マガジンのカバー画像

今日の考察

24
運営しているクリエイター

記事一覧

心配性ライターの細かすぎる赴任準備記録③~お金の管理はどうすれば・・・

心配性ライターの細かすぎる赴任準備記録③~お金の管理はどうすれば・・・

今日も心配は尽きません。
2年とはいえ海外に移住するということはつまり、日本の住民ではなくなるということ。

マイナンバーカードも返納しなきゃいけないし、住民票からは抜かなきゃいけないし、国民健康保険証も返納する必要がある。
国民年金は海外転出しても任意で継続可能(手続きが必要)。

そして、銀行口座などの金融機関も対象は「日本国内に住んでいる人」になっている場合は多いんです。口座・・・廃止だと・

もっとみる
「うまく書けない」と落ち込む時は

「うまく書けない」と落ち込む時は

先日、久しぶりにライターとして不甲斐ない、と落ち込むことがありました。

初めての取引先とのお仕事だったので、
張り切ってたくさん下調べしたり、
インプットしながらインタビューの流れを丁寧に考えたりしていたのですが、
その原稿にものすごい量の赤入れが入って戻ってきたのです。

ほぼ書き直し・・・というか書き直した方が早い・・・。

と白目をむきそうになりました。

初めてのお仕事の場合お互いに相手

もっとみる
「考える」ための環境を見つける

「考える」ための環境を見つける

会社員だった頃通勤は車で、行きはラジオ、帰りは音楽を聴きながら運転していた。

好きなアーティストの好きな曲を集めた「お気に入り」をヘビロテして、信号待ちで隣の車に聞こえるんじゃないかと思うくらいの大声で歌っていた。
主に、自分を鼓舞するような応援歌を。

今思えば、あれは効果的に「思考停止」するための策だったのかもしれない。
今日の出来事を反芻したり、自分が感じたこと、考えたことに気づいてしまわ

もっとみる
インタビュー原稿作成時に私がしていること

インタビュー原稿作成時に私がしていること

こんにちは。ライター兼キャリアコーチの中原です。

今日はインタビューを録音した音源を聞きながら、一次原稿を書き起こす作業をしていました。

他のライターさんはどんな風に取り組んでいるのかしら、きっとそれぞれの流儀があるに違いないと思い、私の場合のインタビュー原稿作成の流れを書いてみます。

①音源の文字起こし

まずはインタビューを文字起こしします。
私は「notta」というツールを使っています

もっとみる
「自信」を身に着けるための3Step

「自信」を身に着けるための3Step

自信がない。
この言葉を本当によく耳にします。

かくいう私も自分に自信が持てず、自分なりに頑張っているのに、
周りと比べては「あの人の方がもっと・・・」と、
自分の足りないところばかり探してしまうタイプでした。

そこから、コーチングを学んで自分とのコミュニケーションを見直してからはかなり楽になったのですが、我が家の長男はなぜかいつもふんわり自己肯定感が高い(けさ「自分に対する自信って何点くらい

もっとみる
「コーチングを受けることに興味があるけれど、よくわからなくて踏み出せない」という方へ3つの視点

「コーチングを受けることに興味があるけれど、よくわからなくて踏み出せない」という方へ3つの視点

コーチングを受けることに興味がある。
でも、コーチの選び方も、どんな状態の時に受けるのがいいのかもわからない。
継続セッションとなるとそれなりのお値段だし、なかなか一歩が踏み出せない。
そんな風に感じている方もいらっしゃるかもしれません。
コーチの私ですら、迷いますから(笑)

私は、コーチとしてより成長し、目標を絶対に達成するためにも、コーチングは定期的に受けるようにしています。
そこで、私がど

もっとみる
「これから先どうするか、考えなきゃ」という時にオススメの視点

「これから先どうするか、考えなきゃ」という時にオススメの視点

これから就職活動をする時、
「今の会社でこのまま仕事をしていていいのかな・・・」と思った時、
育児休暇中にふと「先のことを考えて、今のうちにやっておいた方がいいことってあるのかな・・・?」と気になった時。

「自分のやりたいこと、出来ることって何だろう」と思うシーンって、時々突然訪れます。

自分がどこに向かっているのか、この先何をやっていくのか、先が見通せないと不安になるもの。

でも「自分に出

もっとみる
他人の正解に応えようとしすぎて心をなくさないために

他人の正解に応えようとしすぎて心をなくさないために

会社員を辞めてコーチになって、それまでの自分が
「自分の頭と心で考える力が弱っている」
ということに気付きました。
なんというか、どこか上っ面で考えているような感じ。

それまでの自分は、どこかで、

「組織の正解」

を探して応えようとしていたのだと思います。

部長が求める企画って?
営業が期待する数字って?
課長が欲しい根拠データや顧客の声って?

