マガジンのカバー画像

日常日和

85
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

宮城県蔵王の旅inゼルコバ(Zelkova)

宮城県蔵王の旅inゼルコバ(Zelkova)



本日ご紹介するお店はこちら。
宮城県蔵王町にあるステーキ屋さん(洋食屋さん?)
その名もゼルコバさん。

こちらのお店は仙台牛が人気らしいです!

ということでさっそく仙台牛のコースを注文。

サラダとお漬物と・・・早くもお肉のタレが登場。
左からポン酢、わさび、塩(海外のお高いお塩っぽい)

前菜。左奥から時計回りに
ホッキ貝、ホタテ、卵、お肉。
ぱっと見少ない量のようでわりと若干の満足感。

もっとみる
やきとり居酒屋デビュー

やきとり居酒屋デビュー

すっかり日が暮れるのも早くなって、秋らしくなってまいりました。

気温の変化に身体がついていかずあやうく風邪をひきかけましたー(風邪を引きかけるってそもそもなんなんだろう)

さてさて。
超個人的な話題なんですが。私、今まで村民でして。最寄のコンビニまで車で15分、最寄の駅までも車で15分(個人差あり)(というかぶっちゃけ何をするにもまず隣町まで行かないと何もできない)という環境で住んでおりまして

もっとみる
note更新記録 (32~90日分)

note更新記録 (32~90日分)



更新する度にスクショ撮って記念にとっておいたものを並べてみただけなんですが。(本当は毎日スクショしてましたが全部noteに載せるのもうっとうしいかと)

noteを書くときに「ノートのヒント」に

もっとも大事な事 として
・創作を楽しみ続けること
・ずっと発表し続けること

とある。

まずはそこからやってみようと思い、とりあえず3か月。駄文でいいからとにかく毎日続けようと思っていたらいつの

もっとみる
ペット日記

ペット日記



レオパ達の床材をヤシガラから人工芝(ダイソーで108円)に変えてみました(嫁が)

ある程度大きくなって、湿度があまり高くなくてもよい
掃除が簡単!
ということで。

見栄えもよし。
掃除が楽!!
ヤシガラだとダニが沸く可能性もあるとのことで。

すくすくと成長中。

スノーラプターのルビーアイ(眼が真っ赤で均一に赤い)(エクリプスアイの遺伝子を持ったアルビノ)もいい感じです。

最後にコーン

もっとみる
頭痛に悩まされた結果ちょっと意外な結末

頭痛に悩まされた結果ちょっと意外な結末

妻が体調不良を訴えてはや一週間弱が経とうとして。

症状は頭痛。
言語障害、身体の不自由などはない為最悪の場合ではなさそうにしても
頭痛、若干のふらつき、そして長年悩まされている肩こり。

先日は肩こりがひどくなって急遽接骨院に。

土日祝日も営業しているという心強いところです。
駐車場が若干狭い、というか分かりにくいかもです。

多少狭めの階段を上って2階に。
待合室もそんなに広くはないですが優

もっとみる
推薦図書その1 シャーロック・ホームズ

推薦図書その1 シャーロック・ホームズ

今回のnoteのお題企画の…
#推薦図書について

私の場合、推薦図書と言われて真っ先に思い浮かぶのがシャーロックホームズ。
小学生のころ好きな子が図書委員で、その子の気を惹く為に図書室に通っていたらたまたま見つけてそれ以降ハマってしまった。

私を本好きにさせてくれたきっかけでもあるこの作品。
30代が見えてきたこの年になっても楽しめるので、これからも・・おそらく生涯楽しめるというくらい私に

もっとみる
「iPhone XS」「iPhone XS Max」そして「Apple Watch Series 4」

「iPhone XS」「iPhone XS Max」そして「Apple Watch Series 4」

2018年9月21日午前8時、ついに「iPhone XS」「iPhone XS Max」そして「Apple Watch Series 4」の発売が始まりました。

といっても私アイポン、あの丸っこい形が苦手なので代々アンドロイドなんですけど。

パソコンがWindowsなのでiPadもダメで。結局長年のあこがれの末surfacepro買ったくらいで・・・

ということでこのアイポン祭りには一切なん

もっとみる
台湾に行ってみたい

台湾に行ってみたい

台湾の景色が素晴らしいとかよく聞くんですけど

花より団子といいますか

食文化が個人的に結構魅力的。

芯まで食べられるパイナップルとか一回でいいから食べてみたい。

本場(?)の小籠包も食べてみたい。

というか海外で食文化が良いって結構私としてはポイント高いですね。

あとトイレ事情とかがよければGOOD。

明日は私用で福島県南会津郡南会津町に泊まってくるので
なんとなく行ってみたい、かつ

もっとみる
敬老の日と、選挙と、増税。そしてそして、樹木希林さん

敬老の日と、選挙と、増税。そしてそして、樹木希林さん

9月17日は「敬老の日」です。日本で70歳以上の高齢者が占める割合が初めて全人口の20%を超えたことが分かりました。 総務省の統計によりますと、9月15日現在、65歳以上の高齢者人口は3557万人。このうち女性は2012万人で初めて2000万人を超えました。男女を合わせた高齢者の割合は28.1%で過去最高。他の国との比較でも2位のイタリアを大きく引き離しての1位です。また、70歳以上の人口も20.

もっとみる