マガジンのカバー画像

読ませて頂きました

1,568
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

7枚形Part3

7枚形Part3

 7枚形Part3は、4枚使いの形(3パターン)をやっていきます!
 初心者の頃は「カン!」てやりたくなるけど、ちょっと待ったぁぁあ!ってやつですね☺️
 今回は全部師匠のえびちゃんが名付け親です(@ebi6noou)

 ⑴雪だるま⛄
  2234444
 2が頭、3がマフラー🧣、4が体で、雪だるま⛄
 444を暗刻で考えると、2234の亜両面で2.5の両面待ち。
 44を雀頭で考えると、22

もっとみる
7枚形Part2

7枚形Part2

7枚形Part2は、②アンコが2個の形(3パターン)をやっていきます☺️

 ⑴サンドイッチ形🥪
  2223444
 いきなり有名なやつですね〜。サンドイッチ形は超優等生!待ちは、1.2.3.4.5の5面待ち!
 222が暗刻とすると、3444で3の単騎、2.5の両面が見えてきます。
 444が暗刻とすると、2223で3の単騎、1.4の両面が見えてきます。
 22が雀頭とすると、23444で

もっとみる
脱法アストラウド搭載型戦士族GSデッキ紹介(2023/10/16執筆)

脱法アストラウド搭載型戦士族GSデッキ紹介(2023/10/16執筆)



デッキ紹介はじめに

こんにちは。主に交流会を中心に遊戯王を楽しんでおります、讃岐と申します。今回は使い勝手が良く、最近自分で結構な頻度で使っている戦士族グッドスタッフを紹介できればと思い、記事を書かせて頂きました。環境トップでの採用歴があるカードはほぼ入っておらず、手札誘発もゼロ枚採用なので、比較的広いレベルのデッキと戦えるのが持ち味となっております。良ければ見て下さると嬉しいです!!

もっとみる
かつて「のび太君」だった私からの復讐 新刊『世界一流エンジニアの思考法』に込めた思い

かつて「のび太君」だった私からの復讐 新刊『世界一流エンジニアの思考法』に込めた思い

 私は牛尾剛と申します。米国でマイクロソフトのクラウドを開発するソフトウェアエンジニアをしています。私は過去にははてなで、今は note でブログを書いていますが、幸いなことに沢山の方々に読んでいただけることが多く、文藝春秋の山本さんから提案されてこの度本を出版させていただくことになりました。新著はブログの文章に大幅加筆をしてビジネス書として一から構成したものですが、背景にある思いをお伝えしたいと

もっとみる
「さわやか」が季語と知って一句

「さわやか」が季語と知って一句

風さやか行きかう人の頬に笑み

「さわやか」が秋の季語と知ったのは一昨年の10月。とある朝、テレビの番組で林修先生が解説していました。なお、林先生は「なるべく秋以外に”さわやか”を使わないようにしている」とのこと。
自分でも調べてみると……。

「さわやか」が季語とは驚きましたが、歳時記の見返しに折り込まれたカバーには「秋の到来は目に見えない風の変化から始まる」とあり、秋めいた風に心さっぱりしてき

もっとみる
何度でも恋をする。

何度でも恋をする。

同じ人に再び惚れ直す。ありがとうといつも思う。

9月最後の土曜日も無理矢理2時間ちょっと会った。奇跡か?くらいのタイミングで会えた。

駅で待ち合わせして家に向かうときに、今日パジャマ持って帰って洗わないとと言ったら、あ、パジャマ洗濯しといたよーと。
あとシーツも洗いたてだからと言われ、えっ、洗濯しなそうだからわたし持って帰って別なシーツ持ってこようと思ってたのに!と言ったら失敬な!となっていた

もっとみる

eastern youth(イースタンユース)

耳に残るギターだった。
自分の「知らない曲」は心を素通りしていきやすいが、一つどこかに引っ掛かっていた。ギターがジャカジャーンとコードを鳴らす、そこに残った独特の響きがこのeastern youth(イースタンユース)というバンドを、他の知らない曲達から区別していた。
「あれ、これイースタンユース?」
ギターとボイスを受け持つ吉野さんが鳴らすのはその人だけの音だった。

