おちよ

本気でときめきに従って生きる実験中👩‍🔬【公務員クビ(?)→片づけのプロ】という経歴の人間…

おちよ

本気でときめきに従って生きる実験中👩‍🔬【公務員クビ(?)→片づけのプロ】という経歴の人間が、日常考えたこととやったことを記録しています💭主に、夢を叶えることや、起業のことなど。MBTIは何度やってもINTJ🧚かんころラボ1期生🐰一緒に成長していきたい人はフォローしてください🫶

マガジン

  • ときめく片づけのコツ・マインド

    片づけってただ家をスッキリさせることじゃない!人生をときめかせることなんだよ!っていうことを伝えたいための、コツやマインドを語った記事をまとめてます。

  • かんころ編集部・かんころラボ

    「世界一カンタンな自信のつけ方」の著者かんころさんのオンラインサロンでのワークたちです

  • アイドルからのギフト

    将来の夢はミニモニ。だったころから常にアイドルに憧れ続けているわたしが、アイドルを見て考えたことをまとめました

最近の記事

  • 固定された記事

気づけば小さい頃からの夢「アイドル」が叶っていた(ある意味)

「人のために自分ができることってなんだろう?」 って考えたことはありますか? わたしは最近になって、やっとこさ考えるようになりました。 というのも、「ビジネスって結局、誰かのために何かをして、そのお礼にお金をもらうことなんだよーー」って何人かから聞いて、自分でも咀嚼して消化できたころなのです。 でも、 わたしは人のためにできることが何もない! 思えば、小さい頃から、わたしは「人に何かしてあげたい」と思うことがほぼなかったです。 同じ年頃の女の子たちが、「自分よりも

    • 【検証】中学校の家庭科の教科書だけで、片づけできるようになるか?

      自分はなんで片づけができないんだ??? と思ったことある人、手をあげてください! と言ったところで、手をあげてくれたかどうか、どうせ見えないので、このまま先に進めるんですが、 先日、こんまりさんがラジオで 我々は、片づけのやり方を習ってないんだから、 できなくて当たり前なんですよね 小学校の家庭科の教科書には、片づけの基本が書いてあるけど、みんな記憶がない(授業では飛ばされている?)し 中学、高校になると、もはや片づけのコーナーがないし! みたいな話をしていまし

      • 自分のせいにするな!環境のせいにしろ!【わたしの母は片づけができない①】

        2024年5月2日の朝、ゆで卵を作ろうと思って、 冷蔵庫から卵を出して、鍋を洗っていたら、 皆さんの予想を裏切らずに卵を床に落としました。 卵5個😇高いのに、、、 そして、我が家のキッチンは足元にそれはそれはキッチンマットらしいキッチンマット(最近コストコとかで見かける防水のやつじゃなくって、昔からあるもふもふのマット)があるので、ネチャネチャになったそれを洗わなきゃいけないというイベントが発生しました。 朝のうちにYouTubeの編集しておきたかったのに、、、 さ

        • 天国にいる祖母のために高校の同窓会名簿を注文できない人の言い訳

          昨日、親戚のAさんから、こんな連絡をもらいました。 ちょっとわかりにくいので、補足3つ入れます! 補足① わたし(おちよ)の本名は「ちえこ」です。 補足② わたしとわたしの祖母は、同じ高校の出身です。自慢だけど、地元じゃ負け知らずな高校だったので、合格したらふつうにすごいです。 補足③ 文面から漂ってきてるけど、祖母は天国にいます。 という連絡をもらったんですね。 確かに、わたしが高校に合格した時、祖母はめちゃくちゃに喜んでいました。 ふだんは、とにかくわたしの

        • 固定された記事

        気づけば小さい頃からの夢「アイドル」が叶っていた(ある意味)

        • 【検証】中学校の家庭科の教科書だけで、片づけできるようになるか?

        • 自分のせいにするな!環境のせいにしろ!【わたしの母は片づけができない①】

        • 天国にいる祖母のために高校の同窓会名簿を注文できない人の言い訳

        マガジン

        • ときめく片づけのコツ・マインド
          7本
        • かんころ編集部・かんころラボ
          30本
        • アイドルからのギフト
          14本

        記事

          レンタル代わりに片づける人の実験に付き合ってくれませんか?

