マガジンのカバー画像

だぴてぃの『note術』

522
noteを書くうえで必要なこと、続ける上で必要なマインド、テクニックなど、僕が実践して効果のあったものだけ記事化してマガジン形成しています! 無料マガジンなのでぜひフォローしてみ…
運営しているクリエイター

記事一覧

続けるだけでも効果はでる?

noteをはじめたキッカケはなんですか?

日記がてらやってる人もいますし
なにか広告目的でやってる人もいますよね。

根掘り葉掘り掘っていけば最終的には「発信活動」なので、収益化したい!という思いがある人がほとんどなのではないでしょうか?

すごくいいことだと思いますし、とくにネットで発信活動をはじめる上では、noteはものすごく優しいプラットフォームだと思います。SEOもかなり強いですしね。

もっとみる

文字数に囚われなくてもいい

今日は「文字数なんて気にしなくてもいいんじゃね?」というお話をしていきます。

ブログだろうが、noteだろうが、テキストとして情報発信するときに気になってしまうのが「文字数」。

いま、この文章を書いているマシンは「ポメラ」っていう文章を書くことに特化した(というか、それしかできない)デバイスなのですが、画面下部に文字数が表示されます。OFFにもできるんですが、基本的にはONの状態なので否が応に

もっとみる
【月末報告】今月売れたnoteと、なぜ売れたか分析

【月末報告】今月売れたnoteと、なぜ売れたか分析

今月、新しいサービスの準備等々で忙しく、こちらのアカウントを更新する時間があまりとれませんでした。
にも関わらず、収益面ではわりといい感じだったので、「なぜそれが起きたのか?」ということを分析してみたいと思います。

毎日コツコツ頑張ってnoteを書きたくない、できるだけ放置でnoteを売りたい方の参考になればと思います。

今月売れたnoteたちまずは、今月売れたnoteです。

日記マネタイズ

もっとみる
好きなことを発信するということ

好きなことを発信するということ

せっかく発信するなら、
自分の好きなことを好きなだけ発信すればいいんです。

noteだろうが、ブログだろうが。

自分の好きなことを発信することは
誰にも邪魔されない、もっとも気分のいい瞬間です。

スマホやパソコン、タブレットを使えば
誰だって簡単に発信できる時代です。

スキマ時間でも、腰を据えてじっくりとでも
スタイルすら自由。

いい時代ですよね。

ただそれだけに
同じような発信になっ

もっとみる
ぐーたらな性格でもできちゃうコンテンツの作り方

ぐーたらな性格でもできちゃうコンテンツの作り方

今日はコンテンツ作成のお話です。

日曜の夜ですし、サクッと書こうと思います。

コンテンツを作成するにあたって、いきなり文字を書き始めていませんか?もし、そうだとしたら、このnoteを熟読して欲しいです……!

なぜなら……

「コンテンツは設計がすべて」

だからです。

設計とは?ちょっと盛ったかもしれませんが、いきなりコンテンツを作り始めると途中で詰みます。

noteでひとつのコンテンツ

もっとみる
【note戦略】周りと比べても何も産まない

【note戦略】周りと比べても何も産まない

ちょっとネットを徘徊していたら、面白そうな記事を見つけました。

これ、note運営にも言えることなので、ちょっと記事にしてみます。

日本のYouTuberでいちばん“稼いでいそう”なクリエイターはHIKAKINさんでしょう。登録者数もさることながら、炎上とは無関係なのにしっかりとファンを獲得している。まさにYouTuberとしての基盤を固めた人だと感じます。

知名度もおそらく(好感度も含め)

もっとみる
売れるnoteってどうすればいいの?2024年版

売れるnoteってどうすればいいの?2024年版

先日に続いて、note運用について大事なことを発信していきます。昨日のnoteもすでに売れ始めております(5000文字弱ですが、100ポイントですのでお気軽にどうぞ!)

