マガジンのカバー画像

読ませて頂きました

1,562
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

遊戯王ニューロン デッキ検索の使い方

遊戯王ニューロン デッキ検索の使い方

 こっそりypをしているttoです。今回は遊戯王をする時に必要不可欠と言える遊戯王ニューロンの中で、ほぼ必要からは程遠いと言うか話題に上がっているのを見たことがない、デッキ検索についてあれこれ語っていきたいと思います。

ニューロンの検索機能の使い方 ニューロンの検索機能は中々有能です。カード名だけではなくテキスト欄も読み取ることが出来ます。

 フレバーテキストまでは読まなくても良いとは思います

もっとみる
【デッキ解説】Evil Ways

【デッキ解説】Evil Ways

こんにちは。ジョウリンです。

私は【魔導書】というテーマがずっと好きなので、5年ほど進化を重ねて使って来た魔導書を使ったお気に入りのデッキの解説をしていきます。



0.そもそも【魔導書】って?2013年頃は環境で暴れていたテーマですが、最近は使われている事も少なくマイナーテーマとなってしまったので軽く紹介します。
『魔導書』に馴染みのある方は次の節から読んでください。

『魔導書』と名のつ

もっとみる
その人にとって大切なもの

その人にとって大切なもの

「オレはよく人に、貴方の人生で一番大切な事、あるいは一番大事な物はなんですか?と聞く!それがその人を知りたいと思った時に一番シンプルな質問に思えるからだ。」南部虎弾(コメディアン)

誰にでも、過去にひとつやふたつ忘れられない傷があるんじゃないでしょうか?

もう少し頑張っていればよかったとか、あの選択は本当によかったのか、果たしてこれでよかったのか・・・・・・

長く生きていると、自らの力をもっ

もっとみる
エンタメ視点で考察!人々がサウナに熱狂するワケとは②

エンタメ視点で考察!人々がサウナに熱狂するワケとは②

1回目の記事ではサウナブーム発生のメカニズムについて行動経済学を用いて解説しました。

最終回となる本記事ではサウナに熱狂する3つの理由をテーマに、サウナに仕込まれた“熱狂エンジン”について解説したいと思います。

またサウナ×ビジネス活用の事例として、観光領域におけるサウナの活用事例についてもご紹介したいと思います。

サウナに熱狂する3つの理由Twitterのトレンド調査における2018年から

もっとみる
noteは複数アカウント利用も可!複数アカウントの運用方法

noteは複数アカウント利用も可!複数アカウントの運用方法

「noteもTwitterのように複数アカウント作成することはできるの?」

結論から言うと、複数アカウントの作成は可能です。
用途は様々あると思います。

ただ、noteの場合、ツイッターやインスタグラムのように簡単にアカウントを切り替えられないので注意が必要です。
そこで、noteの複数アカウントの作成とオススメの切り替え方法を紹介します。

note複数アカウントの作成方法と切り替え方複数ア

もっとみる
大切なことを学んだ一コマ「拳児」05

大切なことを学んだ一コマ「拳児」05

拳ちゃんは多くの人に師事しますが、もっとも重要な人物は神槍李書文の最後の弟子、劉 月侠でしょう。今回は彼のセリフから。

上達と下達台湾で正式に八極門に入門を果たした拳児は、めでたく先輩方から毎日豪華な拳法レッスンを受けることに。。

「劉老師、ぼく…‥」
「どうした?」
「せっかく皆さんに教えていただいても、
たくさんのものを全部身につける自信がありません。」

「だったら、経験するだけでいい。

もっとみる
東大にまで入ったのにもったいない。って言わないでほしい

東大にまで入ったのにもったいない。って言わないでほしい

東京大学工学部卒・同大学院工学系研究科卒。
現在、アイドルをしている。

これを見て、皆さんはどう思うだろうか。

「東大にまで入ったのにもったいない」

私が今まで優に100回は言われてきた、呪いの言葉だ。

実際は平日は民間企業で働いているので少し話を盛ってしまったかもしれないが、
勤めている会社も特別学歴を重視するところではないし、
むろんアイドルにも学歴など一切必要ない。

もちろん悪意が

もっとみる

#ドミニオン オンラインが新しくなりました!

