マガジンのカバー画像

自分軸

163
運営しているクリエイター

#手放し

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(24:00)は購入後に視聴できます。

『現実創造の3ステップ』でお話しした「手放しワーク(統合ワーク)」の詳しい説明と、誘導音声です。

このタイプのワークは複数ありますが、これは私が個人セッションの際にクライアントさんに伝授しているものです。

エネルギーの仕組みを知らない方でもすんなり手放せて、ただちに波動が変化するやり方なので、ご紹介させていただくことにしました。

ネガティブを持ち続けるのか(分離を続けるのか)、愛と調和と自由

もっとみる

現実創造の基本ステップ

フランチェスカ・レオーネ・モリモト

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(42:40)は購入後に視聴できます。

あっという間に3月末ですね。
月日が流れる速さに驚きますが、これが『風の時代』のスピード感なのかもしれません。

さて、3月25日の天秤座の満月から「(心の中で思い描いている)イメージが現実化する流れ」が強まっています。

『風の時代』は内面の状態がそのまま外界に反映される時代。
意識と波動が現実を作りますよ
大事なのは外側の出来事ではなく、自分の内面の状態ですよ」

という話を、たびたびさせてい

もっとみる
関西圏と首都圏(関東以北)の違い?

関西圏と首都圏(関東以北)の違い?

いま、関西で『宇宙(ハイヤーセルフ)とつながる初級クラス』をやらせていただいていて、今日、その2日目が終わりました。

そこで首都圏と関西の気質の違いで、興味深い発見が。

今日、ご参加の方から「会社の対人関係で嫌なことがあった後、同僚に『こんなことがあった、腹立つ〜』と愚痴ったら、相手の人には直接何も言っていないのに、状況がガラッと改善された。これはなんでだろう?」と、質問が出ました。

愚痴や

もっとみる
新年のご挨拶と『保存版・手放しワーク&安寧のワーク』

新年のご挨拶と『保存版・手放しワーク&安寧のワーク』

新年あけましておめでとうございます。

そして新年早々、とんでもないですね。
被災地にいる皆さん、暖はとれていらっしゃいますでしょうか?
目的地から遠く離れた予定外の場所に降り立つことになった方々も、驚かれましたね。

きっと過去の地震や津波の記憶が戻ってきて、落ち着かない心持ちになった人も少なくないと思います。

前にもお話しましたが、2024年は大きな変化が続く年です。
昨年末に「エゴを手放し

もっとみる

エゴを手放していくステージが始まった!

フランチェスカ・レオーネ・モリモト

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(31:08)は購入後に視聴できます。

昨日(12/27)は蟹座の満月でしたね。皆さん調子はいかがですか?

昨日の満月には「傲慢さの崩壊(頑強なエゴの崩壊)」という意味があって、文字通りここから来年にかけて、ますます『地の時代の終焉』が進みます。

エゴを手放し、ハイヤーセルフに主導権を渡していくステージが始まったのですね。

おそらく、すごいスピードで壊れるべきものが壊れていくので、ますます自分軸でいないと~って流れです。敏感な人は

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:08:26)は購入後に視聴できます。

皆さん、GWいかがお過ごしですか。
私はひたすら海と山と田園風景を全身で堪能しております。

さて、5月17日に木星が牡牛座に入り、約1年間の牡牛座木星期が始まります。
これから、あらゆる意味で「豊かさ」がテーマになりますよ。

過去1~2年間、自分軸に徹して自分に掘り下げてきた人は、これから可能性が大きく開き、燦々と豊かさが降り注ぐ体験をするでしょう。

しかし『風の時代』本格化後、初の牡牛座木

もっとみる
宇宙の流れに乗れない人(愛情補充のワーク付き)

宇宙の流れに乗れない人(愛情補充のワーク付き)

いきなりネガティブなタイトルから始まりましたが、3/23に冥王星が水瓶座に入ると「こういう人は、ほんっと苦しくなりますよ」という明確なタイプがあるので、注意喚起しておきますね。

