深緑

「39歳でAD/HDを診断された僕の人生」というテーマでこれまでとこれからの日々の生活…

深緑

「39歳でAD/HDを診断された僕の人生」というテーマでこれまでとこれからの日々の生活についても書いていこうと思います。思いついたことを殴り書きしているので読みづらかったらすみません。

マガジン

  • 小説家書いてます

    自分の中にある忿懣、焦燥、怨嗟云々、そんなものが小説になればと思って書いています。

  • 希死念慮・自殺について

    希死念慮や自殺について考えたことまとめました。

  • ざっくばらん

    ざっくばらんにいろんなことを書いた(分類どうしやうか迷った)ものを集めてます。

  • 趣味のこといろいろ

    音楽、読書、映画、ツーリングなど本人が楽しんでいることを書きます。

  • ADHDについて

    ADHDについて書いた記事をまとめています。

最近の記事

ホラー小説 怨音

第一話「端倪」  鈍色の雲が今にも落ちてきて、世界を潰してしまいそうな、そんな空模様だった。 男は鞄からピルケースとペットボトルの水を取り出し、震える手で薬を口の中に放り込んだ。そして、ペットボトルの水を勢いよく喉に流し込み、男は深く息を吐いた。 「早かったな。待ったか」  男が振り返ると男の友人が挨拶代わりに光らせたペンライトを振っていた。 「まぶしいよ」 「いやー、気持ちが抑え切れなくてさ。お前もそんな陰気臭い顔してても案外楽しみにしてんじゃないの」茶化すように男の友人

    • 打たれ死ぬ

      何に書いたかもしれないし、書いてないかもしらない。 Twitterだったか、noteだったか。 定かではないが、わたくし深緑氏は以前よりも打たれ弱くなっていると思う。 ちょっとした言葉ですぐ傷付く。 昔だったら聞き流せてた言葉が、心にぐさりに突き刺さる。 だから今日は会社を早退して、病院に行って、買い物に行って、サイゼに行って、小説を書いて、帰ってきた。 仕事上でこういう想いをすることがこれから続くと思う、気が滅入る。 でも、会社には行かなくてはならない。 そ

      • インチュニブ増量二日目

        インチュニブが2mgから3mgに増えて二日目です。 昼間眠い。 喉が渇く。 以上! (Twitterでやれ↑)

        • 今日からインチュニブ3mgに増量

          タイトル通り、今日からインチュニブ増量でござんす。 身体に馴染むまでどれからいかかるだろうか。 そして、どんな効果が出るのだろうか。 脳内多動は2mg服用の時より抑制されるのだろうか。 変化が見られたらまた報告します。 眠い。

        ホラー小説 怨音

        マガジン

        • 小説家書いてます
          1本
        • 希死念慮・自殺について
          22本
        • ざっくばらん
          1本
        • 趣味のこといろいろ
          4本
        • ADHDについて
          51本

        記事

          10ヶ月インチュニブを服用してみた感想

          インチュニブを飲み始めたのはいつだったかと記事を辿ってみたら、10ヶ月前でした。 最初は一錠から始まり、現在は二錠服薬しています。 医者からは寝る前に飲むといいと言われましたが、インチュニブが血圧を下げる薬のため、夜に服薬してしまうと朝が物凄くだるいので、朝一で服薬するようにしています。 さて、10ヶ月インチュニブを服薬してみた感想ですが、結論としては、服薬して生活した方が良い。 というのも、今日薬を服薬するのを忘れてしまったんですね。 そしたら、不注意がひどいのな

          10ヶ月インチュニブを服用してみた感想

          久し振り?の憩室炎発症

          何回もやってると、「ああ、これは来たな」と予想ができるのです。 そう、不意にやってくる、持病こと 憩室炎! そして、予想通りの腹痛(激痛)、吐き気、高熱(39度台)、便秘が僕を襲いかかってきました。 原因は恐らく、ストレスや疲労の蓄積、猛暑による体力低下による免疫低下、そして寿司。 いつもなら、食べ物は油物を食べて憩室炎になることが多かったのですが、今回初めて、寿司を食べた後の形質炎だったので、寿司も弱ってる腸にはあまりよろしくないのだと学びました。学んだというか思

          久し振り?の憩室炎発症

          死にたい時は子どもを抱きしめる

          以前にもnoteに書いたけど、僕の生きる理由は子どもにあります。 子どものために生きる。 子どものためな死なない。 僕はそうやって生き続けている。 それでもやっぱり死にたいと思うことがある。 そういう時は子どもたちを抱きしめる。 そうすると不思議と生きる力が湧いてくる。 本当に不思議だなと思う。 子どもたちから生きる力をもらっているような感覚。 そして、改めて思う。 この子たちのために頑張ろって。 ありがとう、子どもたち。

          死にたい時は子どもを抱きしめる

          久し振りに自殺願望が強く出てる

          note、凄く久し振りな気がします。 ここ数日、自殺願望が強いなと思い、noteを開きました。 何を書こう。 現状を書くか。 前まではお金(経営と自分の暮らし)面でメンタルがやられることが多くて、死にたい、死んだ方がいいって考えることが多かったけど、ここ数ヶ月、そのお金の問題は完全に解決した訳ではないけど、なんというか落ち着いていて、お金の面でメンタルブレイクが起こることはなくなった気がする。 今度は何が僕の心を壊そうとするのか。 何が僕を自殺に追い込むのか。

