マガジンのカバー画像

実行力

40
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

凡人だから舞台で立てるように事前準備と戦略を考える No.1121

凡人だから舞台で立てるように事前準備と戦略を考える No.1121

===========
2024年1月28日 「DayOne日記」No.1121
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

仕事をしていると、
急に色々な舞台を与えられる機会が
あったりします。

そもそも、
そのチャンスに気づけるのかどうかと
いうことありますが…。

そして、

もっとみる
教育と訓練では頭と体の使い方が全く違う No.1105

教育と訓練では頭と体の使い方が全く違う No.1105

===========
2024年1月12日 「DayOne日記」No.1105
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

現在、
私の寝る前の1つの習慣として
致知出版社の「一生学べる仕事力大全」を
読むことにしています。

昨日も読んでいると、
丁度、トヨタ自動車相談役の張富士夫

もっとみる
「知行合一」で学びの定義を定めていく No.1102

「知行合一」で学びの定義を定めていく No.1102

===========
2024年1月9日 「DayOne日記」No.1102
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

知識を持っているだけでは、意味がない。
まさに宝の持ち腐れ。

それらを行動に結びつけてこそ
初めて価値が生まれるものになる。

まさに、
「知行合一」という言葉

もっとみる
下から見るのか、上から見るのか?! No.1098

下から見るのか、上から見るのか?! No.1098

===========
2024年1月5日 「DayOne日記」No.1098
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

今年の正月は、元旦、2日と
両親が住む東京へ上京していました。

上京している間に、
家族で初めて東京スカイツリーへ
登ることになったのです。

以前から東京へ行

もっとみる
現状維持は停滞、挑戦こそ前進 No.1096

現状維持は停滞、挑戦こそ前進 No.1096

===========
2024年1月3日 「DayOne日記」No.1096
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

正月から日経新聞読んでいると、
「経済大国の転落を止めよう」という
特集ページがありました。

昭和の日本は、
国内総生産(GDP)が世界で第二位。

ピーク時は

もっとみる
地味な姿勢の話 No.1095

地味な姿勢の話 No.1095

===========
2024年1月2日 「DayOne日記」No.1095
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨年の年末間際に
「仕事納め」と称して、部下たちと
飲みに行ってきました。

その時の話ですが、
部下から、こんな質問があったのです。

「RYOさん(私)。
 

もっとみる
新年から目標に向けて始動 No.1094

新年から目標に向けて始動 No.1094

===========
2024年1月1日 「DayOne日記」No.1094
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

新年あけまして
おめでとうございます。

ついに、
2024年もスタートしましたね!!
私のブログも4年目に…。

この新しいことが
始まる瞬間は個人的にとても好きですね。

その時に、

もっとみる