わんこそば

小説とかアニメとかゲームとか

わんこそば

小説とかアニメとかゲームとか

記事一覧

My favorite コンテンツN選

コンテンツと題しているが小説と美少女ゲームだ。自己紹介だと思って読んで欲しい。 言い訳 コメントがないのもあるよ!でも同じぐらい好きだよ!難しいとか借りてきた言…

10

本を読む場所

喫茶店で読書ってよく聞くし、イメージあるし、SNSには写真が上がってくるけどさ、ドリンク飲まなきゃとか、長居は心苦しいなとか、疲れたからひと眠りしたいけどそんな環…

わんこそば
11日前
4

2024年5月に読んだ本+あれこれ

感想は上2作がメイン。他は書けてない。お気に入りは『拳闘士の休息』、『遠の眠りの』オースター2作、映画の『トラペジウム』 あした、裸足でこい。3~5/岬鷺宮 3~5と…

わんこそば
3週間前
12

2024年4月に読んだ本

ライトノベル多め。気分で読む小説を決めて読み散らかしているのだけれど、そのせいで読みかけが無数に出てきている。ラノベは特性上読み切ることが比較的楽だからこうして…

わんこそば
1か月前
5

Myライトノベル10選(7選+@)

前置き その時その時の興味の赴くままに触れているので、知識も読書履歴にも偏りがあります。 あとはそもそもラノベ読みとされる方と比べると読書量は少ないです。 広…

わんこそば
1か月前
5

サクラノ詩、刻が名作になっているのは好ましい、という話

ぼくはビジュアルノベルゲーム、美少女ゲームが好きで、関連した話を1回しておきたいと思っていたら着想が降ってきたので、勢いで書いている。まとまってなかったらごめん…

わんこそば
2か月前
2

創約とある魔術の禁書目録10 感想

※ネタバレを含みます。 う〜ん。どうなんでしょう。 他の人の感想は評判良さげ。(そもそもぼくの観測範囲では「禁書目録」の悪評をほとんど目に入れた事が無いのだけれど…

わんこそば
2か月前
5

2024年3月に読んだ本

3月は疲れていたので、エンタメ多めに。スキマ時間の読書が多かったかな。 創約とある魔術の禁書目録9/鎌池和馬 単体で書いてます。 不思議の国のアリス/ルイス・キャロ…

わんこそば
2か月前
10

2024年3月に読んだ本を書こうとしたら創約とある魔術の禁書目録9のみで長くなったので単体で&「禁書目録」への雑語り

創約とある魔術の禁書目録9/鎌池和馬 来月に10巻が出るのでそれまでには読まないと、と駆け足で。 話の流れは強大な敵にどう対処するか、という禁書ではわりかしおなじみ…

わんこそば
2か月前
1

一人称どうするか問題

文章上の一人称が全然定まらない。それでいて、どれもしっくりこない。TPOや語る事で使い分けるのも大事だと思うけど、文章たちを見返した際に散っているのは気持ちが悪い…

わんこそば
2か月前
1

2024年2月に読んだ本

「匣の中の失楽」から「アクロイド殺し」までの9冊 東京都同情塔/九段理江 第170回芥川賞受賞作。 最近音読にハマっていて、まず書き出しを口に出してみるとリズムが軽…

わんこそば
3か月前
11

ガンダ厶SEED FREEDOM 雑感 重さを求めて

先日ガンダムSEED FREEDOMを見てきました。SEEDは唯一見ていたガンダムで、思い入れがあります。 機体やキャラ、小ネタには触れず作品のテーマについての感想です。 前置…

わんこそば
4か月前
3

エッセイ:アウトプットが大事というけれど【インプット大全・アウトプット大全】

2年ほど前、バイト先の飲み会で先輩や社長が「アウトプットしろよー、インプットしただけじゃ何にもならないぞー」といった趣旨のことを話していて、よく聞く話だ〜と話半分…

わんこそば
5か月前
5

感想のすゝめ(チラムネ福井コラボ)

 「あんたが持ってるその本、私も読んだんだ。私の地元の福井が舞台って聞いてさ。感想聞かせてよ。」 彼女は僕の手にある『千歳くんはラムネ瓶のなか』に視線を向けなが…

わんこそば
10か月前
3

町田そのこ 『宙ごはん』 感想

本屋さんに行ったら『52ヘルツのクジラたち』の文庫版が並んでいるのを見て、そういえば町田そのこさんだと『宙ごはん』が凄く良かったな〜ということを思い出して、思い出…

わんこそば
11か月前
1

オリエント急行殺人事件が想像の斜め上で面白かったというお話

なぜ今オリエント急行なのかというと、インターネットを徘徊していたらこんな画像を見つけた。 1番の疑問は何故この3人なのかということ。鉄道ミステリというイメージが一…