2月22日、ドミニオンオンラインのアップデートが入りました!



新拡張に向けてのアップデートかな?と思いきやまさかのUI含めての大規模アップデートとなりました。基本的な操作は変わりませんが細かい操作などが変わっているため慣れるまでは戸惑うかもしれません。

正確なことは上記のリリースノートに書いてあるのでこちらでは大事なポイントだけを紹介します。

1.財源含む一部のルールが変わりました。

もっとみる
自作トランプゲーム『ケモノ狩り』

自作トランプゲーム『ケモノ狩り』

皆さんこんにちは! ONONONです。
今回は読みあいが重要になる二人向けトランプゲームを考案してみました。

以下、ルール説明です。

数値読みと得点計算でけっこう頭を使うゲームなので、じっくり遊びたい時にどうぞ!

メモ考。囲む→つなぐ→配置する

みたいな話をTwitterで見かけたので、メモをさせればいいのでは?と返しました。
メモから考えがひろがって、反省するようになったり、事前にゲームの目標を立てるようになれば、PDCAが回せるようになって学校の勉強にも応用できるよね、的な。

それで考えると、現代は、メモを取るのがものすごく容易なので、このアドバンテージを使い倒すのがいいですね。
小説家になろうというサイトの、異世界もののウェブ小説

もっとみる
中国のお酒をもらった話

中国のお酒をもらった話

皆さんは味や何でできているか想像がつかない食べもの飲み物をもらったことがあるでしょうか?
これは、酒クズの私が今まで全く知らなかったお酒と直接出会ったお話です。

1.出会い会社の仕事納め、忘年会の日のことであった。

私の勤めている会社は、忘年会は基本社内で催される。お開き後すこしずつ人が去る中、開けられていないお酒が何本か残っていた。
もったいないなーこれどうするんだろうなーとチラチラ

もっとみる
【遊戯王マスターデュエル】グレイドルで環境デッキに勝ちたい話 #1

【遊戯王マスターデュエル】グレイドルで環境デッキに勝ちたい話 #1

(#2の更新かなり遅れてます。恐らくもう更新しない)
初めまして。のぼると申します。暇すぎたのでnote始めました。

※当記事は、みんなで強くなりたいなあという気持ちで書いていますので、コメントで意見や感想をもらえるとモチベも元気も出ます。

■はじめに
早速ですが、皆さんは遊戯王マスターデュエル遊んでますか?

僕はちまちまとプレイしていますが、めちゃくちゃ良いですよね。

LotDと比べるの

もっとみる
【仕事術】情報と交渉(他人の交渉を難航・失敗させ自分が成功する)

【仕事術】情報と交渉(他人の交渉を難航・失敗させ自分が成功する)

はいどうも。
よかったら高評価とチャンネル登録をお願いします(どこ!?)。

「鳴かぬなら、鳴くまでず~っとラーメン食べていたい。特に塩味が食いたい。『金色不如帰』新宿御苑本店で」
と常日頃から意識して生活している、仕事マニア、言語化マニア、論理マニア、分析・研究オタク、エンジニア、元東京大学非常勤のとつげき東北です。

お待たせしました。
久々に「仕事術」が入ります。仕事だって分析・研究すればう

もっとみる
【作家ガイド】逸脱的ロマンチストの肖像──チャック・パラニュークの現在地

【作家ガイド】逸脱的ロマンチストの肖像──チャック・パラニュークの現在地

第2長篇『サバイバー』が17年ぶりに復刊し、いま日本でも再び注目を集めている作家、チャック・パラニューク。傑作と名高い『ファイト・クラブ』の原作者でありながらも長らく邦訳の途絶えていた小説家の現在を、アメリカ文学研究者の青木耕平さんに解説していただきました。本記事は今月発売のSFマガジン4月号にも掲載予定、特別にウェブで先行公開!

―――――――

逸脱的ロマンチストの肖像
──チャック・パラニ

もっとみる