フジムー

フジムー

記事一覧

AI司書を増員

前記事「大学図書館のAI司書をつくる」は思いのほか多くの方々の関心を集めたようで、とてもうれしい驚きです。 レファレンスサービス的なものを実現する道具はいくつか考…

フジムー
3か月前
3

大学図書館のAI司書をつくる

東京学芸大Explaygroundには、Möbius Open Library (MOL) というラボ活動があり、東京学芸大学附属図書館の職員と私などの民間人が図書館と知の未来について楽しいことを…

フジムー
3か月前
37

片手でプレイできるVR卓球

VRを活用した体育授業を検討する中で、卓球の可能性を探究するため、Eleven Table Tennis というアプリを使っています。私は Meta Quest用の卓球アプリとしてこれと Racket…

フジムー
5か月前
1

同心円上を異なる速さで回る歯車

あるプロジェクトでタイトル通りのものを製作する必要が生じました。 下の図のようなイメージです。同じ点を中心に2つの歯車が同じ方向に回るのですが、回る速度が違いま…

フジムー
9か月前

Fusion360で組立家具

ShopBotで彫刻系ばかりやっていたのですが、久々に木組みのネタが発生したので、久々にFusion360です。これまでは1,2回ちょっと使っただけだったので、やりかたすっかり忘…

フジムー
1年前
2

西粟倉村訪問

←前の真庭市訪問2 真庭市を後にした私は西粟倉村へ。同じ岡山県の山間部同士ですが、90kmも離れているので移動が結構大変。ここで活動しているMistletoe仲間にお会いしま…

フジムー
1年前

真庭市訪問2

←前日の真庭市訪問1 真庭市の2日目。宿泊した「青木本家」はとても立派なお家でした。大人4人が泊まっても十分に余裕があります。 でも我々こどモードなチームは素泊ま…

フジムー
1年前

真庭市訪問1

←前日の倉吉市訪問 さて、蒜山に到着しました。蒜山といえばジャージー牛乳を連想しますが、この日の集合場所は、ここ。先生がたと合流してあちこちを訪問していきます。…

フジムー
1年前

倉吉市訪問

出張の仕事が午前中に蒜山からスタート、ということで、当日早朝に横浜を発つのは大変なので、前日に近くの倉吉市に行って泊まることにしました。初めての倉吉。 まず鳥取…

フジムー
1年前
1

ShopBotでQRコード

CADで作図したとおりに木を削ってくれる便利な道具ShopBot。今回はExplayground木育研究所のみんなとQRコード(二次元バーコード)の看板を作ってみました。 ネット上にはUR…

フジムー
1年前
2

立体地形図

先日はレーザー加工機を使って立体ハザードマップを作る話を書きました。 先日瀬戸内の某小学校に出張した際にこの話をしたら興味を持ってくれた生徒さんがいらっしゃった…

フジムー
1年前

立体ハザードマップパズル製作

少し前に、立体ハザードマップパズルを作ってみました。ハザードマップはご存知の方も多いと思いますが、日本全国の自治体から配られている、その地域の災害危険度を示した…

フジムー
1年前
4

M5Camera Timer Camera X とGoogleドライブでタイムラプス撮影 (高解像度版)

建物が建築されていく様子をタイムラプス撮影したいと思い、GoProか何か買うか、引退したスマホを引っ張り出そうか、と考えていたところ、同僚から「M5Cameraがお手軽です…

フジムー
1年前
2

[GAS] Hubspot API を使う (OAuth)

GAS (Google Apps Script) から Hubspot の API を使いたくて、ググって下記の記事を参考にしました。 しかし、若干つまづいたので、上記の記事を補足する形でメモを残し…

フジムー
2年前
1

Googleフォームでファイル添付ができない場合

Googleフォームには、回答者がファイルを添付できる機能があります。 このフォームを作成しようとしたときに、フォームのエディタで「ファイルのアップロード」機能がグレ…

フジムー
2年前
2

Canonスキャナで「内部エラー Code:5,202,54」

自宅のインクジェットプリンタ兼スキャナの MP280で、スキャン実行時に標記のエラーが出るようになってしまいました。ハードウェア的に老朽化してきたのか、PCが Windows 1…

