Hiro

3DCGや映像制作を経験したことを契機に、好きではなかったコンピュータでのあれこれ(C…

Hiro

3DCGや映像制作を経験したことを契機に、好きではなかったコンピュータでのあれこれ(C#・Unity・UnrealEngine)でエンタメ、医療、教育などに関わることに。2021年3月に長らくの教育現場を離れ、エンジニアの仕事とクリエイティブな活動をスタート。

最近の記事

  • 固定された記事

教育を離れた理由・・・

実はコレ、周囲の人からイチバン聞かれることなんですが(笑)、長いコトやってたワケだからその道でやっていった方が・・・ということですかね? あと残り10数年・・・という社会人生活と、いずれ定年を迎え、そこから先の人生を考えた時、何か違うことに挑戦してみたいと思ったことがイチバンの理由です。 それって、教育に関わりながらでも出来るのでは?と思われるかもしれませんが、幾つかの学校を経験してきた結果、やはりクローズドな世界であったことに変わりはなく、中には「(教員間の)イジメ」が

    • たわいのない会話や、たわいのないことで笑うこと・・・などなど、当たり前のことだと捉えていたものに対して、1つ1つ大切にしなければいけないなと思っています。 娘のために自分は何ができるのか?を考えて、1つ1つアクションしていく・・・今はそれに尽きるのかなと。

      • 因果応報・・・

        グリコに限らず、その他の業界(特に医療系など)でも、年収500万円を軽く下回るような求人を目にすることもあります。 もちろん、業務内容にもよるので、必ずしも500万円を下回ることがNGとは言い切れませんが、少なくとも私が目にしたものは、求めているものを最低500万で・・・というのはナシかなと感じました。 給与形態をランクで判断している企業などでは、「既存社員とのバランスが・・・」などの理由でこういったことが起きがちですが、相手の力量を見極めきれていない時点でアウトかもしれ

        • バッテリーがもたない・・・

          以前はノートPCを所有していました。 いずれもゲーミングPCなどのハイエンドかつ重たい系のものだったので、コンセント接続のまま使用していたこともあり、バッテリー駆動で困ることはありませんでした。 しかし、バッテリー駆動が多い使い方をするとなると、事前に仕様を確認せざるを得ないわけですが、実際にはそれほど持たないよねというケースが多かった記憶があります。 ただ、こういうことを知っていれば、選定後の「失敗した・・・」という後悔は、多少なりとも減らせるのかなと思ったりもします

        • 固定された記事

        教育を離れた理由・・・

        • たわいのない会話や、たわいのないことで笑うこと・・・などなど、当たり前のことだと捉えていたものに対して、1つ1つ大切にしなければいけないなと思っています。 娘のために自分は何ができるのか?を考えて、1つ1つアクションしていく・・・今はそれに尽きるのかなと。

        • 因果応報・・・

        • バッテリーがもたない・・・

          車のヘッドライトをキレイにするなら、個人的にはコレがイチバンかなと思っています。 泡を柔らかい布に吹き付けて、ヘッドライトカバーを拭くような感じでOK。 チョット石油っぽいニオイがするので、ニオイに敏感な方は、もしかするとむかないかもしれないですが・・・。

          車のヘッドライトをキレイにするなら、個人的にはコレがイチバンかなと思っています。 泡を柔らかい布に吹き付けて、ヘッドライトカバーを拭くような感じでOK。 チョット石油っぽいニオイがするので、ニオイに敏感な方は、もしかするとむかないかもしれないですが・・・。

          立場や地位に関係なく、アクションが伴わない聞こえのいい言葉には、信頼を失うというリスクがあります。 なので、「発言するなら必ずアクションを起こす、アクション出来ないなら率先して発言しない」ようにしています。 失った信頼はなかなか取り戻せないですからね・・・。

          立場や地位に関係なく、アクションが伴わない聞こえのいい言葉には、信頼を失うというリスクがあります。 なので、「発言するなら必ずアクションを起こす、アクション出来ないなら率先して発言しない」ようにしています。 失った信頼はなかなか取り戻せないですからね・・・。

          ニセのメール

          Amazonから配達完了のメールが届きました。 身に覚えがなかったことと、Amazonから配達完了のメールが送られてきた記憶がなく、イヤな予感がしたので、Amazonアプリで確認したところ、やはり注文履歴は存在せず。 そして、前述のメールの送信アドレスを確認すると・・・ 案の定、Amazonではないものでした。 皆さん、気をつけてくださいね。 表現は悪いですが、こういう暇なことをする人の頭の構造を見てみたい気がしていて、自分と関わりのある大切な人が引っかかって、被害

          ニセのメール

          少し前に、「短い時間で、話す内容をよく思いつきますよね」と言われました。 でも、最初から出来たワケではなく、場数を踏んだことの方が大きいですかね。 あとは・・・ジャンルに拘らず、いろんなことにアンテナをはっているせいかもしれないです。 何となく耳に入れるみたいな感じで。

          少し前に、「短い時間で、話す内容をよく思いつきますよね」と言われました。 でも、最初から出来たワケではなく、場数を踏んだことの方が大きいですかね。 あとは・・・ジャンルに拘らず、いろんなことにアンテナをはっているせいかもしれないです。 何となく耳に入れるみたいな感じで。

