escastif

30代初心者 誰の目も気にせず自分の考えを書いてみたくてnoteデビュー 特定のテーマ…

escastif

30代初心者 誰の目も気にせず自分の考えを書いてみたくてnoteデビュー 特定のテーマはなく、いろいろと

マガジン

  • 第二回ダイエット記録

    前回のダイエットから無事にリバウンド王の称号を得たescastifが再度ダイエットに挑戦する記録

  • ダイエット記録

    ダイエットによる体重などの変化を晒します。

記事一覧

第二回ダイエット記録(6週目)

前回(2週間前)今回体重: 59.1kg 体脂肪率: 17.0% 筋肉量: 46.4kg 内臓脂肪レベル: 7.0 基礎代謝: 1353kcal/日 体内年齢: 30才 所感体重がめっちゃ増えた。他の数値を見比…

escastif
12日前
4

第二回ダイエット記録(4週目)

前回3週目時点での記録を取り忘れた… 今回体重: 58.0kg 体脂肪率: 16.8% 筋肉量: 45.7kg 内臓脂肪レベル: 6.5 基礎代謝: 1333kcal/日 体内年齢: 30才 所感ようやく体重…

escastif
3週間前

第二回ダイエット記録(2週目)

前回今回体重: 58.4kg 体脂肪率: 17.5% 筋肉量: 45.6kg 内臓脂肪レベル: 7.0 基礎代謝: 1332kcal/日 体内年齢: 31才 やったこと引き続き筋トレと有酸素運動を実施。 土曜…

escastif
1か月前
3

第二回ダイエット記録(1週目)

前回https://note.com/escastif/n/n94449ce31767 今回体重: 58.2kg 体脂肪率: 18.3% 筋肉量: 45.1kg 内臓脂肪レベル: 7.0 基礎代謝: 1316kcal/日 体内年齢: 32才 体脂肪…

escastif
1か月前

第二回ダイエット記録(0週目)

背景以前およそ1年間にわたってダイエットを行い10kgちょいの減量に成功したが、生活環境の変化などにより体重及び体型が当時のそれに戻りつつある。 一応自宅での筋トレだ…

escastif
1か月前
5

リネットジャパンでパソコンを回収してもらった話

背景使ってない自作のデスクトップPCがあったが引越しのタイミングで処分することにした。 ミドルタワーのそこそこサイズのあるものだったのもあっていろいろ調べたので、…

escastif
2か月前
1

転居 with マイナンバーカード

転居したちょっと前にマイナンバーカードを作ったので、それを使った転居がどの程度便利なのかを身を以て試しました。 (2024年4月時点での記録です) 状況県を跨ぐ転居で…

escastif
2か月前
3

特に理由もないくせに否定したがるやつ

「これって◯◯だよね」という主張に対して、どうしても否定の形(ここでは△△としておく)で返したがる人っていますよね。 まぁたしかに△△が正しいケースもある。これ…

escastif
10か月前

兄、35歳、反抗期

兄がいる。現在35歳で、絶賛反抗期である。 実家に帰ったときの両親や私への態度が、あまりにも中学生特有のアレなのだ。 普段は仕事をしながら一人暮らしをしているだけ…

escastif
1年前
3

読書感想_[暇と退屈の倫理学]

好きな芸人さんがテレビで紹介していたのをキッカケに読んでみた。 人間が"退屈"を感じることについて、様々な視点から考えている。過去の哲学者の考えも順に解説してくれ…

escastif
1年前
5

同棲の苦痛

去年の8月くらいから交際相手と同棲している その苦痛が今ピークかもしれない 結婚も考えていたが今は顔を見ることも嫌だし食事も一緒にしたくない 自分が何に苦しみ何に…

escastif
1年前
3

3年ぶりの声出しが許されたライブ

JAPAN JAM 2023 に参戦しました。 2019年12月から流行した某ウイルスの感染拡大もようやく落ち着いてきて、ライブなどのイベントでの声出しが許されるようになってきました…

escastif
1年前

読書感想_[アウトプット大全]

アウトプット大全という数年前に話題になった本がずっと気になっており 今回ようやく読んだので少しだけ感想をアウトプットしてみる。 この本を読む前まで、私はアウトプ…

escastif
1年前
2

ダイエット記録(55週目時点)

開始時体重: 63.1kg 体脂肪率: 24.1% 前回今回体重: 51.9kg 体脂肪率: 13.0% 筋肉量: 42.8kg 内臓脂肪レベル: 2.0 基礎代謝: 1249kcal/日 所感体重は少しずつ減っていて…

escastif
2年前
1

ダイエット記録(54週目時点)