わんこそば
11か月前
9

My favorite コンテンツN選

コンテンツと題しているが小説と美少女ゲームだ。自己紹介だと思って読んで欲しい。

言い訳

コメントがないのもあるよ!でも同じぐらい好きだよ!難しいとか借りてきた言葉になるとか疲れたとかそんな理由。
将来的に全部にコメントできるようになりたいねぇ

小説

1.ディスコ探偵水曜日/舞城王太郎
 壮大な世界でのトンデモ事件は小さな一個人のために書かれている。私のために緻密なフィクションを作ってくれて

もっとみる

本を読む場所

喫茶店で読書ってよく聞くし、イメージあるし、SNSには写真が上がってくるけどさ、ドリンク飲まなきゃとか、長居は心苦しいなとか、疲れたからひと眠りしたいけどそんな環境じゃないからな、と僕にとってはそれほど長く集中できないしむしろあまり読めない環境な訳ですよ。本が読みたくて祈る用に喫茶店や図書館に行って結局対して進まないことばかり。
それでもここ2年ぐらいはなんだかんだ月10冊ぐらいは読めてる。
じゃ

もっとみる
2024年5月に読んだ本+あれこれ

2024年5月に読んだ本+あれこれ

感想は上2作がメイン。他は書けてない。お気に入りは『拳闘士の休息』、『遠の眠りの』オースター2作、映画の『トラペジウム』

あした、裸足でこい。3~5/岬鷺宮

3~5と書いているが『あした、裸足でこい。』全体について触れる。
1巻、2巻はだいぶ前に読んで放置していたところ最終5巻が発売されたということで完結まで読んだ。
著者はセカイ系が好きとのことで、所謂ゼロ年代に拘りを持っている、らしい。今時

もっとみる
2024年4月に読んだ本

2024年4月に読んだ本

ライトノベル多め。気分で読む小説を決めて読み散らかしているのだけれど、そのせいで読みかけが無数に出てきている。ラノベは特性上読み切ることが比較的楽だからこうしてリストを出してみるとラノベの比率がいつも多くなっている。
後ろを振り返ると100ページで止まっている小説群が早く俺たちを読んでくれと積みあがって訴えてきているけれどそんなの知らない。

不死探偵・冷堂紅葉01/零雫

ライトノベルレーベルか

もっとみる

Myライトノベル10選(7選+@)



前置き

その時その時の興味の赴くままに触れているので、知識も読書履歴にも偏りがあります。

あとはそもそもラノベ読みとされる方と比べると読書量は少ないです。

広義の意味でのライトノベル(ぼくがラノベだと感じた作品)で組んでます。

10作品浮かばなかったのでノミネート作を+@として書いてます。

とある魔術の禁書目録 鎌池和馬

初ライトノベル。厳密に言えば『図書館戦争』になるんだろうけ

もっとみる
サクラノ詩、刻が名作になっているのは好ましい、という話

サクラノ詩、刻が名作になっているのは好ましい、という話

ぼくはビジュアルノベルゲーム、美少女ゲームが好きで、関連した話を1回しておきたいと思っていたら着想が降ってきたので、勢いで書いている。まとまってなかったらごめんね。

ぼくは若い美少女ゲームプレイヤーで、プレイしたゲームは10年代以降に発売された物が殆どだ。美少女ゲームを知った際には既に「サクラノ詩」、並びに「素晴らしき日々」が名作としてよく紹介されていた。(音楽もよく目に付いた)

難解と紹介さ

もっとみる
創約とある魔術の禁書目録10 感想

創約とある魔術の禁書目録10 感想

※ネタバレを含みます。

う〜ん。どうなんでしょう。
他の人の感想は評判良さげ。(そもそもぼくの観測範囲では「禁書目録」の悪評をほとんど目に入れた事が無いのだけれど)

ぼくは「禁書目録」の中だと一段落ちるかな、とそんな印象だ。
「創約」の中だと、どうだろう。1巻、5巻に次いでぐらい。
設定には明るくないので他の人に任せるとして主に描写について書いてみる。

その前に、まず良かったところ。
アレイ

もっとみる
2024年3月に読んだ本

2024年3月に読んだ本

3月は疲れていたので、エンタメ多めに。スキマ時間の読書が多かったかな。

創約とある魔術の禁書目録9/鎌池和馬

単体で書いてます。

不思議の国のアリス/ルイス・キャロル

あらゆる創作物に引用されるアリス。初めて読んだのは高校時代で、その頃はなんだかよく分かんなくて挫折。その後も何度も登場し追いかけてくるアリスに白旗をあげて再び手に取った。(禁書目録にも創約になってからアリスが登場するぞ!)