フジムー
2年前
13
AI司書を増員

AI司書を増員

前記事「大学図書館のAI司書をつくる」は思いのほか多くの方々の関心を集めたようで、とてもうれしい驚きです。

レファレンスサービス的なものを実現する道具はいくつか考えられますが、まず第1弾はとても素直な蔵書検索プラスアルファとし、したがってキャラクターも学生とし、このプロジェクトに関わっている図書館職員が全員女性なので女子学生という設定でした。

今後別の切り口からの機能を入れたものは別のキャラに

もっとみる
大学図書館のAI司書をつくる

大学図書館のAI司書をつくる

東京学芸大Explaygroundには、Möbius Open Library (MOL) というラボ活動があり、東京学芸大学附属図書館の職員と私などの民間人が図書館と知の未来について楽しいことを思いついては実践しています。これまでには、コロナ禍で大学キャンパスへの出入りが不自由なときでも図書館の本棚を眺めて本を選べる「デジタル書架ギャラリー」の開発や、様々なイベントシリーズを企画運営していて、そ

もっとみる
片手でプレイできるVR卓球

片手でプレイできるVR卓球

VRを活用した体育授業を検討する中で、卓球の可能性を探究するため、Eleven Table Tennis というアプリを使っています。私は Meta Quest用の卓球アプリとしてこれと Racket Fury を持っていますが、どちらも素人には驚くほどの再現性で、もう卓球はこれで良いのではと思ってしまいます。

しかも Eleven Table Tennis を Meta Quest 3でやると

もっとみる
同心円上を異なる速さで回る歯車

同心円上を異なる速さで回る歯車

あるプロジェクトでタイトル通りのものを製作する必要が生じました。

下の図のようなイメージです。同じ点を中心に2つの歯車が同じ方向に回るのですが、回る速度が違います。この速度の比を特定の比にしたいのです。例えばこの比を 1:12 にすれば時計の短針と長針のような動きになります。

最終的にレーザー加工機やCNCルーターで切り出すための歯車のデータは Fusion 360で作ることができます。例えば

もっとみる
Fusion360で組立家具

Fusion360で組立家具

ShopBotで彫刻系ばかりやっていたのですが、久々に木組みのネタが発生したので、久々にFusion360です。これまでは1,2回ちょっと使っただけだったので、やりかたすっかり忘れてる…。

今回はこういう形のものを作図しました。

一枚の板から切り出した部品を組み立てて作る想定なのですが、Fusion360でこういったものを作図すると、板の厚さに相当する数値を複数のスケッチや押し出しの数値に入力

もっとみる
西粟倉村訪問

西粟倉村訪問

←前の真庭市訪問2

真庭市を後にした私は西粟倉村へ。同じ岡山県の山間部同士ですが、90kmも離れているので移動が結構大変。ここで活動しているMistletoe仲間にお会いしました。西粟倉に来るのは5年ぶり。前回来たときと同じ宿に泊まります。

この宿はいわゆるゲストハウスですが、夕食にジビエ料理をいただくことができたり、部屋の前の庭で焚き火することができたりしてほっこりします。ここで友人と夜更け

もっとみる
真庭市訪問2

真庭市訪問2

←前日の真庭市訪問1

真庭市の2日目。宿泊した「青木本家」はとても立派なお家でした。大人4人が泊まっても十分に余裕があります。

でも我々こどモードなチームは素泊まりなのに朝食のことをまったく手当していなかったので、最初の予定の前に外で朝食をとることに。ここまでまったく店らしき店がある道は一切通らなかったのですが、車で15分ほど下りていくと真庭市の中心部に行くことができ、なんと朝食がマクドナルド

もっとみる
真庭市訪問1

真庭市訪問1

←前日の倉吉市訪問

さて、蒜山に到着しました。蒜山といえばジャージー牛乳を連想しますが、この日の集合場所は、ここ。先生がたと合流してあちこちを訪問していきます。

自然体験できる山奥の秘密基地秘密基地感バツグンです。細い道から「こんなとこ入っていくの?」というところにある小さなキャンプ場「はにわの森」。ここのオーナーであり地域コーディネーターでもある大岩さんにお会いしました。

