jen織田アツシ

【これでも子供5人の親です。】幼稚園中退、小学校不登校歴あり。 そんな人間でも今では5…

jen織田アツシ

【これでも子供5人の親です。】幼稚園中退、小学校不登校歴あり。 そんな人間でも今では5人の父親に。 内向的な性格の代表ですが、日々なんとか。。。 好きなこと、読書、ウォーキング、ドライブ、考え事。 育児、生活スタイルなどざっくばらんに発信していきます。 最近は手帳関連が多いかも

記事一覧

みんなが言わないバレットジャーナルの魅力とは?

バレットジャーナルは、単なるノートの使い方以上のものです。 何年も続けてきた私の経験から見えてきた、少し違った角度からその良さを紹介したいと思います。 多くの人…

能率手帳をやめた理由と、すぐログへの移行

長い間「これだ!」と思って使っていた能率手帳ですが、ついに手放す決断をしました。 しばらく使用しているうちにいくつかの不満が積もり、結果として別のノートに目移り…

【すぐログ】でバレットジャーナルを実践してみたという話

手元に長い間、使わずに置いてあった「すぐログ」というノート。 メモに特化していて、ノートの綴じ部分に鉛筆を収納できる仕組みが特徴です。 また、しおりを引っ張ると…

【手帳】の不便なところとその解決策

手帳を使ってメモを取る際に、意外なところで感じるデメリットがあります。 それは「メモをする時のハードルが高い」ということです。 特に、手帳を意識的に活用しようとし…

あなたの手帳に最適な筆記具は?

手帳に最適なペン選びは、人それぞれの目的や好みによって異なります。 今回は、私が手帳に使うペンに求める要素をご紹介します。 手帳に使うペンに求める目的私が手帳に…

1

手帳に○○を書くと理想の自分に近づく

日々の生活の中で、気持ちが不安定になったり、迷いが生じることは誰にでもあります。 「今の自分はこのままでいいのか?」 「何を目指すべきなのか?」と、 自分に対する…

1

手帳にはバレットジャーナルの〇〇が最高

手帳を使っていると、次のような不満を感じることがよくあります。 - 書きたいことが多すぎて、スペースが足りない - 過去のページを見返すのが大変 - タスクやメモが埋も…

jen織田アツシ
2週間前
3

今のノートを無理して使ってみる

この記事を読んでくださっている方の中には、文房具好きの方やノート付きの方がたくさんいらっしゃると思います。 私も実際にはいろんなノートを使ってみたい。 そんな衝動…

jen織田アツシ
2週間前
2

周回遅れ💦能率手帳ゴールドの魅力に迫る

手帳は私たちの生活において重要な役割を果たしています。 その中でも「能率手帳ゴールド」は、上質な素材と使いやすさで多くの人々に愛されています。 この記事では、能率…

jen織田アツシ
2週間前
8

がまんして今の手帳を使い続ける

がまんして今の手帳を使い続けるメリットこの記事を読んでいる方の中には、手帳選びが大好きで、毎年新しい手帳を試したくなる方も多いのではないでしょうか。 しかし今回…

jen織田アツシ
2週間前
3

手帳と向き合う🟰自分と向き合う

手帳に向き合うことの大切さについてお話しします。 手帳を使うことは単なる予定管理やメモの記録にとどまらず、人生を豊かにするための重要な習慣です。 毎日手帳に向き…

jen織田アツシ
2週間前
2

手帳活用を加速させる「ワンテーマページ」のすすめ

手帳を使っていると、スケジュール管理やタスク管理、未来の計画を立てるなど、さまざまな使い方が思い浮かびます。 そして、それらの方法を実践している人も多いでしょう…

jen織田アツシ
2週間前
3

「手帳」✖️「ご〇〇リスト」でワクワクが止まらない

毎日がワクワクに変わる方法 日々の仕事やプライベートで 「やる気が続かない…」 と感じたことはありませんか? モチベーションを保つのは簡単ではありませんが、今回は…

jen織田アツシ
2週間前
8

同じ手帳を使い続けることのメリット

私が日々使用している手帳は、ノルティから発売されている能率手帳です。 これまで様々な手帳を試してきましたが、今ではこの能率手帳が最も優れた手帳だと考えています。…

jen織田アツシ
2週間前
1

手帳とメモの使い分けについて考えみる

手帳とメモの使い分けについて悩む方は多いと思います。 「手帳とメモは同じではないか?」 という疑問を抱く方もいるかもしれません。 そこで今回は、手帳とメモの役割…

jen織田アツシ
2週間前
1

手帳は感情で選べ!3つのポイント

手帳を選ぶ際、機能や論理的な判断も大切ですが、実際には感情的な部分が大きな決め手となります。 毎日使うものだからこそ、手帳はただの道具以上の存在です。 感覚的な…

jen織田アツシ
3週間前
1
みんなが言わないバレットジャーナルの魅力とは?

