人気の記事一覧

小学生でもわかるAI倫理入門:【18禁:成人向けAI倫理講座】

再生

【動画】アホが解説する『宇宙論』9 [最終回]

正しい答えを導く間違った前提:逆説と反証の役割と重要性

『ゲーデルの不完全性定理』は拡大解釈されすぎていることが多い。 数学に対する定理ではなく、一種の形式化された数学に対する不完全性を生じること(無矛盾証明が成立しない)を示した定理だ。 決して、数学やそれを基礎とした学問の不完全性を示した定理ではない。

日記(2023/10/3):今まで作って来た数学読書要約の図を整理していたが、一里塚までは行ったので、おめでとう、という気持ち_2

6か月前

【みこAI】「論理的」と「理論的」の違いが分かるとビジネスも、科学論ももっと楽しくなる!

【みこAI】人間もPCもフリーズするからすばらしい!とチューリングもゲーデルも言った(はず)

数学(2023/2/26):記号をゲーデル数ではなくもっと弱い何かで代替した方が良いのではないか

資本主義という公理系 信用創造と不完全性定理 latest version

有料
200

👧激論第18弾🙄「客観性」ってなんだろう👦❔

アポストロス・ドクシアディス/クリストス・パパディミトリウ/アレコス・パパダトス/アニー・ディ・ドンナ『ロジ・コミックス ラッセルとめぐる論理哲学入門』

全ての記述は優れた映画作品の様に伏線として張り巡らされている 『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』by 結城 浩 レビュー

ノイマンとゲーデルと幾何学デザイン

ゲーデルの不完全性定理の別証明?

1年前

還元主義の話しって最終的にゲーデルの不完全性定理の話しに落ち着いてくるのか。(私の中では) "生物"ってなんですかと聞かれたら人ですとか動物ですなど要素を答え(還元し)ても(帰納的にしか)説明が達成されないので、生物という概念を俯瞰する概念からいう必要がある。 例:生物は物の要素

日記(2022/2/6)長い記事を終えたので久々に肩の力を抜いて近況を書く_2(この回は日記というか読書)

【本】結城浩「数学ガール ゲーデルの不完全性定理」感想・レビュー・解説

謎の予備校講師

3年前

第三章数学と幽霊、第一話 楓と鉄平

存在の矛盾の理論(その3)ロジャー・ペンローズ

3年前