人気の記事一覧

「片づけは整理9割、収納1割」の出版記念講演会に行った話

2か月前

先週のkinologue【4/8-14】

品川 力 氏宛書簡 その九

品川 力 氏宛書簡 その十七

定年後の年金生活。生活費を3分の2にして減収に備える。

『若き母の歌へる』品川陽子詩抄  (No.1)

記帳がつづく!初めてつける人がおさえておきたい家計簿入門の5カ条。

『櫟林の接吻』品川陽子詩抄 (No.3)

『處女』品川陽子詩抄 (No.8)

「田を作るのと詩を作るのは別々の仕事でなく、実に自然なつながりの中にともにある」

家計簿の秋。つづく物価高にこそ、家計簿で安心の毎日を。全国で講習会もあります!

kakei+で記帳がつづいています! 利用者の声から

4月例会

「家庭は牢獄ではありません。家庭こそ自由の国です」

「費目別収納法」って知ってますか?

品川 力 氏宛書簡 その九

どこから始める? kakei+「その2・プレミアム商品券などもラクラク管理」

品川 力 氏宛書簡 その十七

note始めました

9月例会

「名言との対話」9月8日。羽仁もと子「朝起きて聖書を読み、昼は疲れるまで働き、夜は祈りて眠る」

けちけちしない家計のこつ

時空を超えて、言葉よ届け。

リモートワーカー的 「私のおまもり」~婦人之友1月号より~

「ついつい外食」で主食費が赤字!こんな工夫で外食を減らしました!

「家庭は簡素に社会は豊富に」

【朗読】立ち上がるときは

家計簿は生活を風通しよく、前向きにしてくれます!

私の料理の教科書

【朗読】秋の光を招いて

【朗読】夏空に署名して

「かぞくのじかん」2022冬号でた(^▽^)/

【朗読】ネモフィラ

【朗読】朝の名前

+3

第371話 共通言語

【朗読】わたしは差し出す

今週のkinologue【5/10-16】

本気で伝えたいならツイ廃パウロに倣え!

【朗読】風と球体

【仕事紹介】・2021年12月号の2冊

第22週 月曜日 歴史上の人物 高橋ふみ

今夜は #かぞくのじかん を読んでおります。

危機を乗り越える〈型紙〉|全国友の会「われらの衣食住展覧会」パンフを読む

家計の理想とは? 家計簿を世に広めた羽仁もと子のことばを聞いてみよう。

パン

「婦人之友」2021年5月号のパン特集の挿絵と文字を辻恵子が制作しました。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2021/04/bread.html

【仕事紹介】新連載はじまっています

雑誌「婦人之友」の連載の題字と、そのワク、ページ上部の絵を辻恵子が制作しています。2020年12月号は本日発売で、今回は「家計簿をつけ通す同盟」のみの掲載です。題字部分がカラーで、上部の絵の部分が白黒というのは初めての組み合わせかも?https://tsujikeiko.blogspot.com/2020/11/ft23.html