マガジンのカバー画像

日常

44
運営しているクリエイター

#挑戦

#186 こんな時代だから社会貢献活動を通じた人脈形成で自分の幅が広がっていきます

#186 こんな時代だから社会貢献活動を通じた人脈形成で自分の幅が広がっていきます

コロナ禍で色々と悶々と考えることもあり、新しい仲間たちとの交流を求めてきた一年でした。そんな中で模索しながら取り組んできたのは、コミュニティ活動です。

本業を超えた世界で「個人」対「個人」でつながっていくことを楽しみながら自分の枠を広がっていることを実感しています。本業だけでは得られなかった知見や人脈でビジネスマンとしての大きな成長も出来たはずです。

これからの社会はこういった取り組みがどんど

もっとみる
#185 全体ビュー10万回突破ありがとう

#185 全体ビュー10万回突破ありがとう

ようやくnote記事184で全体ビュー10万回をこえました。スキの数も14000回を超えており、少なくともこれだけの人が私のために時間を使って記事を読んでくれたことになります。

コメントをくれる人も少しずつですが増えてきたので嬉しい限りです。また、最近ではnoteを読んでくれて直接感想を言ってくれる人もいるので、SNSの影響力の強さを実感しています。

毎日連続投稿は160日くらいで辞めました。

もっとみる
#177 デジタルネイティブな時代では新し発信力が必要だけど、個人でも挑戦できる時代に

#177 デジタルネイティブな時代では新し発信力が必要だけど、個人でも挑戦できる時代に

絶対数は知りませんが、私の周りではスタエフを活用して、日々発信している人が多いです。昨日は初めてライブ放送を聞いてみました。

トークが軽妙で聞き手の興味を引き付けるテクニックが最高でした。生まれ持った才能もあるでしょうが、大部分は自ら積極的に発信していることの成果なのだと思います。

スタエフの存在自体はtwitterを始めて、何人かがやっているのを聞いただけのほぼ素人の私ですが、今では個人が気

もっとみる
#157 時には立ち止まることも前に進むために重要です

#157 時には立ち止まることも前に進むために重要です

最近はSNSなどでドンドンに進むことを煽るようなことも多いです。もちろん、そういった内容からモチベーションを上げて、頑張っていける人がいるのも事実です。

私もそういったところから良い刺激をもらって頑張れる時があるのは事実です。そんな経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

無理に前に進むことが正義ではないでも、必ずしも前に進むことだけを推奨するのはどうかと思います。

辛いときもあり

もっとみる
#123 初めてのビジネス書の完成、そして出版の日は近い

#123 初めてのビジネス書の完成、そして出版の日は近い

ようやく初めてのビジネス本の執筆が終わりました。正式リリースになったら、改めて宣伝させてください。

今日は本の内容のチラ見せとどうやって文章をまとめていったかを整理しておきます。他に本を書きたいと思っている人の参考になればと思います。

私が書いた書籍の内容タイトルは多少変わるかも知れませんが、「新規事業立ち上げを成功させる7つのワーク!正解がない事業創出のための道しるべ」です。

各章ごとに書

もっとみる