人気の記事一覧

卑弥呼の墓は兵庫県神崎郡神河町大山

3か月前

神武天皇はイエス・キリスト 又の名は大国主命 七福神では大黒様・そのイエスの墓守が邪馬台国の女王卑弥呼でした

3か月前

石清水八幡宮の別宮「魚吹八幡神社」網干津にあるので[津の宮]【播磨シリーズ】

2か月前

取材004 播磨国風土記講座:12/14講師:光田和伸氏(国文学者) 演題:「王権創生」は書き込まれているか?スサノオと大歳神 。加西市周辺は、大歳(ニギハヤヒ)の神社が濃厚に分布。興味深いテーマ。

4か月前

今朝平遺跡 縄文のビーナス 23:赤土の丘陵

酒粕 日本 20240220

邪馬台国オリオン座説は、瀬藤禎祥氏の研究資料から始まった

3か月前

古代への旅

上賀茂・下鴨神社「室津賀茂神社」大神神社繫がりも?八咫烏が神武を導くため待ったのカモ?【播州シリーズ】【播磨シリーズ】【たつのシリーズ】

関友美の連載コラム「お米の国の神に捧げるお酒」(リカーズ1月号)

紅葉の名所!西の比叡山「書写山圓教寺(円教寺)」西国三十三所!

男山探訪

25「邪馬台国」to「柳田國男翁」!! コキリコ」古謡

23「邪馬台国」to「柳田國男翁」!!        「後の世を 渡す橋ぞと- 悲しき-」!!

24「邪馬台国」to「柳田國男翁」!!Yay-全体ビュー2000突破!!Thank you very much!!

22「邪馬台国」to「柳田國男翁」!!

卑弥呼ファン集まれ―(19)       エーッ繋げたー❓❓

播磨国風土記の現代語訳1

中条遺跡 土偶A 5:一色町の龍蛇神

また1話分完成できました。 『家猫日記2018/10/20』作:しろ https://ienekonikki.blogspot.com/p/blog-page_55.html

5年前