📝3 line summary✅「ファン化」がキーワード
✅ファン化のために必要な3つの要素
✅ファン化の先にやること

以上、「noteの収益化にはファン化しようぜ!」という話を深掘りしつつ、その手法についても他のクリエイタ

もっとみる
これまでのnote、これからのnote

これまでのnote、これからのnote

復活第一弾記事として
「これまでのnote、これからのnote」というテーマで書いていきます。

5年前のnote、3年前のnote、そして1年前のnote。

全部環境が違います。その中でずっと続けている人もいれば、早々に辞めてしまった人もいます。

きっと「文章書くことに疲れた」というのが大半かなと思います。コロナで家ごもりになって、やることがなかったからブログでも始めてみるかー的なところから

もっとみる
だぴてぃ、復活します。

だぴてぃ、復活します。

こんばんわ。だぴてぃです。

今月からまた発信を強化していこうかなと考えています。

ずっと連続更新をしていましたけど……ここ数ヶ月間、ぱったりと辞めてしまいました。理由は明瞭簡単で「スーパー忙しかったから」です。

本業が医療系なもんで、たまにこういうフェーズがやってくるんですよね。今回は今の医療の基盤にもなっている「電子カルテ」を更新していた関係で、文字通り夜中まで作業とかザラだったので。

もっとみる
noteの収益化は難しくない

noteの収益化は難しくない

noteで収益化するのなんて簡単なんですよ。

これはポジショントークでもなんでもなくて。

さすがに月5万とか10万というのは
いきなり厳しいとは思いますが

月数千円くらいなら
あまり努力しなくてもいけます。

実際、僕の場合、
ほとんど投稿しなくなったとしても
月に飲み会に行けるだけの収益は
note経由で得られています。

コツさえ掴めば実現可能なのです。

今日は「サクッと」収益化の話を

もっとみる
毎日更新しようとしたら失敗する。ならどうしたら毎日更新できるか?

毎日更新しようとしたら失敗する。ならどうしたら毎日更新できるか?

noteには「毎日更新」というタグがある。

毎日更新することをお互いに応援しあったり、己のモチベーションのためにつけたりするタグである。

毎日更新の先には「〇〇日達成!」という数値的目標が存在する。多いのは100日くらいだろうか。

ただ毎日更新を続けることで達成できるものだが、これがあら不思議。100日を達成しようと意気込むと、大体の30日くらいで限界を迎える。まだ70日もあるのか……と。

もっとみる
書けないなら「アウトライン」だけ書け

書けないなら「アウトライン」だけ書け

noteに限らず、文章が書けないという人にはまず「アウトラインだけ書いてみたら?」と言っています。

そもそもアウトラインとは……

とCopilotさんに解説されたものの、これだとイマイチよくわからんかもなので、超簡単にいうと、、、

です。

たとえば今書いているnote(本?)のアウトラインはこんな感じです。

各章のタイトルとでも言いましょうか。
言いたいことに題をつけたような感じです。

もっとみる

執筆クローズド環境の素晴らしさ

最近、コイツにハマっている。

「ポメラ」

ここ数日、ポメラの記事ばっかり書いている。もう飽きたよって思うかも知れないが、まあお付き合い頂きたい。

ポメラは現代版ワープロとでもいうべきか。ネットにつながらない。

厳密に言えばWi-Fi接続はできるので、テキストの転送などは訳ないのだけど、ネット検索やその他アプリケーションが使えるわけではない。完全にテキストのみ。

「なんだ、使えないじゃん」

もっとみる
文章は「難しく考えるな」

文章は「難しく考えるな」

先日、こんな記事を書きました。

ありがたいことに
たくさんの方にお読み頂いているみたいで
ありがたい限りです。ありがとうございます!

んで、先般の記事で伝えきれなかったことを。

いい文章を書く必要はないいきなり「いい文章=刺さる文章」は
書けるようになるものではありません。

どんな達人でも
最初から上手くできたわけではありません。

初心者の時期も必ず経験しています。

だから最初からいい

もっとみる