犬神工房

(当面日付の下1桁が1か6の日のみ(31日除き)記事を追加予定) 元SS作家 いつかは…

犬神工房

(当面日付の下1桁が1か6の日のみ(31日除き)記事を追加予定) 元SS作家 いつかはライフワークの小説を書く 美少女戦士セーラームーンでは浦和良推し シューティングゲーム(STG)では作戦名ラグナロクと19XXとゼロガンナー2好き 漫画では堕天作戦と胎界主好き ニンジャヘッズ

マガジン

  • 日記系

    創作とか記事とか、そういうのを全部すっ飛ばして、書きたくなった日々の出来事や心の叫びがあったりしたとき、基本的にはこのカテゴリに入れておきます。

  • 随筆(エッセイ)・コラム系

    日記とは言えない随筆を思いついちゃったときにアーカイブするところ。

  • 旅行記系

    ごくまれに食べ歩き旅行したくなる時があり(たいてい仕事で長期間えげつない目に遭った時の代償行為)、そういう旅行記のマガジンです。

  • 映画系

    極稀に映画を観ることがあるので、その記録。

  • 胎界主系

    ダークファンタジーWEB漫画『胎界主』関連記事詰め合わせです。

最近の記事

  • 固定された記事

note始めました

怪文書等を書く人です。 ここを、はてなやTwitterやふたば☆ちゃんねるに投稿してきた怪文書等のアーカイブとかに使います。 今後ともよろしくお願いします。

    • 日記(2024/7/21):サラダチキンを買わずに自分で鶏むね肉を茹でる

      1.経緯ダイエットのために、タンパク質の多く脂質の少ない鶏むね肉を食べています。 一時期は安易にサラダチキンを買って弁当の中に放り込んでいたのです。 これをすると楽なのですが、一つ大きな問題がありました。塩分です。私も血圧が微妙に高いので(85-130)、あんまり塩気のない生活にしたいのですね。 ということで、最近は土日に大人しくスーパーマーケットで単価の安い量の多い(100g65円のところを1kgで650円。これで1週間分の弁当になる)生の鶏むね肉を買い、自宅で茹でて冷凍

      • 随筆(2024/7/16):初期農耕がなぜ維持されていたかの我流「こうではないか」程度の粗っぽい仮説

        0.ヘッダはアダム・ロジャース著『酒の誕生』(白揚社)表紙であることを明記します 何か問題等ございましたら対処します。 1.初期農耕についての、よくあるがしっくりこない説明約1万年前とされている農業革命の際に定着した農耕は、もちろん人類史ではかなりインパクトのある技術です。 かつては 「農耕は人類史を直ちに変容させるレベルでの画期的な発明だった」 とふつうに受け止められていました。 今では、様々な理由により、 「農耕が人類史で画期的な発明として受け止められたわけではな

        • 随筆(2024/7/11):インナーチャイルドと俺

          1.インナーチャイルドとしての自分何か嫌なことがあると泣き喚き、不平不満があると当たり散らす。 そういう、インナーチャイルドが、俺の中にいる。 それは大事な機能だ。 これが麻痺すると、自分を損なうものから逃げられなくなり、防げなくもなり、気がついたらやがて摩耗しきって、何の意味もなく死んで、それっきりなのだから。 とはいえ、社会生活はたいてい踏ん張らねばならないことばかりで、そこでしょっちゅうケツまくるようなやつは、まあ信頼されない。 ケツをまくるな、とは口が裂けても言わ

        • 固定された記事

        note始めました

        • 日記(2024/7/21):サラダチキンを買わずに自分で鶏むね肉を茹でる

        • 随筆(2024/7/16):初期農耕がなぜ維持されていたかの我流「こうではないか」程度の粗っぽい仮説

        • 随筆(2024/7/11):インナーチャイルドと俺

        マガジン

        • 日記系
          212本
        • 随筆(エッセイ)・コラム系
          270本
        • 旅行記系
          20本
        • 映画系
          6本
        • 胎界主系
          63本
        • 創作メモ系
          45本

        記事

          日記(2024/7/6):非コロナの風邪にやられていた

          2024/7/2(火)2024/7/3(水(有給休暇))2024/7/4(木)2024/7/5(金)2024/7/6(土)

          日記(2024/7/6):非コロナの風邪にやられていた

          日記(2024/7/1):2024年後半の抱負

          1.数学本(齋藤正彦『線型代数入門』および杉浦光夫『解析入門』I-II)を読むさて、2024年も後半に入ってしまいました。 前半においては、ずーっと読んでいた新井敏康『数学基礎論』を読み終えたという、デカイ一里塚が成されました。 今まで集合論と数理論理学をひたすらやりまくっていましたが、とりあえず「当面、数理論理学はいいや」という感じになってきました。 *** 例えば、数理論理学の大きなジャンルであるモデル理論を通じて、超準解析という、直感的に理解しやすくなった解析学を