          久し振りに自殺願望が強く出てる

          絶望はどこにでも転がってる

          僕は福祉の仕事をしている。 福祉という言葉は 福「さいわい、幸せ」 と 祉「さいわい、幸せ、神のめぐみ」 というふたつの意味でできいる言葉だ。 どちらの文字も「幸せ」という言葉が入っている。 昨日、行政との話し合いがあり、行政の考えが「福祉」とかけ離れている、つまり、住民に幸せを与えるはずの福祉が行政のコントロールによって阻害されていると感じた。 僕はこの打ち合わせの後からとても落ち込み、この落ち込んだ気持ちを持ったまま仕事をしたくないと思い、いまこうして文章

          絶望はどこにでも転がってる

          話してることが脱線する理由

          僕はよく会社とかでスタッフの方たちに何かを伝えなきゃいけない立場であって、要する話すという機会が多い。 最初のうちは本題について話しているんだけど、途中で脱線して、自分でも何を話していたんだっけなとなる。 それは話しをしているうちに、自分で話している内容の中で気になる単語とか言葉が出てくると、その単語や言葉について話したくなってしまう。そして、ついつい話してしまうから脱線し、最初に何を話していたかを忘れてしまう。 そんなことがよくある。 だから、伝えたいことは短くする

          話してることが脱線する理由

          ダウナーモードは突然に

          先週の土曜日はとても気持ちが落ち着いていたけど、今週一週間は抑うつ自殺願望全開な一週間だった。 きっかけは仕事のこと。 それからずっとダウナーモード。 こっちは怠惰で仕事してることは一切ないのに、そんな風に見えると言われたのが、きっかけ。それ以外にも仕事上でいろいろ言われて。もうダメだと… 鬱病とADHDかかえて必死で働いてんのに。 結局、誰も病気のことも障害のことも結局は誰も理解してくれないんだなって思った。 どうすればいいんだろ。 思考もうまく働かないよ。

          ダウナーモードは突然に

          鬱&ADHDと診断されてから一年とちょいが経ちました。

          自分的に「これはやばいな(自殺しちゃうな)」と思い、クリニックを受診したのは、2022年2月中旬。 そこで、鬱だということ、そして、鬱の原因になっているのは、僕が持っているADHDだいうことも明らかになりました。 その日に僕は鬱とADHDだいうことを同時に診断されました。 それから、薬の治療とカウンセリングでこれまで死なずにやってきました。 でも、今でも死のうと思うことはあります。 これは癖でもあるかもしれません。 最初に死にたいと思ったのは小学生高学年の時なので

          鬱&ADHDと診断されてから一年とちょいが経ちました。

          ChatGPTに一ノ木深緑について聞いてみた。

          昨今のAIの進化は凄いものだなと、 ChtaGPTに「一ノ木深緑について教えて」と聞いてみたところ、以下のような返答がありました。 「一ノ木深緑」という名前から、推測される通り、彼は森林の中で生きる人物である可能性が高いです。もしかすると、林業や狩猟、サバイバルなどに関わる仕事や趣味を持っているのかもしれません。しかしながら、この名前がどのような背景や由来を持っているのかについては、明確な情報はありません。何か他に知りたいことがあれば、お知らせください」 僕もまだまだだ

          ChatGPTに一ノ木深緑について聞いてみた。

          創作意欲減退は怠惰のせいだった。

          最近、物書きを怠っている。 一時期はnoteも小説も意欲的に書いていましたが、最近はまったく書いてない。 なぜだろうと考えた結果、服用している薬のせいだろと結論づけた。 しかし、今日通院して主治医に「意欲が出ないのは薬のせいですかね」と尋ねたら、「違います」とあっさり否定され、書く意欲がないのは、僕の怠惰によるものだったことが明らかとなった。 ということで、頑張れば書けるので、頑張って書こうと思う。 今もこうして書いてるし、書き始めてしまえば、書けるのだ。 ならば

          創作意欲減退は怠惰のせいだった。

          カナダから帰国して20年

          僕は18歳の時にカナダのブリティッシュコロンビア州にあるリッチモンドというところに留学をしました。 リッチモンドは、毎年世界で最も住みやすい都市ランキングで上位に入っているバンクーバーから南に車で1時間行ったところにあります。 日本との時差は16時間。日本がお昼の12時だとするとリッチモンドは前日の20:00になります。 気候はというと、住んでいた時は関東と変わらないなといった印象でした。月別の平均気温はこんな感じだそうです↓ 出典:School With 人口は20

          カナダから帰国して20年

          雨の日、憂鬱なのはなぜ?

          朝から雨がパラついている。 そんな日の朝はたいてい身体が重い。 家で1日寝ていたいと思う。 でも、仕事に行かなければならない。 今日も朝イチの現場の仕事をひとつ終わらせた後、会社に連絡を入れた。 「体調が優れないので薬を飲んで落ち着いたら出社します。気圧のせいかもしれません」と。 電話を切って抗不安薬を服用した。 鈍色の雲が東京を覆っていた。 そういえば、昨夜、眠剤で抗不安薬を飲んで寝たなと思い出し、それでも気持ちが落ちてしまうかと、雨の日は手強いなと思った。

          雨の日、憂鬱なのはなぜ?