それは………
「自分の不幸(上手くいかない現状)の原因を、必ず自分以外の人や時代や環境のせいにする人」。

えっ!だって、日本が景気低迷してるから今こんなに大変で、私がイライラするのはダンナが家事を手伝ってくれなくて私ば

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(28:11)は購入後に視聴できます。

今日は双子座の満月です。

今日の満月は火星と重なっていて、フリスクみたいに「Sharpens you up!」作用が強いです。

そして同時に「自分の感情がネガティブに揺すぶられるパターン」に気づきやすくしてくれます。←これは多くの人にとって、心地のよいことではないです。

でも、このタイミングで自分のパターンに気づいて手放せば、この「楽しいことばかりではなく、不快なことも多い現実」というマトリ

もっとみる
コツは手放して、信頼する

コツは手放して、信頼する

最近、私の「上」の人から「信頼しなさい。ハイヤーセルフとつながっている自分と、宇宙の流れを信頼しなさい」と、繰り返し言われます。

先日、12/19の双子座の満月から、2022年1/3の山羊座の新月にかけて、宇宙規模のターニングポイントが来るよ、とnoteの音声配信でお話ししましたね。

この大ターニングポイントと、それ以降に本格化する移行期本番のさなかに最も大切なことは「信頼すること」。別の言い

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(32:40)は購入後に視聴できます。

11/19の牡牛座の月食も大きなターニングポイントでしたが、
「12/19双子座の満月~冬至~12/29木星の魚座入り~1/3山羊座新月」の2週間は、私たちが生きている間にはもう二度どない、宇宙規模のターニングポイント。

「陰の地球/地の時代」に残るか、「陽の地球/風の時代」に進むかを決める重要な分岐点のようです。

☆この2週間がどんなタイミングになるのか
☆この時期の過ごし方
☆今から進めて

もっとみる
光の世界にテイクオフする一大ターニングポイント~12月の満月からの2週間

光の世界にテイクオフする一大ターニングポイント~12月の満月からの2週間

お久しぶりです。

地震があったり、暑い日と寒い日が交互にやってきたりと、いろいろある秋ですね(笑)。

先日10月11日に、逆行していた水瓶座の土星が前を向きましたが、来週18日には木星、19日には水星が前を向き、20日は牡羊座で満月。続く23日には太陽が蠍座に入り、30日には火星も蠍座へ。

たぶん来週後半から、バババッとドミノが倒れるように流れが早くなり、11月は世界的に「力とお金」に関する

もっとみる
無力感や嫉妬心を認めると前に進む

無力感や嫉妬心を認めると前に進む

セッションなどで皆さんの話を聞いていて、気づいたことがあったのでシェアしますね。

日々生きているといろんなことがありますよね。当然、ネガティブな感情やモヤッとした気持ちが湧いてくるときもあります。

例えば、仕事や競技で思ったようにできなくて、残念な結果になったり、周りの人から「期待はずれ」「もーちょっと何なのよ」的な視線を浴びせられるとか。

物心両面で幸せそうな人や、波に乗っている人を見てイ

もっとみる
「執着」は地の時代。「手放し&赦し」は風の時代

「執着」は地の時代。「手放し&赦し」は風の時代

セッションをしていて、みんな同じところで引っかかってるなぁと思ったことがあります。

それは「執着」。

モノでも、人でも、事でも、状況でも「絶対、あれがないとダメ」「絶対こうしたい」「あの人は絶対こう」「あの人だけは絶対許せない」等々、「絶対」がついた時点でそれは執着です。

で、前も書いた気がするけど「執着」は地の時代の思考パターンですよ。

ほら、地の時代はヒエラルキー構造の中で「幸せの形」

もっとみる
「陰の周期&地の時代」のネガティブを手放すワーク

「陰の周期&地の時代」のネガティブを手放すワーク

明日は春分。

西洋占星術では、新たな1年のサイクルは春分から始まると考えます。明日からますます軽くてスピーディーな「風の時代」モードになりますよ。

しかしながら、セッションをしていると、まだまだ不安や手放せない思いを抱えて苦しそうな人が多い、と感じます。

今まで我慢できたものができなくなったり、過去の怒りが再燃したり、行動しようにも不安な考えが堂々巡りで動けない感じ。

もし「私のことだ」と

もっとみる