見出し画像

JW627 臼を背負って

【景行即位編】エピソード16 臼を背負って


第十二代天皇、景行けいこう天皇てんのう御世みよ

西暦82年、皇紀こうき742年(景行天皇12)のある日。

景行天皇こと、大足彦忍代別尊おおたらしひこおしろわけ・のみこと(以下、シロ)は、大后おおきさき播磨稲日大郎姫はりまのいなひのおおいらつめ(以下、ハリン)の出産に立ち会うため、針間国はりま・のくに(現在の兵庫県南部)を訪れていた。

系図(ハリン)
地図(針間国へ)

付き従うのは、つげおびと(以下、スズム)。

中臣なかとみむらじ大鹿島おおかしま(以下、オーカ)。

忌部いんべおびと和謌富奴わかとみぬ(以下、わかとん)である。

系図(中臣氏:オーカ)
系図(忌部氏:わかとん)

そして、一行は、日岡ひおか神社じんじゃにて、祭神さいじん大吉備津日子おおきびつひこ(以下、芹彦せりひこ)に遭遇そうぐうしたのであった。 

地図(日岡神社)
日岡神社(鳥居)
日岡神社(拝殿)
系図(芹彦:桃太郎)

芹彦せりひこ「・・・ということで、日岡ひおか裏手うらてに行け!」 

シロ「は? なにゆえ、そうなりまするか?」 

芹彦せりひこ「そこのむらに、川が流れておるのじゃ!」 

オーカ「は? 何処どこでも、川は流れておりますが?」 

芹彦せりひこ「ただの川ではない! がっている川なのじゃ!」 

わかとん「は? 何処どこでも、川はがっておりまするが?」 

芹彦せりひこ「ただがっているだけではない! それを見た『シロ』が、こうもうすのじゃ! 『この川の曲がりは、大変、見事で有ることよ!』とな!」 

スズム「川とは、加古川かこがわのことにござりまするか?」 

芹彦せりひこ「その通り! そして、むらは『望理まがり』のさとと呼ばれるようになるのじゃ!」 

シロ「もしや『播磨国はりま・のくに風土記ふどき』の地名伝承ちめいでんしょうにござりまするか?」 

芹彦せりひこ「その通り! 二千年後の兵庫県加古川市かこがわし神野町かんのちょう加古川かこがわ南岸なんがんと言われておるぞ! さあ! さっさと行けい!」 

地図(望理の里→加古川市神野町)

シロ「い・・・行くもなにも、すでに解説してしまわれたでは、ありませぬか・・・。」 

芹彦せりひこ「はっ! しまった! はかられた!」 

わかとん「誰もはかっておりませぬぞ。」 

芹彦せりひこ「と・・・とにかく『ハリン』に陣痛じんつうが始まったようじゃ! ついに産まれるぞ! たけ皇子みこが! さあ! さっさと行けい!」 

シロ「たけ皇子みこ? か・・・かしこまりもうした。」 

芹彦せりひこ」にわかれをげ、一行は「ハリン」の産屋うぶやが有る、賀古郡城宮かこのこおりき・のみや(兵庫県加古川市かこがわし加古川町かこがわちょう木村きむら)に戻った。 

地図(賀古郡城宮へ)

そこには「ハリン」の父、若日子建吉備津日子わかひこたけ・きびつひこ(以下、タケ)。

兄の武彦たけひこ(以下、たっちゃん)。

妹の伊那毘若郎女いなびのわかいらつめ(以下、イナビー)と、「シロ」と「イナビー」の子、彦人大兄王ひこひとおおえ・のきみ(以下、ひこにゃん)の姿すがたが・・・。 

系図(タケ、たっちゃん、イナビー、ひこにゃん)

シロ「タケ先生! ただいま、戻りもうした!」 

タケ「おお! 大王おおきみ! 戻られたか。」 

産屋うぶやしに「シロ」が「ハリン」に声を掛ける。 

シロ「ハリン! われが、まいったぞ! ハリン!」 

ハリン「ううぅぅ! ううぅぅ!」 

オーカ「では、早速、いのりをささげ、よこしまなるはらいます。」 

わかとん「さあ! 祭壇さいだん支度したくに取り掛かれ!」 


こうして、出産が始まったのであるが・・・。 

シロ「ん? 如何いかがいたしたのじゃ?」 

スズム「今日で、七日目にござりまする。」 

シロ「なに!? 七日間も、続いておるのか?!」 

オーカ「所謂いわゆる難産なんざんにあらしゃいます。」 

シロ「されど、七日間とは・・・。」 

タケ「こうなれば、大王おおきみに、一肌ひとはだいでもらうほかあるまい。」 

シロ「・・・ともうしますと?」 

たっちゃん「では、大王おおきみ・・・。こちらのうす背負せおってくださりませ。」 

シロ「ん?」

オーカ「うすか、うすか・・・。聞いてはなりません。」 

わかとん「所謂いわゆる、ロマンにござる。」 

シロ「して、これを、どうするのじゃ?」

イナビー「難産なんざんの時、つまうす背負せおって、産屋うぶやまわならわしが有るのです。」 

シロ「なんじゃと!」 

ひこにゃん「父上! お気張きばりくださいませ!」 

シロ「う・・・うむ。ならわしなれば、いたかたあるまい。よし! かつぐぞ! ぬ・・・ぬおぉぉ!」 

スズム「行け! 大王おおきみ!」 

シロ「このまままわれば、良いのじゃな?」 

イナビー「負けるな、大王おおきみ! 頑張がんばれ、姉上あねうえ!」 

そして、産屋うぶやまわって、何周目であろうか、赤ん坊の泣き声が、ひびわたった。 

赤ん坊「ほんぎゃぁぁ。ほんぎゃぁぁ。」 

シロ「はぁ、はぁ・・・。う・・・産まれたぞ!」 

そこに、産婆さんばがやって来た。 

産婆さんば「おめでとうございます。皇子みこにございます。」 

シロ「おお! おのこであったか! で・・・では、うすろそうぞ。」 

産婆さんば「それが・・・。」 

シロ「ん? 如何いかがした?」 

産婆さんば「もう一人、お産まれになります。」 

シロ「なんじゃと!」 

タケ「大王おおきみ。次に産まれてくる子が、たけ皇子みこじゃ。」 

シロ「な・・・なんと・・・。では、われは、まだ、うす背負せおいて、まわらねばならぬと?」 

タケ「そういうことじゃ。」 

シロ「こ・・・こんちくしょう!」 

「シロ」は、そう叫ぶと、うすげた。 

イナビー「大王おおきみ! なにをなさいます! 姉上は、七日間も・・・(´;ω;`)ウッ…。それくらいのことで、どうなさいます!」 

タケ「うむ。『イナビー』のもうとおりじゃ。さあ、はようす背負せおわれよ。」 

たっちゃん「あきらめたら、そこで、出産終了ですぞ。」 

シロ「う・・・。背負せおいまする。『ハリン』がため、皇子みこがため、われは・・・我は、背負いまする!」 

二人目は、無事に生まれるのであろうか? 

次回につづく

いいなと思ったら応援しよう!