          (※この活動はこんまりメソッドに則ってません。あしからず) 今、実験として「レンタル代わりに片づける人」をやってます。 協力してくれる人を探しているので、この記事では詳細を書いておきます 実験しようと思った背景今までは、「代わりに片づけてあげても、本人が変わらなきゃリバウンドしてしまうから、意味ないじゃん」と思っていました。 だから、あくまで手を動かすのは本人で、わたしサポートに徹するべきだと思っていたんです。 でも、その結果として、わたしがやりたいこと「収納を作る

          レンタル代わりに片づける人の実験に付き合ってくれませんか?

          4月のギフトと5月のテーマ

          こんにちは、おちよです。 もう4月が終わってしまって、びっくりです。 いつも通り、4月を振り返り、5月のテーマを設定していきましょう。 4月のギフトいろいろあったので、特に印象に残った3つを書いておきます。 ①直接会うってすごい! 今月は、『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』の著者・八木仁平さんがYouTube企画でやっている「やりたいこと相談会」に運よく行けることになり、行ってきたところから全てはスタートしました。 相談して気づいたことは、「自分で決めつ

          4月のギフトと5月のテーマ

          尊敬するパーソナルスタイリストさんに会うと毎回思うこと

          一昨日、わたしの尊敬する人であるパーソナルスタイリストのYAMAMOTOさんに会いました(さとこ先生と呼んでいるので、以後そう書きます) さとこ先生は、骨格診断の養成講座もやってるので、そこで受講生の方が診断の練習をするときのモデルとして行かせてもらったのです! 楽しかった! とにかく楽しかったです! 本当に楽しかったです! 「片づけの仕事は自分にはできないんじゃないか」と1日に5回悩んでいたのですが、「こんな悩んでること自体がお門違いだったわ」というほどに、さとこ

          尊敬するパーソナルスタイリストさんに会うと毎回思うこと

          「もう穴の空いた靴下は履きたくない!!」から全ては始まる

          「やりたいことをできるけど、収入は少ない」か 「やりたくないことだけど、収入はある」 どっちがいいですか? わたしは、断然「やりたいこと」を取ると思ってました。 というのも、新卒で公務員になったとき、給料は安定していたけど、 電話とか絶対したくないのに電話しなきゃいけなくて、本当に本当に本当に、 なんのために生きてるのかわからん!!!!! って思って逃げ出してきた人間なのです。 だから、今 わたしは大好きな片づけの仕事をしたい。 ↓ そのために発信と勉強をが

          「もう穴の空いた靴下は履きたくない!!」から全ては始まる

          【内向的】自分の知らなかった自分に出会った話

          こんにちは、おちよです! 昨日は、自分の知らなかった自分に出会って、びっくりしたし、世界が広がった感じがあるので、一体何があったのかということを書きます。 いつも同じような日常を繰り返してしまう人は、参考にしてもらえたら嬉しいです! 結論を先に言っておくと、「いつものパターンを崩して、直感に従って行動してみようよ」ってことです。 いつものパターン「自分って、こういう人だな」って思うことってありませんか? 自分ってブスだなとか 自分って頭悪いなとか そういう話ではな

          【内向的】自分の知らなかった自分に出会った話

          やること多すぎるときにやるべきこと【タスクの片づけ】

          最近、やることを詰め込みすぎて 心が セカセカ セカセカ セカセカ としていました。。。 これではいけない! 心に余裕がなきゃ、いいものは生み出せない! ということで、 「何か減らせるタスクはないかなー?」と考えてみたのです。 ところがどっこい、どれも手放せない… 八木仁平さんのYouTubeは毎日有益なことを言ってるし 片づけレッスン力アップさせる講座は本気で取り組まないとだし チャレンジよろしく片づけレッスンの動画講座もためちゃってるの見なきゃだし 思いつ