          カギが・・・

          自宅玄関のシリンダーが回りにくくなり、エアダスターを鍵穴に吹きかけて、しばらくはよかったのですが、先日、ついに回らない感じになりました。 そういうこともあろうかと、回らない感じになる数日前に、お助けアイテムを発注済み。 ウチのシリンダーは「美和ロック」だったので、これにしたのですが、選ぶんだったら、メーカー純正のものかよいらしいです。 カギ穴に軽くプッシュして、しばらく放置。その後、カギを鍵穴に数回、抜き差しして馴染ませると、あら不思議。 イイ感じで回るようになりまし

          カギが・・・

          些細なことかもしれないですが、例えば、返却すべきものをどういう感じで返すか・・・で人間性や仕事ぶりが垣間見えます。 謙虚さを忘れ、人としてオワコン化してしまうと、長い人生の終盤がつまらないものになりそうな気がします。 立場や地位に溺れることなく、生きていきたいものですね。

          些細なことかもしれないですが、例えば、返却すべきものをどういう感じで返すか・・・で人間性や仕事ぶりが垣間見えます。 謙虚さを忘れ、人としてオワコン化してしまうと、長い人生の終盤がつまらないものになりそうな気がします。 立場や地位に溺れることなく、生きていきたいものですね。

          朝から下腹部に違和感があり、それが少しずつ痛みに変わってきたのでヤバいなと思いつつも、仕事で車移動。 東名が渋滞してくれてたおかげで、ある意味、休み休みな感じでの移動になったことが幸いし、無事に現着。 そして、帰宅後はごはんもそこそこに、横になる羽目に・・・最悪だな。

          朝から下腹部に違和感があり、それが少しずつ痛みに変わってきたのでヤバいなと思いつつも、仕事で車移動。 東名が渋滞してくれてたおかげで、ある意味、休み休みな感じでの移動になったことが幸いし、無事に現着。 そして、帰宅後はごはんもそこそこに、横になる羽目に・・・最悪だな。

          制度としての研修は不要

          先日こんな記事を書きましたが・・・ 研修には、組織や個を成長させる意味合いもありますが、顧客へ提供するサービスクオリティの平準化も含まれています。まあ、今風に言えば、「担当者ガチャ」が起きないようにするためですかね(笑) 担当者ガチャがあるということは、内部的な観点だと、仕事量にかなりの差があるということも考えられます。もちろん、研修などが存在していないとなれば確実に格差があるはずです。 この格差は、「バランス」・「スピード感」が崩れる要因になるので、組織力の低下にも大

          制度としての研修は不要

          昨日は朝から体調が最悪で、それでも、動いていれば何とか気を紛らすことが出来たので、仕事のスケジュールに助けられた1日でした。 さすがに帰宅時にはクタクタで、家に着くなり横にならないとしんどかったです。 今は、いつもの5割程度ぐらいは回復した感じですかね・・・。

          昨日は朝から体調が最悪で、それでも、動いていれば何とか気を紛らすことが出来たので、仕事のスケジュールに助けられた1日でした。 さすがに帰宅時にはクタクタで、家に着くなり横にならないとしんどかったです。 今は、いつもの5割程度ぐらいは回復した感じですかね・・・。

          ドコモメールに届く迷惑メールが多く、フィルタレベルを上げると、届くべきメールまで届かなくなりました。 ドメイン登録で何とかしましたが、特に何もしていないプロバイダのメールは、ちゃんとフィルタリングされていて、今のところ大きな問題は起きていません。 この差ってなんだろう?

          ドコモメールに届く迷惑メールが多く、フィルタレベルを上げると、届くべきメールまで届かなくなりました。 ドメイン登録で何とかしましたが、特に何もしていないプロバイダのメールは、ちゃんとフィルタリングされていて、今のところ大きな問題は起きていません。 この差ってなんだろう?

          教員としてのスキルは、家族のためには役立たないなとジレンマを感じています。 でも、教員とプライベートの自分は別人なので、役立つみたいな考えは当てはまらないのかなと。 今も教員だったら、より混乱していたかも・・・と思うと、辞めたから軽症で済んでるとポジティブに考えないとな。

          教員としてのスキルは、家族のためには役立たないなとジレンマを感じています。 でも、教員とプライベートの自分は別人なので、役立つみたいな考えは当てはまらないのかなと。 今も教員だったら、より混乱していたかも・・・と思うと、辞めたから軽症で済んでるとポジティブに考えないとな。

          睡眠時間は確保できているし、サプリメントで寝起きも悪くないのに、午後以降(特に運転時)は少し強めの眠気が襲ってきました。 さすがにヤバいと思うぐらいだったので、途中のPAで少し長めの休憩を。 加齢によるものかもしれませんが、少し本気で体質改善をやらないとな。

          睡眠時間は確保できているし、サプリメントで寝起きも悪くないのに、午後以降(特に運転時)は少し強めの眠気が襲ってきました。 さすがにヤバいと思うぐらいだったので、途中のPAで少し長めの休憩を。 加齢によるものかもしれませんが、少し本気で体質改善をやらないとな。