          日記(2024/7/1):2024年後半の抱負

          旅行記(2024/6/26):2024東京食べ歩き旅行を終えて

          1.2024東京食べ歩き旅行、やってよかったさて、このブログを読んで下さっている方はご存じでしょうが、しばらく東京食べ歩き旅行をしていたんですよ。 今回の旅行では、以下の3つを意識しながらミッションをこなしていました。 1.1.やり残したことをできるだけ減らす 私には東京で食べておきたかった料理がいくつかありました。確か当初の計画では22食分あったはずです。 もちろん、いくら何でも、こんなもんあと1回の東京旅行で食べきれる訳がない。 即「あと何回かの旅行で平らげるものと

          旅行記(2024/6/26):2024東京食べ歩き旅行を終えて

          旅行記(2024/6/23):2024東京食べ歩き旅行3日目

          旅行記(2024/6/23):2024東京食べ歩き旅行3日目

          旅行記(2024/6/22):2024東京食べ歩き旅行2日目

          旅行記(2024/6/22):2024東京食べ歩き旅行2日目

          旅行記(2024/6/21):2024東京食べ歩き旅行1日目

          旅行記(2024/6/21):2024東京食べ歩き旅行1日目

          日記(2024/6/20):東京食べ歩き旅行前大残業

          2024/6/21(金)有給休暇を取りまして、東京食べ歩き旅行を行う予定を入れていたのでした。 ところが。 2024/6/20(木)、特大の仕事が来てしまいました。 私がいなくても何とか回るようにせねばならないのですが、その下ごしらえのため、今の今までゴリゴリゴリゴリやっておりました。 (とはいえ21:00ですが) (地方の21:00は終電終バスを逃すリスクがあるからヤバいの!) おそらく明日は私抜きでも回ると思いたいのですが、上手くいくかな…祈るしかない。皆様と私の下ごしら

          日記(2024/6/20):東京食べ歩き旅行前大残業

          日記(2024/6/16):久々に自由な日曜日

          先週、一冊、数学の本を読み終えました。 来週の2024/6/21(金有休休暇)-23(日)、東京単身食べ歩き旅行を行うんですよ。 で、微妙に空いた暇を活用すべく、丁度良いボリュームの数学の本を読んでいました。 丁度良いとは言え、結果的に今週はそれにかまけていて、昨日の2024/6/15(土)はラストスパートで丸一日吸われておりました。 完全に作業が終わったの、23:51。何なん。 暇を活用? お前ナンデそういうチキンレースしたがるの? それで昨日脳が焦げる思いをしたのに? 

          日記(2024/6/16):久々に自由な日曜日

          日記(2024/6/11):数学独学で大きな一里塚を越えた

          1.数理論理学の本を一通り読み終えた今まで浴びるほど数理論理学の本を読んでいましたが、ようやくこれらについて 「一応しゃぶっておきたいところは全部しゃぶった」 と言えるようになりました。 2.数理論理学は数学においてどういう立ち位置か2.1.裸の論理学を道具として見慣れた数を作る 論理学というと 「彼は座っている、などのふつうの文は、正しいか誤っているか論じることができる」 とか 「AとBが正しいなら、AまたはBは正しいし、AかつBも正しい」 とか 「正しい前提があって

          日記(2024/6/11):数学独学で大きな一里塚を越えた

          日記(2024/6/6):気が付いたらGoogleマップでローカルガイドレベル9になっていた

          …おや!? Googleマップの ようすが……! おめでとう! いぬがみこうぼうはローカルガイドレベル9にしんかした! *** 自分で言うのもあれなんだけど、あちこちで食べては写真を撮ってレビューを書いて、ということを繰り返していたら、こんなところまで来てしまいましたよ。自分でもびっくりしてます。 いよいよ、後はラストのレベル10なんですけど、これが 「今まで獲得してきたのと同じ5万ポイントをまるごとそのまま獲得して10万ポイントにならないとダメ」 というやつです。

          日記(2024/6/6):気が付いたらGoogleマップでローカルガイドレベル9になっていた

          随筆(2024/6/1):心の健康のためにも室内温度調節は大事

          1.気温の変動が激しいとメンタルが超壊れるここしばらく、気温の変動がかなり激しく、「過ごしやすい初夏」という言葉では誤魔化し切れないほど「暑い」と「寒い」で振り回されていました。 これに加えて、概して湿度も高く、これが気温と相まって「もわっとしている」と「じめっとしている」にも振り回される始末でした。 私の職場はオフィスなのですが、これで熱調節機能が壊れたサウナみたいになっており、その中で仕事をゴリゴリゴリゴリやっていたら、メンタルをガリガリガリガリやってしまいました。

          随筆(2024/6/1):心の健康のためにも室内温度調節は大事

          日記(2024/5/26):燃え尽きた&今年の抱負(中間期再設定)

          1.燃え尽きたさて、4-5月は、やったことのあまりないタイプの仕事を本格的にやっており、しかもそれがたまたま4-5月に繫忙期を迎えていたのです。 元々、能登半島地震で1-3月は猛然と忙しく、しかも3月は元々私の業務において繁忙期だったのです。 半年間ゴリゴリゴリゴリ働いていたら、そりゃあメンタルがおかしくもなるというものです。 *** ようやく繁忙期を終えて、今、だいぶ壊れてきていました。 ダイエット中にもかかわらず、週に二~三度くらい、お外で味の強いものを食べ、強い酒

          日記(2024/5/26):燃え尽きた&今年の抱負(中間期再設定)