          やること多すぎるときにやるべきこと【タスクの片づけ】

          自分のこと、全知全能の神だと思っていたことに気づいた日の話

          「自分のこと全知全能だと思ってますか?」 と聞かれて、「はい!思ってます!」と答える人はなかなかいないと思う。 わたしもそうだった。 むしろ、「わたしなんて、人間の中でも人間らしい方」と思っていた。 でも、あの日わたしは「自分が全知全能だと思っていた」という事実に直面させられた。 これから、その一部始終をご覧いただこう。 読み終わった頃には、「わたしも自分のこと全知全能の神だと思っていた!」と思うかもしれないし、そう思わないかもしれない。 片づけの仕事を始めてか

          自分のこと、全知全能の神だと思っていたことに気づいた日の話

          今週やった「持ち物ひとつ相談会」を振り返る

          先日、急な思いつきで「持ち物ひとつ相談会」というイベントをやりました。 参加してくださった方、本当にありがとうございました!! そこで、「無事に終わってよかった」「めでたしめでたし」と言ってそのまま放置すると、せっかくの気づきを忘れちゃいそうです。 なので、今日はその振り返りをしていきます。 「やりたいことを仕事にしていく人の裏側ってこうなってるんだー」と思ってもらえると思います。 「持ち物ひとつ相談会」って何?ヨレヨレになってきた服 買ったけど読んでない本 プ

          今週やった「持ち物ひとつ相談会」を振り返る

          「学んでばかりで行動できない」時に思い出す行動の大切さを実感したバレエの話

          「行動してない」と言われることがありませんか? わたしはあります。 どちらかといえば、学んだり準備したり考えたりすることが好きで、行動は苦手です。 でも、行動してないと、時は過ぎていくのに前に進めなかったり、「これだけ考えたんだからいいものだ」と思って世に出したものがウケなくて凹んでしまったり。 そんなときに思い出す、「まずは行動しよう」と思える話があるので、シェアします。 それは、高校生のとき、習い事のバレエであったことです。 正直、発表会怖い、緊張するからなあ

          「学んでばかりで行動できない」時に思い出す行動の大切さを実感したバレエの話

          【養殖】コミュ障から「聞き上手」になったわたしが、人の話を聞くときに心がけてること4選

          「そうだ、聞き上手になろう」 と決めたのはいつのことだか記憶が定かではないが、おそらく中学生頃だろう。 その頃のわたしは、「うまく話せない」ということに悩んでいた。 ちなみに、「話すのが下手」という短所をひっくり返せば、「聞き上手」という強みになるよって聞くことがあるけど、あれは嘘だ。 わたしは、話すのが下手だったけど、ひっくり返したところで、人の話も聞いてない、絶望的なコミュ障だった。 だけど「みんなみたいに友達とふつうに会話できるようになりたい」その一心で、いろ

          【養殖】コミュ障から「聞き上手」になったわたしが、人の話を聞くときに心がけてること4選

          https://note.com/rasen_noboru/n/neb860b492002 先日こちらの記事でカーゴパンツを買おうかどうか、めちゃくちゃ迷ってましたが、結論、買いました✨ もう一回試着したけど、やっぱときめくというのと、実際に生活の中でレールから外れた服を着てみるという実験をしたかったのが大きいです!

          https://note.com/rasen_noboru/n/neb860b492002 先日こちらの記事でカーゴパンツを買おうかどうか、めちゃくちゃ迷ってましたが、結論、買いました✨ もう一回試着したけど、やっぱときめくというのと、実際に生活の中でレールから外れた服を着てみるという実験をしたかったのが大きいです!

          「16歳のアイドルに憧れる28歳ですけど何か?」って言えたらよかったのに

          「もう〇〇歳だから」とか言ってくる人に嫌気がさす。 一体、今をいつの時代だと思ってるんですか? 令和ですよ? そうやって、まるで歳をとるのが悪いことのように言って、何か得するんですか? わたしがこれから歩く道を汚したいんですか? 「え!全然〇〇歳に見えないです」とでも言ってほしいんですか?? ・・・・ と思っていた。 なのに、自分は案外年齢に縛られていたということに気づいた。 今日は、その一部始終をご覧にいれよう。 もしかすると、あなたも年齢に縛られていた

          「16歳のアイドルに憧れる28歳ですけど何か?」って言えたらよかったのに