ちなみに、上の写

もっとみる
倉吉市訪問

倉吉市訪問

出張の仕事が午前中に蒜山からスタート、ということで、当日早朝に横浜を発つのは大変なので、前日に近くの倉吉市に行って泊まることにしました。初めての倉吉。

まず鳥取砂丘コナン空港に着陸。鳥取出身の青山剛昌さんにちなんでコナン推しの空港です。

ここからレンタカーを借りて倉吉市へ。倉吉市に到着したのは夕方。向かったのは「円形劇場」。

今はフィギュアミュージアムとなっているこの建物、実は1955年に建

もっとみる
ShopBotでQRコード

ShopBotでQRコード

CADで作図したとおりに木を削ってくれる便利な道具ShopBot。今回はExplayground木育研究所のみんなとQRコード(二次元バーコード)の看板を作ってみました。

ネット上にはURLをQRコードに変換する無料ツールがいくつかありますので、それを使って木育研究所のwebページのURLを変換します。そうするとQRコードの画像ファイル(JPEG)が得られました。

これをShopBot用の作図

もっとみる
立体地形図

立体地形図

先日はレーザー加工機を使って立体ハザードマップを作る話を書きました。

先日瀬戸内の某小学校に出張した際にこの話をしたら興味を持ってくれた生徒さんがいらっしゃったので、今日はその小学校周辺の地形を別の方法で作ってみることにしました。

今回はShopBotというCNCルーターを使います。

これを使うと、木材から立体を簡単に切り出すことができます。

前回の記事で紹介したように、国土地理院のサイト

もっとみる
立体ハザードマップパズル製作

立体ハザードマップパズル製作

少し前に、立体ハザードマップパズルを作ってみました。ハザードマップはご存知の方も多いと思いますが、日本全国の自治体から配られている、その地域の災害危険度を示した地図です。「三鷹市 ハザードマップ」のように地名とハザードマップで検索すると見つけられると思います。「防災マップ」と呼んでいる地域もあるかもしれません。災害にもいろいろありますので、土砂災害のマップや浸水のマップなど、災害の種類によって別に

もっとみる

M5Camera Timer Camera X とGoogleドライブでタイムラプス撮影 (高解像度版)

建物が建築されていく様子をタイムラプス撮影したいと思い、GoProか何か買うか、引退したスマホを引っ張り出そうか、と考えていたところ、同僚から「M5Cameraがお手軽ですよ」と教えてもらいました。サイトを見たら3千円足らずで買えて、コンピュータとWiFiとBLEが入っているとのことなので、それ以上調べずに衝動買い。

手元に届いて驚いたのは、説明書の類が一切ないこと。あってもあまり読まないけど。

もっとみる

[GAS] Hubspot API を使う (OAuth)

GAS (Google Apps Script) から Hubspot の API を使いたくて、ググって下記の記事を参考にしました。

しかし、若干つまづいたので、上記の記事を補足する形でメモを残します。

GASで OAuth認証の APIを使う方法といえば、以前にこちらの記事でMF請求書APIを試したことがありました。この一連の記事はとても丁寧に書かれていて、GASの OAuthライブラリの

もっとみる

Googleフォームでファイル添付ができない場合

Googleフォームには、回答者がファイルを添付できる機能があります。

このフォームを作成しようとしたときに、フォームのエディタで「ファイルのアップロード」機能がグレーアウト (disabled) されていて選択できない場合があります。

こうなったときにどうすれば良いのか、エディタが不親切で教えてくれませんが、私がこうなったときは、このフォームを Google Workplace (G Sui

もっとみる

Canonスキャナで「内部エラー Code:5,202,54」

自宅のインクジェットプリンタ兼スキャナの MP280で、スキャン実行時に標記のエラーが出るようになってしまいました。ハードウェア的に老朽化してきたのか、PCが Windows 11になったせいか。Canonのドライバを最新にしてみたけどダメ。

ググってみると、ドライバを一旦削除してから再インストールする方法などが見つかり、たしかにそれで一度は上手くいくのですが、しばらくしてまた再び同じ症状になり

もっとみる