マガジンのカバー画像

ウクライナ、イスラエル等の国際情勢

66
ロシアの「特別な軍事作戦」・ウクライナ情勢をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#多様性を考える

【考察:日本の報道】なぜロシアに対しては「特別な軍事作戦」ではなく「ウクライナ侵攻」と呼び、イスラエルに対しては「ガザ地区への侵攻」ではなく「自衛のための地上作戦」と呼ぶのでしょうか?

【考察:日本の報道】なぜロシアに対しては「特別な軍事作戦」ではなく「ウクライナ侵攻」と呼び、イスラエルに対しては「ガザ地区への侵攻」ではなく「自衛のための地上作戦」と呼ぶのでしょうか?

──『自衛のための先制攻撃』──
☆☆☆

☆☆☆
 タイトルから書いてます。国際情勢専門家でもなんでもありません。何かしらの意見や主張をするためのものでもありません。

 また、タイトルと関係のない文章も続くかと思われます。
☆☆☆

 2023年11月2日(木)。21時33分。

 こんにちは。井上和音です。4連勤でしたね。疲れました。本当に疲れているので体温が上がらず寒気がします。眠い。疲れ

もっとみる
【ウクライナ情勢】なぜ日本の報道は「ロシアの経済制裁に負けました」と言わないのか?

【ウクライナ情勢】なぜ日本の報道は「ロシアの経済制裁に負けました」と言わないのか?

☆☆☆
 タイトルから書いています。話は少しは触れますが、恐らく逸れていくと思われます。
☆☆☆

☆☆☆
 私は国際情勢専門家でも経済専門家でもない一般市民にすぎません。この記事内にタイトルの解答はありません。
☆☆☆

 2023年2月6日(月)。21時54分。

 なんで書くのが遅くなったのと言われれば、なんとなく名言図鑑の名言で「私がこの国の王で 法なのだ」という言葉を引用したくて、わざわ

もっとみる
日本には検閲が無いと思い込んでいませんか?

日本には検閲が無いと思い込んでいませんか?

 2023年1月21日(土)。21時42分。歯茎が痛い。

 こんにちは。井上和音です。

 「はい。こんにちは。年賀らせです。

 疑問なんですけれど、井上さん。なんでウクライナ政府は、ウクライナ東部でロシアがしたように住民投票をしないのでしょうか。ウクライナに編入したいと結果が出れば、『奪還』から『防衛』に名目が変わるのでより一層世界からの支援は増えると思われますが」

 と。突然思い付いたわ

もっとみる

【ウクライナ戦争】プーチン大統領が停戦を宣言してもロシアの攻撃は止まらなかった

☆☆☆
 タイトルから書いています。話が逸れてしまったら申し訳ございません。
☆☆☆

 2023年1月8日(日)。21時43分。

 はい。こんにちは。井上和音です。後半では特にタイトルとは関係のない話をするかと思いますが。はい。話が逸れていきます。前半だけですね。残しておきたいのですよね。このタイトルは。

 「はい。こんにちは。年賀らせです。

 いや、井上さん。タイトル放っておいて言いたい

もっとみる
【ウクライナ情勢】ロシアに制裁を加えることで、ウクライナ国民に暖房を届けることはできますか?

【ウクライナ情勢】ロシアに制裁を加えることで、ウクライナ国民に暖房を届けることはできますか?

 2022年12月10日(土)。21時09分。
 
 朝に目覚ましをかけずに寝ていた。夢を見ていた。高校生だった。サッカー部の部活の最中で、友人のM君が「ワールドカップは過密日程過ぎるから負けた」と言っていた。グラウンドによくある、緑色のネットにねんかかりながら、そう言った。夢だと気が付かなかった。

 起きた。夢だと気が付いていなかったために、今、現実が未成年の高校生であると思っていたので、自分

もっとみる
ワードサラダ

ワードサラダ

 2022年12月6日(火)。22時10分。書くのが遅い。すみません。お風呂のお湯を張るのを忘れてしまって、こんな時間になりました。へい。親からは「今日のお前はおかしいことを自覚しろ」と言われ、へい。頭の思考回路がおかしいことは自覚しているはずなのですが、これはもう、親にすらあまり話しかけるなというメッセージなのでしょうか。へい。孤独で無口になると統合失調症が悪化してしてしまうのは、経験上知ってい

もっとみる
スポーツに政治的主張を持ち込むことは、そのうち伝統へと変わるのか?

スポーツに政治的主張を持ち込むことは、そのうち伝統へと変わるのか?

 2022年11月21日(月)。21時30分。サッカーワールドカップカタール大会が始まりました。カタールvs.エクアドル。0-2でエクアドルの勝ち。バレンシアという選手が2ゴールをあげたそうです。Abemaで無料でハイライトが観れるので、サッカーに興味が無い方もぜひ。無料でワールドカップのハイライトがいつ何時も観れるとは、それに日本語の実況と解説で。文句なしです。文句なしでサッカー好きには良い時代

もっとみる
【ウクライナ戦争】「正義」の犠牲者

【ウクライナ戦争】「正義」の犠牲者

☆☆☆
 この記事の作者は軍事評論家でも国際政治評論家でもなんでもありません。一市民の目線として読んでいただけたら幸いです。
☆☆☆

 2022年11月3日(木)。21時03分。文化の日。休みの日。

 「こんにちは。年賀らせです。冒頭に『一市民の目線』とか書いているのであれですか。ウクライナ情勢とかあれですか。書き終わった後に追加で入れればいい注意書きだと思うのですが、なぜ最初に書いたのでしょ

もっとみる
女性が男性のファッションを真似ると滅茶苦茶かっこよく感じる

女性が男性のファッションを真似ると滅茶苦茶かっこよく感じる

 2022年10月4日(火)。21時34分。朝起きたら北朝鮮がミサイルを撃っていて、それが5年ぶりに日本上空を通過して、どえらい騒ぎになっていました。しかし、発射時刻、7:20程度。北朝鮮の時差的に6:20程度であり金正恩はなぜこんな早朝に発射命令を出したのか、全く謎だと思いました。発射したのが6:20ということは、その準備のために徹夜をして軍の人達は長距離弾道ミサイルを発射したのだと思われます。

もっとみる