見出し画像

私の料理の教科書

世の中に、料理本は山ほどあります

今は、スマホに料理関係のアプリもたくさんあって、肉じゃがひとつとっても、たくさんのレシピが存在します

その中でも、みなさんお気に入りの料理本があると思います

買ってはみたものの、使い難かったり、家の好みに合わなかったり…

私も眠っている料理本が何冊もあります(汗)

その中で、不動の料理本があります


不動の料理本


画像1


「婦人之友」は、毎月発売される雑誌です

私は、年間定期購読をしていますが、一般の書店でも買えます

掲載されている記事は、家計簿のこと、暮らしのこと、料理のレシピ、環境のこと、SDGsのこと…

毎月、読み応えのある記事が満載の雑誌ですが、私が一番楽しみしているのは、やっぱり料理のレシピで毎月、そこから作るのがお決まりとなっています

その中から、いくつかご紹介します!


少しアレンジして作ったのがこちら


画像2


本には、マンゴーのプリントして載っていたのですが、簡単には手に入らないので、桃にしました


画像4


画像4


ちょっと本のようにはいかないけれど…


画像5


夏の食欲のない時に、おすすめのマグロの漬け丼みたいなもの

このお料理も昨年の夏の号ですが、料理研究家の方のレシピですが、息子同士が同級生だったので、お目にかかったことも何度もあるのですが、料理研究家とは存じ上げませんでした

本の方だと、タレが濁っていないのですが、作るとこうなってしまいました

煉白胡麻がたくさん入るので、透明なタレにはならないような…

でも、お味は好みのもので、リピート決定の1品でした


画像6


憧れの群言堂の松葉登美さんのレシピ


画像8


こちらも、昨年の八月号から

当時、連載されていた憧れの「群言堂」の松葉登美さんのレシピです

お豆腐のスイーツで体にやさしい甘さです

クコの実を乗せるのですが、手持ちになかったのでクランベリーで誤魔化しました(笑)


画像8


料理は、すぐ実践できるのでやっぱり楽しいですね

月刊雑誌なので、季節にあった料理が紹介されているのも、いいところ

気に入ったものは、切り抜いて、スクラップしています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?