いくらちゃん

静岡県富士市生まれ。保健師、看護師、調理師、ふぐ認定調理人(三重県)、公認心理師。病院…

いくらちゃん

静岡県富士市生まれ。保健師、看護師、調理師、ふぐ認定調理人(三重県)、公認心理師。病院看護師、割烹料理屋、行政保健師を経て、保健師大家さんとなる。2018年にはNPO法人を設立。看護の大学で保健師コースの准教授をしていました。 国立大学助教(データマネージャー)兼株式会社副社長。

ストア

  • 商品の画像

    アーカイブ動画「開業保健師の地域包括ケアの実践」講演会&交流会

    アーカイブ動画 日 時:2021年9月23日(木・祝)13:30~15:00 内 容:開業保健師の地域包括ケアの実践+交流会 話し手:井倉一政(いくらちゃん)NPO法人三重ナースマネジメント協会 その他:限定公開動画のURLは、メールでご案内します。
    550円
    NPO法人
  • 商品の画像

    エンタメ保健師Labo.の聴講権

    2021年6月~12月に毎月1回、当NPO法人が主催する「エンタメ保健師Labo.」のご指定の会(1回)の聴講権です。 購入者の方と相談しながら、参加する会を決定させていただきます。
    5,500円
    NPO法人
  • 商品の画像

    活動への支援

    当NPO法人の実施する活動に賛同する方からのご支援を募っております。 ご購入いただいた方には、お礼のメールを送らせていただきます。
    1,000円
    NPO法人

記事一覧

コミュニティーのチカラ~エネルギーの源泉かけ流し~

はーい🙋‍♂️いくらちゃんです。 前回は、保健所地域定着支援員退職エントリーを書きました。 保健所の仕事、ほんとに楽しかったなー あの、ライブな感じ、ほんとに大…

17

保健所地域定着支援員退職エントリー

はーい✋いくらちゃんです。 前回は、2050年のニッポン、未来予想図の話をしました。 これからどうなるのってことが、かなりシビアに共有されました。 あなたは30年後、ど…

16

2050年のニッポン、未来予想図

はーい✋いくらちゃんです。 前回は、自己紹介のお話をしました。 自分の活動を紹介し、必要な人に知ってもらうことって、大事ですね。 まだご覧になられていない方は、…

9

自己紹介大事にしていますか

はーい✋いくらちゃんです。 前回は、博士課程の進学の話をしました。 目の前の実践を発展させることに興味がもてない人は、見る必要はございません。 どうぞ、スルーして…

17

博士課程で実践ヲ花ヒラカせるの巻

はーい✋いくらちゃんです。 なんと、あっという間に梅雨明けだそうですね。 昨年よりも20日も早い梅雨明けで、夏到来!! 今日のnoteも激アツにいきましょう。 心を燃や…

17

看護学の修士課程への進学のハナシ

はーい✋いくらちゃんです。 梅雨入りしましたですね、夏まっしぐらです。 前回は、「あなたの人生はおいくら万円??」について話しました。 お金=時間=人生。 お金の…

23

あなたの人生はおいくら万円??

はーい✋いくらちゃんです。 前回とその前は、ちょっと重たいお話でした。 「アルコール依存症との共存」「アルコール依存症の脱却体験記」のお話。 あまり表には出てこな…

13

アルコール依存症の脱却体験記(n=1)

はーい✋いくらちゃんです。 今回は、前回「アルコール依存症との共存」の内容に引き続きます。 前回の内容をまだご覧いただいていない方は、よければこちらをご覧くださっ…

26

アルコール依存症との共存

私、いくらちゃんは、アルコール依存症の当事者です。 「私、アル中なんです」っていうネタみたいなことかと思われるかもしれませんが、ホンマにリアルガチのやつです。 …

38

中二病こじらせ 夢かたりオジサン現る

はーい✋いくらちゃんです。 今回は、夢を語ること→「のぞむ未来を迎えにいく」について。 ちょっと、スピリチャルっぽい話かと思うかもしれませんが、まぁ、成果を出して…

11

まず 徹底的にパクることよりはじめよ

はーい✋いくらちゃんです。 今回は、一部前回の内容の復習を含みながら、新規事業の立ち上げや業務改善の参考になったらいいな。 前回は、「圧倒的な成果を得るプレゼン…

11

圧倒的な成果を得るプレゼン術

はーい✋いくらちゃんです。 今回は、珍しく前回の最後の予告通り「プレゼンの語源はプレゼント」の話をします。 ハウツー多めですが、お許しください。 知っていることが…

17

障がい者支援を志す保健師

はーい✋いくらちゃんです。 2022年のゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。 いくらちゃんは特に大きな予定もなく、日々引きこもり生活です。 残っていた事…

