人気の記事一覧

Monetary Theory REFERENCE: 1913-2024

改めて「国の財源はなんですか?」

2週間前

【書籍化note一部公開‼‼】『誰も知らない夢の果てから』

MMT(現代貨幣理論)は、マジなのか? 〈序〉

1か月前

情報開発と利活用20240714

やがて詩幣へ

3か月前

20. だから、日銀当座預金は日銀、銀行預金は銀行がそれぞれ信用創造を行うから発生したものであって、預金を調達するという表現は物凄くミスリーディングな表現。いい加減改めたいものだ。

なんで紙切れを1万円だと僕たちは信じているのか?とBitCoinが上がり続ける理論的な理由について考える

12. 同じ日本円というお金でもMB(マネタリーベース)とMS(マネーストック)に分かれる。MBは主に日銀が発行した日銀当座預金でMSは主に民間銀行が発行した銀行預金。この2つは原則交じり合うことはない。金融緩和で増えた銀行の当座預金は直接誰かに融資されることはない、ということ。

貨幣の国家論 個人的な引用と覚書 - 1

ドリフト走行によるアート制作:新たな発見で思いもよらぬ創造を

モズラーの名刺

¥100
11か月前

読書感想文?! | 折々のことば | 意外な発見

貨幣の歴史の本とソフトマネー

¥100
1年前

仮想通貨は既存の通貨を置き換える事は可能か?〜過去の事例で考える〜

商品貨幣論1  ―貨幣ヴェール説―

AmazonがPayPayで支払えるようになったってよ

MMTにおける貨幣論は神学論争⁉︎いいえ、地に足ついてます!

信用創造⑤  ―一体どこに何の貨幣を創造するの?―

Withコロナ時代のアジアビジネス入門51「<NFTとホワイトペーパー」@デジタル経済と哲学(1)

信用創造⑥  ―政府の信用創造の正確な説明(現実の図解)―

豆知識② 「壱・弐・参」という漢数字と「借用証書」の重要性

貨幣をめぐる一問一答

信用創造③  ―「政府の信用創造」は消滅を望まない―

IOUと貨幣

2年前

信用創造⑦  ―民間銀行を迂回する理由―

他人の欲望を欲望する

信用創造②  ―「民間の信用創造」に込められた意志―

セルフレビュー「「地図と土地」の「貨幣論」」

21世紀の貨幣論

松田学さんのデジタル通貨発行で国債を消す理論について考えました

岩井克人の論法

3年前

「貨幣と欲望」という話

¥300
3年前

「真剣に」運動神経悪い奴は、ケインズを語る資格はないし、1万人フォロワーがいても無能だし、ダメだこりゃ〜。③【古田更一】

貨幣論「又貸し説」と「内生説」・・・誤解の原因

プロフィール

第31話:ブランドの価値の生まれ方

読書ノート「岩井克人「欲望の貨幣論」を語る」(著:丸山俊一+NHK「欲望の資本主義」制作班 東洋経済新報社)

仮想通貨の発達により格差はなくなる。主観的価値が価値として認められる将来像をマルクスの貨幣論から考える。

貨幣の力

4年前

お金って何ですか 貨幣の力2

4年前

カール大帝の貨幣体系

5年前

台湾の寺院に見る貨幣の源泉~冥銭

6年前

第2話 お金の正体

3か月前

Old Money & New Money;ジグザグに発展してきた貨幣の歴史

6年前