もっとみる
2024年3月に読んだ本を書こうとしたら創約とある魔術の禁書目録9のみで長くなったので単体で&「禁書目録」への雑語り

2024年3月に読んだ本を書こうとしたら創約とある魔術の禁書目録9のみで長くなったので単体で&「禁書目録」への雑語り

創約とある魔術の禁書目録9/鎌池和馬

来月に10巻が出るのでそれまでには読まないと、と駆け足で。

話の流れは強大な敵にどう対処するか、という禁書ではわりかしおなじみの展開で、今まであったようで無かった学園都市の兵器vs魔術師(敵)という構図になる。嘘をついた、今までにないというのは大げさで、化学兵器と魔術サイドの交差、戦闘はあったけれど、本巻ほど総力戦の描写は無かった。ゴジラとかエヴァの使徒襲

もっとみる

一人称どうするか問題

文章上の一人称が全然定まらない。それでいて、どれもしっくりこない。TPOや語る事で使い分けるのも大事だと思うけど、文章たちを見返した際に散っているのは気持ちが悪い。基本は統一したい。

「わたし」「私」無難ではある。堅苦しさが自分の文章とはなんだか合わない。憧れる一人称ではある。理知的に見える。いつか使いこなせるようになりたい。

「ぼく」「僕」客観的にみて、自分の文章に似合うのは「ぼく」なのかな

もっとみる
2024年2月に読んだ本

2024年2月に読んだ本


「匣の中の失楽」から「アクロイド殺し」までの9冊

東京都同情塔/九段理江

第170回芥川賞受賞作。
最近音読にハマっていて、まず書き出しを口に出してみるとリズムが軽妙で、うおおHIPHOPだ!とテンション高めで始まった。
(HIPHOPの何たるかは知らない)
(著者にHIPHOP文脈があることを事前に知っていて、引っ張られているだけ)
生成AI、民衆による監視社会、ポリコレ
などなど自分の関

もっとみる
ガンダ厶SEED FREEDOM 雑感 重さを求めて

ガンダ厶SEED FREEDOM 雑感 重さを求めて

先日ガンダムSEED FREEDOMを見てきました。SEEDは唯一見ていたガンダムで、思い入れがあります。
機体やキャラ、小ネタには触れず作品のテーマについての感想です。

前置き

まずは僕のガンダムSEEDへの知識及びガンダムへの知識を提示します。

SEED及びSEED DESTINYは全話視聴済みです。しかし、まとまって見たのはかなり前で、公式のダイジェストとyoutubeに投稿されていた

もっとみる
エッセイ:アウトプットが大事というけれど【インプット大全・アウトプット大全】

エッセイ:アウトプットが大事というけれど【インプット大全・アウトプット大全】

2年ほど前、バイト先の飲み会で先輩や社長が「アウトプットしろよー、インプットしただけじゃ何にもならないぞー」といった趣旨のことを話していて、よく聞く話だ〜と話半分に聞いていた。しかし冷静になって思い返すとたしかに自分の足りていないところだなと、酔ったまま書店へ行き購入したのが『インプット大全・アウトプット大全』だった。

ざっくりとした要約をする。
アウトプットをするためにはまずインプットが必要だ

もっとみる
感想のすゝめ(チラムネ福井コラボ)

感想のすゝめ(チラムネ福井コラボ)

 「あんたが持ってるその本、私も読んだんだ。私の地元の福井が舞台って聞いてさ。感想聞かせてよ。」
彼女は僕の手にある『千歳くんはラムネ瓶のなか』に視線を向けながら鞄に手を突っ込み本を取り出している。
福井で開催されるトークショーの抽選に当選し、胸を躍らせながら遠征の準備をしている最中だった。
意気込んで僕の口から出てきた言葉は「エモい」、「かわいい」、「青春」
すらすらと言葉が湧いてくる。われなが

もっとみる

町田そのこ 『宙ごはん』 感想

本屋さんに行ったら『52ヘルツのクジラたち』の文庫版が並んでいるのを見て、そういえば町田そのこさんだと『宙ごはん』が凄く良かったな〜ということを思い出して、思い出しながら書いてます。
本屋大賞は流行のお勉強にと最近ちょこちょこと手を出してまして、前回の2023年本屋大賞の中で『宙ごはん』はお気に入りですのひとつです。

それでは、以下ネタバレ注意で。

町田そのこの著作で読んでいる作品は本屋大賞を

もっとみる

オリエント急行殺人事件が想像の斜め上で面白かったというお話

なぜ今オリエント急行なのかというと、インターネットを徘徊していたらこんな画像を見つけた。

1番の疑問は何故この3人なのかということ。鉄道ミステリというイメージが一切無く意外性があり、この3人にも鉄道ミステリが流れ込んでいるんだなと思うと読んでおかないとという気持ちが芽生えて読むことにした。

鉄道ミステリは今まで守備範囲外で西村京太郎も松本清張も読んだことがない。どれから読もうか考えていたら早川

もっとみる