マガジンのカバー画像

妊娠糖尿病

82
運営しているクリエイター

#糖質制限

【妊活中・妊娠糖尿病・妊婦】高たんぱくのつもり

【妊活中・妊娠糖尿病・妊婦】高たんぱくのつもり

こんにちは(^^♪

今日は「高たんぱくに意識しています」って言う女性の
落とし穴についてお伝えします(*´з`)

一度の相談で
次回に会ったとき
ほんとに高たんぱくだわ!という方はあまり多くありません(-"-)

おそらくもともと低たんぱくの方に伝えているからかもしれません
でも
<1日2個は玉子食べてます> という方は
 平均1.5個/日
<お肉増やしました> という方は
 平均 100g/

もっとみる
【妊娠糖尿病】やらかす勘違い( ;∀;)

【妊娠糖尿病】やらかす勘違い( ;∀;)

こんにちは(^^)/
今日も話題は「妊娠糖尿病」で~す♡

このネタも果てしないほど書き続けられます(*‘∀‘)
だって
妊娠糖尿病だけでも3000人くらいの女性とお話してきましたから!

わたしほど日本で妊娠糖尿病女性の栄養相談をしている人はいないのではないかと思います イエ~イV

タイトルの「やらかす勘違い」は
女性の多くがやらかしている可能性があります

それは

野菜を食べておけばいい

もっとみる
妊娠糖尿病★糖尿病 米飯で血糖値上昇( ;∀;)

妊娠糖尿病★糖尿病 米飯で血糖値上昇( ;∀;)

こんにちは(^^)/
今日は打ち合わせでいい言葉を聞きましたので
共有いたします(*'▽')

妊娠糖尿病でも 糖尿病でも
わたしのような軽い糖代謝異常でも
悲しいかな…
日本人にとって重要な 米 米飯 ごはん 白米 玄米…

これは
食後血糖値を上昇させてくれます"(-""-)"

わたしに言われなくても
ご存知でしょう

昔は砂糖で食後血糖値が上がっても 米のせいで血糖値が上がるなんて
一般的

もっとみる
妊娠糖尿病♡血糖値の安定の次は

妊娠糖尿病♡血糖値の安定の次は

こんにちは(^^)
今日は妊娠糖尿病のネタ☆

「うまく血糖値が安定してくると陥りやすいマインド」
がテーマです

わたしたちが教えている「高たんぱく質食事療法」では
血糖値がすぐに安定します
(理解して実践すれば)

血糖値が安定してしばらくすると
……

惰性な食生活に突入します

もともと食に執着がなかったり
糖質性の食品を好む方に特によく起こります

食に執着がなくて
惰性の食事でもなんの

もっとみる
妊活中★妊娠中 抹茶が飲みたい♡

妊活中★妊娠中 抹茶が飲みたい♡

こんにちは(^^)/
今日は抹茶好きのために抹茶テイストハーブのご案内です。

わたしの大好きなハーブの一つがパウダーになると
め~っちゃ抹茶っぽいのです。

わたしは、抹茶が好きなわけじゃないのですが
血糖値上昇を緩やかにしてくれるそのハーブの作用と味が気に入っているので日常的にティーとしてもいただきますし
パウダーはお菓子を作るときに活用しています。

たまたま
先週と今週の外来でお会いしたニ

もっとみる
妊娠糖尿病❤妊娠後期の血糖値上昇とは?

妊娠糖尿病❤妊娠後期の血糖値上昇とは?

こんにちは(*'▽')
今日は 妊娠糖尿病の方に頂いた質問です。

「なんで妊娠後期になると血糖値上昇しやすいのですか?」

理屈から言うと
胎盤から分泌されるホルモンによってママのインスリン(血糖値を下げる働きをするホルモン)の働きが悪くなるので血糖値上昇しやすかったりします。
なにせ胎盤も赤ちゃんと共に育ちますので、胎盤が大きくなるほどこの影響は受けることになる。

もうひとつ
体重増加過多が

もっとみる
妊娠糖尿病★糖質オフができない!

妊娠糖尿病★糖質オフができない!

こんにちは(^^)

今日の話題も「ニンプの食」
どうしても切り離せないわたしの専門分野だし
このことについてホリスティック的にわたし以上に語れる人が日本にいるかというくらい 愛を持って考えておりますから!

