものはどうなっていくのでしょうか。

リモートワークやテレワークが語られる時によく「会議はオンラインで十分だ!」「会社に行かなくても仕事はできる」という

もっとみる