万年青(オモト)。獅子系の。 お初の花芽がでできました❤️ あと子供も2,3でてきました❤️ おめでたい❤
あらためて”クレマチス”の生命力に驚かされる・・ 6月17日の記事にて「剪定後の成長」についてレポしたが、 https://note.com/nabetsuma/n/n72a1a957c7df その後1週間で花芽がどんどん出てきてびっくり。
天龍峡焼きのミニミニ花瓶に、姫秋麗の花芽を生けてみました!プリティカル。
ヘラクレスの花芽が伸びてつぼみがふくらんできました。カットして花瓶で花を楽しむことに。 私にしてはおしゃれな写真が撮れた気がする…!…これおしゃれか?? 今日はグリーンネックレスのアブラムシに殺虫スプレーをしました。やはり手作業では取りきれず。 でも葉と茎の間にまだひそんでる~
『今日の多肉、セネシオ・マントラリカスエ』 6月~から小さい花がつくそうですが、まだ花芽らしき前兆なし…
ライラックのつぼみが膨らんできます。 開花が楽しみです。
今年はさくらの開花が遅れている。桜は夏に花芽を作り冬には休眠する。冬の間つまり一定期間寒さにさらされ、2月1日からの積算気温「桜開花600℃の法則」で咲く筈だったが、既に730度を超えても咲かない珍事とか。寒の戻り?それとも今年は暖冬の影響で休眠がうまくできなかったのかな、とか?