妊娠糖尿病や妊娠中の体重増加過多の女性なんかでね、
「このような食べ物(例えばタンパク質性の食品)の選択がいいよ」
「第一選択にしよう」と促したりストレートに伝えたりします。
次に
「こっち

もっとみる
妊娠糖尿病×バナナ

妊娠糖尿病×バナナ

こんにちは(^^)
今日は妊娠糖尿病の話題です。
「バナナ」に絞ります。

なんでバナナ?

女性は惰性で毎日のようにバナナを食べる人が大勢います。
なんでバナナ? なの。

お通じが改善すると聞いた というわりに
お通じが改善していないのに毎日食べ続ける人もいます。

妊娠糖尿病女性でバナナを食べる人は、血糖値が下がるって聞いたから、と。
マジ?
ネットで調べてみましたが、実に危うい情報ばっかり

もっとみる
切迫早流産☆安静入院中の糖負荷検査

切迫早流産☆安静入院中の糖負荷検査

こんにちは(^^)/

今日は妊娠糖尿病のあるあるネタですよ~。

切迫になって入院。。。
この事実、ニンプ本人にとっては大変な事件ですね。

そのタイミングによっては、もっと大事件となります。
というのは、
おそらく妊婦健診で受けた内診の結果「子宮頚管が短いので入院して点滴治療を受けて安静にしてもらいます」みたいな流れで入院になるのではないかと思います。
(お腹が痛い、張りが強いから受診したって

もっとみる
妊娠糖尿病★2時間値は正常

妊娠糖尿病★2時間値は正常

こんにちは(*‘∀‘)

妊娠糖尿病についてまたまた書きますよ。
ネタは尽きないね。毎日のようにお悩みニンプさんが現れるもんだからね。

さて、もしもあなたが自己血糖測定をしているなら
あら~こんな食事でも血糖値上がらないんだ~っていう酷い食事なのに数値は、ま~ま~みたいな経験があると思います。

それ!ヤバいです!

例えば カップ麺やファストフード、菓子パン、ジュースみたいなもので
その手の発

もっとみる
受け身タイプの妊娠糖尿病

受け身タイプの妊娠糖尿病

こんにちは(^^)/
今日も妊娠糖尿病ネタです☆
たかが妊娠糖尿病されど妊娠糖尿病。

先日書いたように、診断されること自体が大事件となる人もいれば「そうですか…」と淡々とした人もいる。
今日はこの淡々とした方にメッセージです。

淡々としているなら問題ない???

問題はありません。
ですが!もしかしたら、そのいろんな事柄を受け身で生きてきた結果、妊娠糖尿病になっているかもよって話なのです。

もっとみる
妊娠糖尿病と診断されて…

妊娠糖尿病と診断されて…

こんにちは(^^)/

今日はもしかしたら、
「この検査結果からあなたは妊娠糖尿病です」と言われて
大ショックを受けている方へメッセージです。

どんな疾病であろうが、診断がつくと少なからずショックはあるものですね。
それが「糖尿病」!
いくら「妊娠糖尿病」でも
生活習慣病の代表格に任命されちゃうと、そのショックはきつい。

だって ほとんどの女性は、好きなもんだけしか食べてません
みたいな食生活

もっとみる
妊娠糖尿病×牛乳

妊娠糖尿病×牛乳

こんにちは(*‘∀‘)
今日は妊娠糖尿病やダイエットをしている方に<牛乳>のネタです。
中学生の次男が身長を伸ばすために、どんな食生活がいいのか調べていました。今どきはなんでもYouTubeなのね~。

で、結果報告をしてくれたのですが…
「わたしがいつも言っていること」でした。。。
だから 言ってるじゃんか! と思いました( ̄ー ̄)

身長を伸ばす=牛乳をたくさん飲む

しょーわ時代はこれが当た

もっとみる
妊娠糖尿病×外食

妊娠糖尿病×外食

こんにちは(*‘∀‘)

連休がありましたね!
我が家は、家の中で働き続ける日々でした。
DIYに凝りまくる最近なのです。
ルームクリップというアプリでも地味にアップしています。
自分の覚書のためにね(^^♪
どんどんお気に入りの場所やコーナーが増えて、家で癒されまくりのわたし。
だから家族で外食はほとんどしません。旅行のときくらい??

夫婦ふたりでは外食をします。
この外食、わたしの考える栄養

もっとみる