みんなが言わないバレットジャーナルの魅力とは?

バレットジャーナルは、単なるノートの使い方以上のものです。

何年も続けてきた私の経験から見えてきた、少し違った角度からその良さを紹介したいと思います。

多くの人がバレットジャーナルについて語る時、タスク管理やスケジュール管理に触れることが多いですが、それだけではない価値があるのです。

自信バレットジャーナルを始める前、私は手帳やノートを最後まで使い切ることができませんでした。
いつも途中で放

もっとみる
能率手帳をやめた理由と、すぐログへの移行

能率手帳をやめた理由と、すぐログへの移行

長い間「これだ!」と思って使っていた能率手帳ですが、ついに手放す決断をしました。

しばらく使用しているうちにいくつかの不満が積もり、結果として別のノートに目移りしてしまったからです。

この記事では、能率手帳をやめた理由と、現在使っている「すぐログ」に移行して感じたメリットを紹介します。

能率手帳をやめた理由まず、能率手帳をやめた大きな理由を3つ挙げます。

1. メモページの使いにくさ

もっとみる
【すぐログ】でバレットジャーナルを実践してみたという話

【すぐログ】でバレットジャーナルを実践してみたという話

手元に長い間、使わずに置いてあった「すぐログ」というノート。

メモに特化していて、ノートの綴じ部分に鉛筆を収納できる仕組みが特徴です。

また、しおりを引っ張るとすぐにページを開いてメモを開始できる便利さがあります。

今回は、この「すぐログ」をバレットジャーナルとして活用してみた感想を、メリット・デメリットを交えてお伝えします。

【すぐログ】をバレットジャーナルに使って感じたメリット
即時に

もっとみる
【手帳】の不便なところとその解決策

【手帳】の不便なところとその解決策

手帳を使ってメモを取る際に、意外なところで感じるデメリットがあります。
それは「メモをする時のハードルが高い」ということです。
特に、手帳を意識的に活用しようとしている時ほど、以下のような問題に直面することがあります。

1. スペースが少なすぎる問題手帳のフォーマットは、日々の予定やタスクを書くために設計されていますが、急いでさっとメモを取る際には、そのスペースが限られているため、うまく書けない

もっとみる
あなたの手帳に最適な筆記具は?

あなたの手帳に最適な筆記具は?

手帳に最適なペン選びは、人それぞれの目的や好みによって異なります。
今回は、私が手帳に使うペンに求める要素をご紹介します。

手帳に使うペンに求める目的私が手帳に使うペンに求める最も重要な目的は、以下の通りです。

- 思考を途切れることなく表現できること
頭の中のアイデアやタスクを整理し、手帳に素早く書き留めたい。

- 書くこと自体が思考を邪魔しないこと
書く行為がスムーズで、ペンの操作に煩わ

もっとみる
手帳に○○を書くと理想の自分に近づく

手帳に○○を書くと理想の自分に近づく

日々の生活の中で、気持ちが不安定になったり、迷いが生じることは誰にでもあります。

「今の自分はこのままでいいのか?」
「何を目指すべきなのか?」と、
自分に対する疑問が頭をよぎる瞬間があるでしょう。

そんなときに、手帳は強力な味方になります。
特に、自分の座右の銘を手帳に書いておくことは、日々の指針となり、心の支えになるのです。

座右の銘を手帳に書くメリット座右の銘は、あなたが大切にしている

もっとみる
手帳にはバレットジャーナルの〇〇が最高

手帳にはバレットジャーナルの〇〇が最高

手帳を使っていると、次のような不満を感じることがよくあります。

- 書きたいことが多すぎて、スペースが足りない
- 過去のページを見返すのが大変
- タスクやメモが埋もれてしまい、重要なことを見逃してしまう

こうした問題は、手帳を長期間使い続けると徐々に増えていくものです。
特に、忙しい日々の中では、ページを振り返る余裕がなくなり、必要な情報やタスクがどこに書かれているのかがわからなくなってし

もっとみる
今のノートを無理して使ってみる

今のノートを無理して使ってみる

この記事を読んでくださっている方の中には、文房具好きの方やノート付きの方がたくさんいらっしゃると思います。
私も実際にはいろんなノートを使ってみたい。
そんな衝動に駆られ、様々なノートを試して使っているタイプの人間です。

