本日もお読みいただき、ありがとうございます。
怒ることが基本的にない、五木田穣(ごきたゆたか)です。
と言っても、以前は、結構イライラしていたし、
イチイチ物申したくなっていました。
「それは違うと思います!」って。
でも、最近はすっかり怒るということがなくなりました。
いや、たまに反応として、イラっと一瞬することはありますが、
すぐに収まります。
なぜかというと、「怒り」という感情につい
幸せとはどのような状態だと思いますか?
結論から言えば、答えはないと思います。
幸せとは○○であると決めることが、幸せになれないのではないでしょうか。
私の場合、幸せは、対人関係なくしてはなしえないと思います。
かけがえのない恋人や家族、親友は何ものにも代えがたい幸せですよね。
そういった幸せを享受するためにも、自分の幸せを他者に押し付けないことではないでしょうか。
人間は他者に共感し
父が亡くなってから母は1年ぐらい働いてなかったように思う。アルコール依存症だった父が居なくなったことでホッとしたのだけれど、ここからさらに家は壊れていく。
今度は母がギャンブル依存になったのだ。父が生きていた時、母と父は共依存だったのだろう。依存の対象が代わっただけ..だったのかもしれないけれど私にとっては大迷惑でしかなかった。
父が亡くなったのは私が小学校3年生にあがる頃。とすれば、8~9歳