20

大学で担当する地域精神保健の授業チラ見せ

はーい✋いくらちゃんです。 本日のnoteは、結構、コテコテの地域精神保健のお話。 学部の3年生向けにお話しさせていただいた授業の一部から、みなさんに少しおすそ分け。…

12

困難を打開し、活路を見出すマインドセット

はーい✋いくらちゃんです。 本日のnoteは、困った時、困難に出会った時、もうこれ以上の方策が見つからず、万策尽きて、諦めそうになった時に役に立つお話。 前回は、産…

10

新しい産業保健のお仕事です

はーい✋いくらちゃんです。 いくらちゃん新年度第2回目の本日のnoteは、また、新しいしごとのこと。 産業保健のお仕事についてお話しします。 前回は、行政での保健師の…

12
コミュニティーのチカラ~エネルギーの源泉かけ流し~

コミュニティーのチカラ~エネルギーの源泉かけ流し~

はーい🙋‍♂️いくらちゃんです。

前回は、保健所地域定着支援員退職エントリーを書きました。

保健所の仕事、ほんとに楽しかったなー
あの、ライブな感じ、ほんとに大好きなんだよな。(記事を読み返してしんみり)

保健所の仕事は後ろ髪惹かれるけど、またきっといろんなご縁があると思うので、次いってみよう!!

今日はコミュニティのおはなし。

コミュニティのチカラまずは、コミュニティのチカラという話

もっとみる
保健所地域定着支援員退職エントリー

保健所地域定着支援員退職エントリー

はーい✋いくらちゃんです。

前回は、2050年のニッポン、未来予想図の話をしました。
これからどうなるのってことが、かなりシビアに共有されました。
あなたは30年後、どんな未来を迎えたいでしょうか。

本日は、退職エントリー第2弾。
キャリア音速の貴公子いくらちゃん、鈴鹿サーキットを記事のメイン写真に採用し、保健所を退職することになったその想いを今日は書き綴ります。

2022年4月1日から保健

もっとみる
2050年のニッポン、未来予想図

2050年のニッポン、未来予想図

はーい✋いくらちゃんです。

前回は、自己紹介のお話をしました。
自分の活動を紹介し、必要な人に知ってもらうことって、大事ですね。

まだご覧になられていない方は、どーぞ。

今日は、今後の日本の未来を知り、今の自分が何をするのか。
掘り下げて考えてもらう機会にしていただけたらと思います。

問題意識令和4年5月に、経済産業省が公表した、未来人材ビジョンはご覧になられましたか?
外部の専門家中心の

もっとみる
自己紹介大事にしていますか

自己紹介大事にしていますか

はーい✋いくらちゃんです。

前回は、博士課程の進学の話をしました。
目の前の実践を発展させることに興味がもてない人は、見る必要はございません。
どうぞ、スルーしてくださいませ!

今回は、自己紹介=セルフブランディングの話をしてみようと思います。
「セルフブランディング」と言うてしまうと、ちょっと大袈裟、身構えてしまうかもしれないのですが、気楽に読み進めてもOKな内容にしますね。
顧客満足の向上

もっとみる
博士課程で実践ヲ花ヒラカせるの巻

博士課程で実践ヲ花ヒラカせるの巻

はーい✋いくらちゃんです。
なんと、あっという間に梅雨明けだそうですね。
昨年よりも20日も早い梅雨明けで、夏到来!!

今日のnoteも激アツにいきましょう。
心を燃やせ。

前回は、看護学の修士課程にちっぽけなプライドと共に進学した話でした。
動機が不純でも、目的意識はちょっとあったので、成果が出たよ!
ってな話でした。
まだ見ていない人は、ぜひ、ご覧ください。

看護学部で教員をされている先

もっとみる
看護学の修士課程への進学のハナシ

看護学の修士課程への進学のハナシ

はーい✋いくらちゃんです。
梅雨入りしましたですね、夏まっしぐらです。
前回は、「あなたの人生はおいくら万円??」について話しました。

お金=時間=人生。
お金の話は人気ないですね。あまり多くの方には読まれませんでした笑。
でも、めっちゃ重要な話だと思いますので、諦めずに切り口を変えて、これからも伝え続けようと思っています。

ごく少数の方だったかもしれませんが、人生を少し考えるきっかけになった

もっとみる
あなたの人生はおいくら万円??

あなたの人生はおいくら万円??

はーい✋いくらちゃんです。
前回とその前は、ちょっと重たいお話でした。
「アルコール依存症との共存」「アルコール依存症の脱却体験記」のお話。
あまり表には出てこない体験談が中心だったので、結構な反響をいただきました。
読んでいただき、誠にありがとうございました。

失敗談や一風変わった経験って、万人ウケするものではないと思いますが、少なくてもいいので、刺さる人には深く刺さったら嬉しいな。
このno

もっとみる
アルコール依存症の脱却体験記(n=1)

アルコール依存症の脱却体験記(n=1)

はーい✋いくらちゃんです。
今回は、前回「アルコール依存症との共存」の内容に引き続きます。
前回の内容をまだご覧いただいていない方は、よければこちらをご覧くださってから、今回の内容を見てもらえるとより深まるかも!