と想像し、
「これが正解かな」
「求められ

もっとみる
大きな決断をする前に必ず取り組んでほしいこと

大きな決断をする前に必ず取り組んでほしいこと

これまでで、大きな「決断」をしたのはいつですか?

その時、何を大切にして決めましたか?

決断には勇気が必要です。

他の選択肢を捨てることにつながるから。
やっぱりああしておけばよかったのかな、こうしなければよかったんじゃないかな、と後悔したくないから、
なかなか決められなかったりするのかも、と思います。

ひとつ気を付けたいのは、迷う気持ちが強くなればなるほど、心が乱れてしまうこと。

もし

もっとみる
効果的なセルフモチベートとは?

効果的なセルフモチベートとは?

仕事をしているうえで、そろそろ切羽詰まってきたから、自分自身を鼓舞しなきゃいけないシーンって結構な頻度でありますよね。

特に最近は在宅ワーク中心の方も多いので、オフィスにはない誘惑(ソファとかテレビとか)もあって、机に向かわせるのに一苦労、という日もあるかもしれません。

そんな中、効果的にセルフモチベートする方法についてお伝えしていきますね。

①自分がやる気になれる傾向を把握するだれもがやる

もっとみる
「トラストコーチングスクール」がビジネスパーソンにオススメな理由

「トラストコーチングスクール」がビジネスパーソンにオススメな理由

トラストコーチングスクール認定コーチの中原絵里子です。

「トラストコーチングスクール」ってよく見かけるけれど仕組みがよくわからないという方に向けて、なぜこんなにトラストコーチングスクール(TCS)がビジネスパーソンに評価されているのか、ご紹介していきたいと思います。

①期間が短く、低価格何よりポイントが高いのが、最短1日・5万5千円でコーチングを学べるということ。
忙しいビジネスパーソンにとっ

もっとみる
在宅ワークでも信頼関係を築くためのコミュニケーション

在宅ワークでも信頼関係を築くためのコミュニケーション

在宅ワークは、孤独。そういう声をよく耳にします。

同じ仕事をしているわけじゃないから、ちょっとした愚痴や相談を気軽にする相手がいないし、雑談のつもりがアイデアにつながったり、モチベーションになったりするような、チームならではのよさを感じられる機会がない。

人は、話すことで安心感を得られたり、聞いてもらったことでやる気を得られたりするものです。

一人で作業していたら眠くなってきてついダラダラし

もっとみる
ちょっとした心がけで効果絶大な「聴く」方法

ちょっとした心がけで効果絶大な「聴く」方法

コーチになって、日常生活でもかなり意識するようになったのが「聴く」こと。

子供のマシンガンのようなゲームの話、夫の背景がわからない職場の話、友達とお茶する時の会話、勉強会で仲間の体験談・・・。

こういう時にコーチングで習った「傾聴」をほんの少し意識することで、自分の聞いているつもりがかなり減ったり、話している相手が気持ちよくなってくれたりと、効果を感じられるようになってきたのでコツをシェアした

もっとみる
トラストコーチングスクールでお届けしたい価値

トラストコーチングスクールでお届けしたい価値

私がなぜ、残りの人生半分のキャリアをコーチングに捧げようと思ったのか、なぜ「トラストコーチングスクール」を選び、この講座でどんな価値をお届けしたいと思っているのかについて、まとめたいと思います。

①コーチングとの出会い私は、約20年のキャリアを過ごした職場で初めてメンタルを崩し、半年間休職していました。

上司のマネジメントスタイルが合わない、数字責任に対するプレッシャーが大きい、業績悪化により

もっとみる