そりゃそうなのだが、吉野さ

もっとみる
題名 「自分の居場所」

題名 「自分の居場所」

淋しい風が吹くと
心は渇いていく。
潤いを求めて
彷徨う旅人がいれば
心の扉を閉め
一人この場に佇む旅人もいる。
誰かと生涯を共にする者
孤として生涯を歩んでいく者
それぞれの全うがある。
日々を重ねていき
流れていく時の中で
人は出会いと別れを繰り返し
その中で互いの心に
自分の居場所を探そうとする。
痛みを伴い
喜びを味わいながら
揺れ動くその先は
雨降りの中で
霞んだその向こうに
晴れ間と言

もっとみる
せまゲー生半可集:Game System特別編(1)~スタックパズル

せまゲー生半可集:Game System特別編(1)~スタックパズル

前回の記事はこちら。

ということで、301本目の記事となります。
今回は、せまゲーの特別編となります。

Game Systemとは?

Game System(ゲーム・システム)については、以前記事に書いたことがありますので、参照してください。

簡単に言うと「複数のボードゲームを遊ぶことのできる、汎用コンポーネントのセット」です。
例えば、トランプ(プレイング・カード)やドミノです。
それ1

もっとみる
「何もしてないのにもう夕方…」は決してそんなことない

「何もしてないのにもう夕方…」は決してそんなことない

私は「何もしてないのに何故もう夕方なのか…???」と感じることがよくありました。

なんか気づいたらもう夕方「今度の休みはこれをしよう!」と考えていたはずなのに、いざ休みになると、いい天気だから布団でも洗濯して、掃除機をかけて、キッチンの汚れが気になったからキッチンもちょっと掃除して、家事で疲れたから休んでいたらあっという間にもうお昼。お昼ご飯を作って食べて、食後にちょっとのんびりYouTubeで

もっとみる
出版社はなぜそうするの?プロのボードゲーム出版社が、お客さん側の疑問に答える記事

出版社はなぜそうするの?プロのボードゲーム出版社が、お客さん側の疑問に答える記事

1.はじめにお世話になっております!!!!!!!
うちばこやの田中です!!!!
いやー、最近のボードゲームの値上がりは凄まじいですね。
最近買ったGWTニュージーランドとアルゼンチン、テラミスティカ革新の3つだけで4万円を超えちゃって、ボードゲーム、高なったなぁと日々感じているところです。
僕が始めた頃の7年前なんて「オーディンの祝祭」の1万円ちょいですら高いな〜と思ってたので、その頃の価値観のま

もっとみる
自宅で手軽に知識を広げられる電子図書館の魅力

自宅で手軽に知識を広げられる電子図書館の魅力

※この記事はニュースレター「独学同好会通信」で過去に配信した記事です。

📚 📚 📚

図書館=紙の本というイメージはないでしょうか?

しかし、今では電子書籍を借りれる図書館も増えています。電子出版制作・流通協議会の集計では501の自治体で電子書籍を利用できるようです。

何かを知りたい、学びたいと思ったとき、大まかに全体像を把握するにはWebサイトよりもやはり本です。

しかし、本を買お

もっとみる
イタリアのアレをかけたら卵かけごはんが最高においしくなる

イタリアのアレをかけたら卵かけごはんが最高においしくなる

たまごって、本当に不思議な食材。

世界中の共通点として「卵」の存在を知らない人はいないと言えるだろう。子供の頃からずっとそばにいてくれ、スイーツから色々な料理までいつも守ってくれた。

たまごの魅力的な理由は深く考えず、割るだけで最高の食事になる。野菜、お肉のミンチ、チーズを入れて卵焼き、目玉焼きにベーコンとチーズ、パニーニからカルボナーラまで数えきれないほど料理のレシピがたくさんある。

たく

もっとみる
繰り返すこと

繰り返すこと

以下の記事を読みました。

(後半は有料なので気になる方は buy it!)

MECEは、整ったドキュメントを作る際には重要な観点であることは間違いありません。ある種の「整理」において必要な考え方です。

逆に言うと、そうした整理が要請されるくらいに私たちの思考はMECEではない、ということなのでしょう。MECEに考えることができないから、MECEで整理するわけです。

で、MECEにおいては重

もっとみる