健康の専門家と言われる保健師でも、いくらちゃんのようにアルコール依存症になることがあるのは、Twitterの皆さんにもちょっと新鮮だったようで、保健師や医師にも反響を頂きました。

もっとみる
アルコール依存症との共存

アルコール依存症との共存

私、いくらちゃんは、アルコール依存症の当事者です。
「私、アル中なんです」っていうネタみたいなことかと思われるかもしれませんが、ホンマにリアルガチのやつです。

今日のnoteの目的は、以下3点です。
①意外に「アルコール依存症」は身近なところにあることを知ってほしい。
②「アルコール依存症」の家族の方に、一縷の希望を。
③「アルコール依存症」の当事者の方の断酒のきっかけとなりたい。

たとえアル

もっとみる
中二病こじらせ 夢かたりオジサン現る

中二病こじらせ 夢かたりオジサン現る

はーい✋いくらちゃんです。
今回は、夢を語ること→「のぞむ未来を迎えにいく」について。
ちょっと、スピリチャルっぽい話かと思うかもしれませんが、まぁ、成果を出していくときや、仲間を募って新しいことをやっていく時には、重要かもしれないなーと思ったりしています。

前回は、「まず徹底的にパクることよりはじめよ」の話をしました。TTPは、時短にも、資料づくりにも、新規事業作りにも、さらにはイノベーション

もっとみる
まず 徹底的にパクることよりはじめよ

まず 徹底的にパクることよりはじめよ

はーい✋いくらちゃんです。
今回は、一部前回の内容の復習を含みながら、新規事業の立ち上げや業務改善の参考になったらいいな。

前回は、「圧倒的な成果を得るプレゼン術」の話をしました。珍しくハウツー多めの回でした。

改めて最近感じたのですが、プレゼン(アウトプット)の機会が、いくらちゃんめっちゃ多いな。

このnoteもいわゆるひとつのプレゼンですし、ユーチューブも最近は週2本は動画頑張って出して

もっとみる
圧倒的な成果を得るプレゼン術

圧倒的な成果を得るプレゼン術

はーい✋いくらちゃんです。
今回は、珍しく前回の最後の予告通り「プレゼンの語源はプレゼント」の話をします。
ハウツー多めですが、お許しください。
知っていることが多かったら、すみませんー

前回は、「障がい者支援を志す保健師」の話をいたしました。

多くの方から、個人的に激励のメッセージもいただきました。
情報発信していてよかったなーと感じさせていただく、回となりました。

プレゼンの語源はプレゼ

もっとみる

障がい者支援を志す保健師

はーい✋いくらちゃんです。

2022年のゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。
いくらちゃんは特に大きな予定もなく、日々引きこもり生活です。
残っていた事務仕事の処理を黙々と頑張っています。

引きこもり生活ではございますが、
時には、庭に生えているフキを収穫して

キャラブキにしたり

娘たちから誘われて、近所の散歩ゴミひろいに行ったり

少し疲れたら、道端に大の字で寝転んだりして

もっとみる
大学で担当する地域精神保健の授業チラ見せ

大学で担当する地域精神保健の授業チラ見せ

はーい✋いくらちゃんです。

本日のnoteは、結構、コテコテの地域精神保健のお話。
学部の3年生向けにお話しさせていただいた授業の一部から、みなさんに少しおすそ分け。

前回は、困難を打破し、活路を見出すマインドセットのお話をしました。

いくらちゃんは、かつて行政で保健師をしていた時、
精神保健の担当をしていましたが、困難なことだらけでした。

できない理由を見つけるのは簡単でしたけど、自分な

もっとみる
困難を打開し、活路を見出すマインドセット

困難を打開し、活路を見出すマインドセット

はーい✋いくらちゃんです。

本日のnoteは、困った時、困難に出会った時、もうこれ以上の方策が見つからず、万策尽きて、諦めそうになった時に役に立つお話。

前回は、産業保健のお話をしました。

https://note.com/ikurahokenshi/n/n236a9d1bb7de

産業保健のお仕事に限らず、どのような仕事や趣味、家庭生活であっても、色々困ったことになることがありますよね。

もっとみる
新しい産業保健のお仕事です

新しい産業保健のお仕事です

はーい✋いくらちゃんです。

いくらちゃん新年度第2回目の本日のnoteは、また、新しいしごとのこと。
産業保健のお仕事についてお話しします。

前回は、行政での保健師のお仕事のお話をしました。

公益財団法人介護労働安定センター、ご存知?

読者のあなたは、公益財団法人介護労働安定センターをご存知でしょうか。

いわゆる「介護保険サービス」を提供する事業所(会社)に対する支援を行う公益財団法人で

もっとみる