しかし一方で、こんな問題も浮上してきます。「今使っているノートが少し不満だな。他のノートに変えてみたいな。」

そうなんです。
今使っているノートがなんとなく合わないと感じてし

もっとみる
周回遅れ💦能率手帳ゴールドの魅力に迫る

周回遅れ💦能率手帳ゴールドの魅力に迫る

手帳は私たちの生活において重要な役割を果たしています。
その中でも「能率手帳ゴールド」は、上質な素材と使いやすさで多くの人々に愛されています。
この記事では、能率手帳ゴールドの魅力を深掘りし、その魅力的な特徴について詳しくご紹介します。

上質な羊の皮の質感
能率手帳ゴールドの表紙には、上質な羊の皮が使われています。
羊の皮はその柔らかさと耐久性から、多くの高級品に使用されています。この手帳を手に

もっとみる
がまんして今の手帳を使い続ける

がまんして今の手帳を使い続ける

がまんして今の手帳を使い続けるメリットこの記事を読んでいる方の中には、手帳選びが大好きで、毎年新しい手帳を試したくなる方も多いのではないでしょうか。

しかし今回は、
あえて「今使っている手帳を我慢して使い続ける」
ことを推奨してみたいと思います。

手帳好きの方にとっては、毎年新しい手帳を選ばず、同じ手帳を使い続けるというのは、少し抵抗があるかもしれません。
しかし、この選択には多くのメリットが

もっとみる
手帳と向き合う🟰自分と向き合う

手帳と向き合う🟰自分と向き合う

手帳に向き合うことの大切さについてお話しします。

手帳を使うことは単なる予定管理やメモの記録にとどまらず、人生を豊かにするための重要な習慣です。

毎日手帳に向き合うことで、自分自身と向き合い、内面を深く探ることができます。
その結果、充実感を得られ、目の前にある日々のタスクや目標が単なる「やらなければならないこと」から「本当にやりたいこと」へと変わっていきます。

手帳に向き合うことで人生が充

もっとみる
手帳活用を加速させる「ワンテーマページ」のすすめ

手帳活用を加速させる「ワンテーマページ」のすすめ

手帳を使っていると、スケジュール管理やタスク管理、未来の計画を立てるなど、さまざまな使い方が思い浮かびます。
そして、それらの方法を実践している人も多いでしょう。

そんな中、今回は 「ワンテーマページ」という手帳術を提案します。
これは、1つのページに特定のテーマだけを記録し続ける方法です。

例えば「欲しいものリスト」や「感情の記録」など、1ページに1つのテーマだけを書いていくことで、手帳の活

もっとみる
「手帳」✖️「ご〇〇リスト」でワクワクが止まらない

「手帳」✖️「ご〇〇リスト」でワクワクが止まらない

毎日がワクワクに変わる方法

日々の仕事やプライベートで
「やる気が続かない…」
と感じたことはありませんか?

モチベーションを保つのは簡単ではありませんが、今回は手帳を使って、そのやる気を劇的にアップさせる方法をご紹介します。

それは「ご褒美リスト」を活用し、自分の成功や成長をしっかり味わうことです。

この方法を取り入れることで、毎日の成果が目に見える形で手帳に残り、達成感やモチベーション

もっとみる
同じ手帳を使い続けることのメリット

同じ手帳を使い続けることのメリット

私が日々使用している手帳は、ノルティから発売されている能率手帳です。

これまで様々な手帳を試してきましたが、今ではこの能率手帳が最も優れた手帳だと考えています。

その理由の一つは、この手帳が毎年変わらずに発売されるという点にあります。
今日は、なぜ同じ手帳を使い続けることがいいのか
、同じ手帳を使い続けることのメリットについて解説していきます。

同じ手帳を使い続けるメリット1. 手帳選びに悩

もっとみる
手帳とメモの使い分けについて考えみる

手帳とメモの使い分けについて考えみる

手帳とメモの使い分けについて悩む方は多いと思います。

「手帳とメモは同じではないか?」
という疑問を抱く方もいるかもしれません。

そこで今回は、手帳とメモの役割を明確にし、それぞれをどのように使い分けるべきかについて解説していきます。

定義まず、手帳とメモの役割を定義しましょう。

・手帳は行動を管理するツール
・メモは思考を捕まえるためのツール

このように定義すると、日常の中で手帳とメモ

もっとみる
手帳は感情で選べ!3つのポイント

手帳は感情で選べ!3つのポイント

手帳を選ぶ際、機能や論理的な判断も大切ですが、実際には感情的な部分が大きな決め手となります。

毎日使うものだからこそ、手帳はただの道具以上の存在です。
感覚的な要素を大切にし、自分が「これだ」と思える手帳を選ぶことで、使うたびに満足感が得られるはずです。

そこで、手帳選びにおいて大切な三つの基準
「書きたくなる」
「持ちたくなる」
「ロマンを感じる」
に基づいて、
最適な手帳を選ぶポイントを紹

もっとみる