開始時体重: 63.1kg 体脂肪率: 24.1% 前回今回体重: 52.4kg 体脂肪率: 12.7% 筋肉量: 43.3kg 内臓脂肪レベル: 2.0 基礎代謝: 1265kcal/日 所感若干食べすぎたように感じ…

escastif
2年前
2

ダイエット記録(53週目時点)

開始時体重: 63.1kg 体脂肪率: 24.1% 前回今回体重: 52.5kg 体脂肪率: 13.9% 筋肉量: 42.8kg 内臓脂肪レベル: 3.0 基礎代謝: 1251kcal/日 所感前回からの変化はあまりな…

escastif
2年前
2

第二回ダイエット記録(6週目)

前回(2週間前)今回体重: 59.1kg
体脂肪率: 17.0%
筋肉量: 46.4kg
内臓脂肪レベル: 7.0
基礎代謝: 1353kcal/日
体内年齢: 30才

所感体重がめっちゃ増えた。他の数値を見比べると体脂肪率は微増なのに比べて筋肉量はけっこうしっかりと増えてる印象。筋トレの効果が出てるのかも。
筋肉量が増えたことによって基礎代謝が上がったってことなのかな。
見た目は正直開始当初か

もっとみる

第二回ダイエット記録(4週目)

前回3週目時点での記録を取り忘れた…

今回体重: 58.0kg
体脂肪率: 16.8%
筋肉量: 45.7kg
内臓脂肪レベル: 6.5
基礎代謝: 1333kcal/日
体内年齢: 30才

所感ようやく体重や体脂肪率が減り始めた感じがする。今までは夜に米を食べていたが、今週は実験的に米を食べないようにしてみていたので、その効果なのかもしれない。
有酸素運動を継続してきた効果が単純に出てきただ

もっとみる

第二回ダイエット記録(2週目)

前回今回体重: 58.4kg
体脂肪率: 17.5%
筋肉量: 45.6kg
内臓脂肪レベル: 7.0
基礎代謝: 1332kcal/日
体内年齢: 31才

やったこと引き続き筋トレと有酸素運動を実施。
土曜日に用事があり出先でご飯を食べすぎた感はあるが、それでもまぁこれくらいをキープできてるならまぁいいか。
現時点では見た目的な変化もまだなくモチベーションの維持が少し大変になってきたけど、焦っ

もっとみる

第二回ダイエット記録(1週目)

前回https://note.com/escastif/n/n94449ce31767

今回体重: 58.2kg
体脂肪率: 18.3%
筋肉量: 45.1kg
内臓脂肪レベル: 7.0
基礎代謝: 1316kcal/日
体内年齢: 32才

体脂肪率が増えたり筋肉量が減ったり、望ましい方向とは逆の変化が起きてる。体重が微減したことだけはよかったのかもしれない。
以前のダイエットでは夜に筋トレを

もっとみる

第二回ダイエット記録(0週目)

背景以前およそ1年間にわたってダイエットを行い10kgちょいの減量に成功したが、生活環境の変化などにより体重及び体型が当時のそれに戻りつつある。
一応自宅での筋トレだけは継続して取り組んでいるが、食生活の乱れや筋トレ以外の運動機会の減少により、摂取カロリーが消費カロリーを大幅に上回っているものと思われる。
この度再度のダイエットを決意し、自らを戒めるためにここに記録を残したい。

現時点での測定デ

もっとみる

リネットジャパンでパソコンを回収してもらった話

背景使ってない自作のデスクトップPCがあったが引越しのタイミングで処分することにした。
ミドルタワーのそこそこサイズのあるものだったのもあっていろいろ調べたので、記憶を頼りに書き残す。

前提処分することが目的で売ることは目的ではない。
なんなら多少の出費があってでも処分したい。
PCは起動自体は問題ないがOSはLinuxだしCPUなどは8年くらい前の物なので欲しがるような友人もいない。

調べた

もっとみる

転居 with マイナンバーカード

転居したちょっと前にマイナンバーカードを作ったので、それを使った転居がどの程度便利なのかを身を以て試しました。
(2024年4月時点での記録です)

状況県を跨ぐ転居で、転出手続きと転入手続きが必要。それに伴ってマイナンバーカード本体に物理的に印字された住所情報の書き換え(記入欄に追記するアレ。運転免許証と同じ対応。)が必要になる。これをマイナンバーカードを活用してやってみようという話。
引越し作

