マガジンのカバー画像

ADHDについて

54
ADHDについて書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ADHD

10ヶ月インチュニブを服用してみた感想

10ヶ月インチュニブを服用してみた感想

インチュニブを飲み始めたのはいつだったかと記事を辿ってみたら、10ヶ月前でした。

最初は一錠から始まり、現在は二錠服薬しています。

医者からは寝る前に飲むといいと言われましたが、インチュニブが血圧を下げる薬のため、夜に服薬してしまうと朝が物凄くだるいので、朝一で服薬するようにしています。

さて、10ヶ月インチュニブを服薬してみた感想ですが、結論としては、服薬して生活した方が良い。

というの

もっとみる
今日からインチュニブ3mgに増量

今日からインチュニブ3mgに増量

タイトル通り、今日からインチュニブ増量でござんす。

身体に馴染むまでどれからいかかるだろうか。

そして、どんな効果が出るのだろうか。

脳内多動は2mg服用の時より抑制されるのだろうか。

変化が見られたらまた報告します。

眠い。

インチュニブ増量二日目

インチュニブ増量二日目

インチュニブが2mgから3mgに増えて二日目です。

昼間眠い。

喉が渇く。

以上!

(Twitterでやれ↑)

得意な教科が一教科あれば一流大学に行けるのか?

得意な教科が一教科あれば一流大学に行けるのか?

行けるよ。

僕の話になりますが、僕は明治大学を卒業後、筑波大学大学院に入り、博士課程まで進み(修士は取り、博士課程の途中で辞めましたが)
、現在は瀕死の状態で会社経営をしています。

僕は勉強が苦手でした。

勉強というより、授業が苦手だったのかなも、今となっては思います。

僕はADHDがあります。

特に不注意が強く。

よく言われるのが、学校の勉強でうっかりミスが多い、課題や遊びなどで集中

もっとみる
僕はこんな場所で育ったから、これまで普通に生きてのれたのかな?

僕はこんな場所で育ったから、これまで普通に生きてのれたのかな?

1982年9月、僕は茨城県北茨城市という海と山に囲まれた自然豊かな街で産まれました。

僕の家の周りは田んぼや畑、自宅の玄関を出ればすぐに街を守護神のように見守る高帽山が見え、季節毎にその表情は変わります。
春夏は緑が深く、秋は絵の具をぶち撒けたような鮮やかさ、冬は木々の葉も落ち、寂しさだけが残ります。

耳をすませば、川の流れる音、草木が擦れ合う音、虫や鳥の鳴き声、トラックが採石場へ向かう音、工

もっとみる
ADHDがある人は本当に起業家に向いているのか

ADHDがある人は本当に起業家に向いているのか

結論、良きパートナーや仲間たちがいれば大成功する。

一方、ひとりで起業しひとりで経営をしていくと、様々な困難にぶち当たる。

なんせ、ADHDだからね!

起業してもうすぐ2期目が終わりますが、今まで僕がやらかした数々の失敗を思い出す度に、よく続けてこられたなと思いますよ。

でも、続けれこられたのは、僕の周りにいる人たちのおかげだと思います。

全然まだまだ軌道になんて乗ってないでいですけど、

もっとみる
インチュニブ服用7日目

インチュニブ服用7日目

インチュニブを服用して1週間が経ちました。

ざっくりとした感想しか言えませんが、

なんだか脳内が落ち着いた?

そんな感じです。

気になるのは、日中の喉の渇きと日中の眠気(特に電車とかバスに乗ってる時)くらい。

これは効いてるかのかな。

劇的な変化はないけど、なんかよくなってるようなそんな曖昧な感じ。

これからきっと生活や仕事上で薬の効果が見えてくるといいな。

また、気が向いたらイン

もっとみる
聴覚的な処理が苦手な人、全員音痴説

聴覚的な処理が苦手な人、全員音痴説

タイトルとはちょっと違う話から入ります。
タイトルの内容は記事の後半です。

さて、僕がなぜカラオケが苦手かというお話をします。

中学まではカラオケが好きだったと思います。

めっちゃ福山とかGLAYとか歌ってました。

当時、中学生だった僕たちはカラオケまで30分ほどかけて自転車で行っていました。

カラオケというのは雑居ビルの中にあるというイメージがあると思いますが、当時、僕たちが行っていた

もっとみる
AD/HD僕の仕事変遷

AD/HD僕の仕事変遷

AD/HDがある人に向いている職業としてよくネットなどで見かけるのは、「個人の技術力やスキルが要求される仕事や芸術・クリエイティブ系の仕事」というものです。

果たして、こういった仕事に就けているAD/HDがある人はどのくらいいるのだろう。

そして、本当にこういった仕事に向いているのだろうか。

AD/HDの特性とそれらの仕事の特徴で言えば、相性が良い部分があるかもしれません。

前書きはこの程

もっとみる
インチュニブ服用2日目

インチュニブ服用2日目

昨夜も就寝前にメイラックスとインチュニブを服用しました。

布団の中でマスカレードナイトを観ていましたが、眠さに負け、途中で観るの止めて寝ました。

I日目よりは中途覚醒はなかった気がします。ただ、昨日はひとりで寝たので、そのせいかもしれません。

朝はやっぱり目覚めはすっかりとしない感じはありました。

今日は朝から仕事だったので、7時に起き、用意をして家を出ましたが、ゴミを出すのを忘れるという

もっとみる
発達障害と診断されてすぐに障害受容できた理由

発達障害と診断されてすぐに障害受容できた理由

主治医から「一ノ木さんはAD/HDですね」と言われた時に僕は「そうですか」と言いつつ(やっぱりね。そう思っていたよ。今日から僕はAD/HDの一ノ木として生きる)と思っていたのです。

いつかの記事にも書きましたが、AD/HDと診断された後に自殺を図った方がいて、その時に、まだ発達障害というものは診断された人に絶望を与える世の中なのだと思いました。

つまり発達障害というものが、世の中的にはマイナス

もっとみる
聴覚刺激に注意が持っていかれてしまう

聴覚刺激に注意が持っていかれてしまう

例えば勉強をしていたとする。

そこに、どこからか人の声や何かの物音が聞こえるとたちまち集中力が切れてしまう。注意がその音に向いてしまうからだ。

だからなるべく勉強や仕事の書類作りは音のない眼鏡でやりたいと思っている。

勉強はなんとかしよう思えば自分で環境を作れるだろうけど、仕事場ではなかなかできないという状況が続いている。

僕にとっては音が僕の注意を釣り上げる最強の釣り糸であるように思えま

もっとみる
AD/HDと診断された後に自殺した方について思うこと

AD/HDと診断された後に自殺した方について思うこと

TwitterでAD/HDの診断を受けた後に自殺をした方がいたことを知りました。

僕もAD/HD(診断は39歳の時)で同じ障害を持ち、きっと同じような辛さを抱えながら生きてきたんだろうなと想像すると(僕もバイク乗り)、他人事のようには思えなかったので、こうして記事にしてみることにしました。

これが彼の最期のツイートのようです。

「もう苦しみたく無いし悩みたくも無い。」という言葉にやっぱり僕は

もっとみる
虐待とAD/HD

虐待とAD/HD

本来、AD/HDの特性も持っていなかった子どもが、虐待を受けたことで、その後、AD/HDのような言動を示すと言われています。

一方、AD/HDがある子どもはその特性なら生活上でトラブルを起こすことがあり、しかも、何度も。それを親は何度も注意をし、しかし、何度言ってもトラブルは続く、口で言ってわからないから手を上げてしまうということもあるでしょう。それが次第には虐待へと繋がることもあるでしょう。

もっとみる