- 運営しているクリエイター
記事一覧
7. 予備校の評価(MBA受験)
TOEFLもGMATも予備校の費用は極めて高額です。パッケージの購入が求められるケースも多く、その場合、受講前に数十万円を支払わなければなりません。受験までにある程度時間がある場合は、パッケージでの購入が必要のない予備校(私の通った予備校ではYESやE4TG)からスタートし、自分の苦手部分を把握した上で、追加で通う予備校を考えれば良いでしょう。一方、時間がない場合は一旦パッケージを購入してしまい、
もっとみる30代社会人のための大学院留学奨学金
ハリーポッターやウォンカのロケ地にもなっているLeadenhall Market.
とても素敵だけど思ったより規模が小さくて特に見るものもなく、滞在時間5分くらい・・・期待しすぎた(笑)
-----------------------------------------------------
お久しぶりです。
あまり更新をしていないのに、フォローしてくださる方がいてうれしいです!
現在はTer
US MBA受験とはなんだったのか?
2022年秋口から1年半近くかけて準備をしてきた、2024年入学目標のUS MBA受験が全敗で終わってしまいました。出願校だった、Stanford, Harvard, UC Berkeley, MIT, Columbiaの5校はいずれも面接にすら、たどり着けませんでした。その理由について、私なりに考えてみました。
そもそもMBA受験は入学審査官を説得するゲームであると、私は考えています。保守的な
IELTS7.5を獲得した勉強法2(各セクション詳細に)
今回の投稿は長いです。
前回予告した通り、とにかくどのようにして学習を積み重ね、目標スコアOverall7.0 (各セクション6.5)をクリアしたのかを書きます。
かなり情報量を詰め込んでます。言葉も簡素に書いてます。ご承知おきください。
(復習)IELTS Score変遷は下記の通り
2/24 Overall 6.5 L 6.5 R 8.0 W 6.0 S 5.5
4/07 Overall
海外MBA不合格体験記~GMATとGRE両方受験した私の学び~
2024年3月、私の海外挑戦プロジェクトが終了した。いつか海外に住んでみたいと思い続けて十年弱、重い腰を上げてやっとこさ海外生活に向けての準備をし始めたのは2023年4月のことだった。このセルフプロジェクトには、海外MBA準備と駐在枠獲得の二つが含まれている。結局大学院には合格せず、後者の方法で海外生活を始めることになった。
国内か海外か、大学か大学院かにかかわらず、世間では多くの合格体験記が存
留学経験なし純ドメ会社員が3か月でIELTSリスニング8.0をとった勉強方法
こちらの記事でIELTS全体の勉強方法について紹介したが、今回はリスニングにフォーカスしてより深く勉強方法を共有したい。
①シャドウイングPodcastを聴きシャドウイングしながら通勤していた。私は会社まで片道徒歩30分の距離に住んでおり、毎日1時間強シャドウイングをしていたことになる。Amazon Musicを使っていたが、Appleであればデフォルトのアプリとしてインストールされており課金な