もっとみる

特に理由もないくせに否定したがるやつ

「これって◯◯だよね」という主張に対して、どうしても否定の形(ここでは△△としておく)で返したがる人っていますよね。

まぁたしかに△△が正しいケースもある。これはこちらの前提の定義が甘かった。という
ことで

私「こういう条件においては◯◯だよね」

これなら議論対象の条件も絞ったし、問題ないはずだ。
この条件下で△△になるケースなど存在し得ない。

相手「うーん、どうだろうね。特殊なケースもあ

もっとみる

兄、35歳、反抗期

兄がいる。現在35歳で、絶賛反抗期である。

実家に帰ったときの両親や私への態度が、あまりにも中学生特有のアレなのだ。

普段は仕事をしながら一人暮らしをしているだけまだ両親への負担は軽いのかもしれない。しかし私がまとまった休みがあって実家に帰るとき、彼とタイミングが被ることがとてつもなく憂鬱である。

この先彼がどんな人生を送ろうと知ったことではない。彼自身に自覚があるのかも関係ない。ただ両親に

もっとみる

読書感想_[暇と退屈の倫理学]

好きな芸人さんがテレビで紹介していたのをキッカケに読んでみた。

人間が"退屈"を感じることについて、様々な視点から考えている。過去の哲学者の考えも順に解説してくれて、それに対する著者の考えも明確に書かれている。
哲学の知識がなくても順に読んでいけば理解できるようになっていてとても面白い。

個人的には人間と人間以外の比較する際に説明された環世界という考え方が印象的だった。この本を読まなければ知る

もっとみる

同棲の苦痛

去年の8月くらいから交際相手と同棲している
その苦痛が今ピークかもしれない

結婚も考えていたが今は顔を見ることも嫌だし食事も一緒にしたくない

自分が何に苦しみ何に怒り何を悲しむのかが明確に言語化できず、ただストレスを蓄積しながら日々を過ごしている
いや、怒りの種はわかっているかもしれない
若干意地になってしまっている自分がいることもわかっているし、多少こちらのワガママのような部分もあるかもしれ

もっとみる
3年ぶりの声出しが許されたライブ

3年ぶりの声出しが許されたライブ

JAPAN JAM 2023 に参戦しました。
2019年12月から流行した某ウイルスの感染拡大もようやく落ち着いてきて、ライブなどのイベントでの声出しが許されるようになってきましたね。

私はももいろクローバーZが大好きな所謂モノノフです。アイドルのライブでは"コール"と呼ばれる掛け声のようなものがあることは皆さん想像に難くないかと思いますが、当然この3年間はコール禁止の活動が続きました。

もっとみる
読書感想_[アウトプット大全]

読書感想_[アウトプット大全]

アウトプット大全という数年前に話題になった本がずっと気になっており
今回ようやく読んだので少しだけ感想をアウトプットしてみる。

この本を読む前まで、私はアウトプットの重要性を理解していたつもりだった。しかし読みながら自らの行動を改めて省みると、実際の行動ではほとんどアウトプットができていないことに気づいた。

例えば資格試験の勉強。
私は資格試験の勉強をするとなるとまずは1冊のテキストを読み、そ

もっとみる
ダイエット記録(55週目時点)

ダイエット記録(55週目時点)

開始時体重: 63.1kg
体脂肪率: 24.1%

前回今回体重: 51.9kg
体脂肪率: 13.0%
筋肉量: 42.8kg
内臓脂肪レベル: 2.0
基礎代謝: 1249kcal/日

所感体重は少しずつ減っていて、51kg台になる日も増えてきてはいるが
そうすると筋肉量も減るし体脂肪率はあがるから結局何がどうなるのがいいのかよくわからなくなってきた。

目標体重はとっくに達成してるし、あ

もっとみる
ダイエット記録(54週目時点)

ダイエット記録(54週目時点)

開始時体重: 63.1kg
体脂肪率: 24.1%

前回今回体重: 52.4kg
体脂肪率: 12.7%
筋肉量: 43.3kg
内臓脂肪レベル: 2.0
基礎代謝: 1265kcal/日

所感若干食べすぎたように感じる日もあったが大きく体重が増加することはなかった。以前はすぐに体重に影響が出ていたが、筋トレを一年以上続けてきたので多少太りにくくはなっているのかも。

ダイエットには睡眠が重要

もっとみる
ダイエット記録(53週目時点)

ダイエット記録(53週目時点)

開始時体重: 63.1kg
体脂肪率: 24.1%

前回今回体重: 52.5kg
体脂肪率: 13.9%
筋肉量: 42.8kg
内臓脂肪レベル: 3.0
基礎代謝: 1251kcal/日

所感前回からの変化はあまりない。

食べ物がおいしい季節なので食べ過ぎに注意。とくにスイーツ系の誘惑に負けないようにしたい。