下町のヒーロー(ブルー)

おやつカルパスを箱買いするタイプです。 趣味はドライブ、酒、カラオケ、服。基本形から入…

下町のヒーロー(ブルー)

おやつカルパスを箱買いするタイプです。 趣味はドライブ、酒、カラオケ、服。基本形から入るからJazzとか聞く。 哲学が好き。考えることですべては解決します。(脳死) ヒーローだから世間知らず(は?)

マガジン

記事一覧

考え事をするとき、脳内で話してる?

こんばんは。 普段からいろいろと考えるタイプの人間です。 私、この間気付いたんですけど、何かを考えるとき、基本脳内で言葉にしてないんですよね。 かといって、画像と…

生きる意味〜反出生主義から考える〜

先日、反出生主義の動画をYouTubeで拝見した。 これを見て、生きる意味について色々と考えたので、綴っていこうと思う。 勝手に引用してしまうが、私が見た動画はこちらだ…

東京垢抜け現象

この間、地方へ旅行に行って、東京の人たちが実はおしゃれすぎるのだということに気付いた。 先日、名前は伏せるが、割と都会めな地方都市に旅行に行った。 (ちなみに、…

宗教三世の私と宗教と。

突然だが私は宗教三世だ。現在、宗教に対しては、距離をおいている状況だ である。 宗教に傾倒していた時期も、抑圧に苦しんだ時期もある。 宗教と関わる中で、いろいろと…

芸術とは、世界と自分の間の生じた不和の吐露である。

どの芸術家も、小説家や戯曲家も、世界との違和感に苦しんだ結果を、芸術に昇華するのだ。 誰かに共感してもらうために。自分の生きた証としての爪痕を世界に残すために。…

【MBTI】ENTPの私の人生

どうも。ENTPの私は、幼いころから自由を求めてきました。 抑圧と解放の物語として、ぜひお読みください。 子供時代「母親と宗教による抑圧」 子供時代、私は自分の本来…

【MBTI】ENTPから見たほかのMBTI

ENTPとほかのMBTIとの関係について述べていこうと思う。 まず、私ENTPの周りにいるのは、ENFP、ENFJ、ENTP、ENTJ、ESFP、ESFJ、ESTP、INTJ、INFP、ISFJ、ISFPなど。 それ…

【MBTI】ENTPが語るENTPとは

どうも、下町のヒーロー(ブルー)だ。 私はMBTIが好きなENTP。ENTPについて語ってみようと思う。 ある性格が「私」だからなのか、「ENTP」だからかがわからなくなる時もある…

自己紹介

どうも下町のヒーロー(ブルー)です。 年齢、性別不詳のヒーローです。普段は下町で市民に紛れて生活してますが実は裏で平和を守ってます! まだまだヒーロー新参者だからい…

考え事をするとき、脳内で話してる?

こんばんは。
普段からいろいろと考えるタイプの人間です。
私、この間気付いたんですけど、何かを考えるとき、基本脳内で言葉にしてないんですよね。
かといって、画像とか動画的なイメージで考えているわけでもない。
概念で考えているんですよ。
調べてみると、これもしかして、少数派か?と思って。

概念で考えるってどういうことやねんって、読者の方々は思うと思うんですが、あれなんですよ
言葉にするってことは、

もっとみる

生きる意味〜反出生主義から考える〜

先日、反出生主義の動画をYouTubeで拝見した。
これを見て、生きる意味について色々と考えたので、綴っていこうと思う。

勝手に引用してしまうが、私が見た動画はこちらだ。↓

私は、そもそも反出生主義者ではないことにご留意いただきたい。

だが、論理性を突き止めていけば、反出生主義へと行き着くことは間違いないと考えているし、
病んだ時にこの考えが浮かんでくることもある。

まず、半出生主義を知ら

もっとみる

東京垢抜け現象

この間、地方へ旅行に行って、東京の人たちが実はおしゃれすぎるのだということに気付いた。

先日、名前は伏せるが、割と都会めな地方都市に旅行に行った。
(ちなみに、私は、旅行といったものをあまりしない人間なので、ほとんど東京から出たことがない。)
そこで、自分と同世代の人でも、全く垢ぬけていない&おしゃれをしていないのを見て、衝撃を受けたのだ。

東京にいるときの、独特の緊張感が皆無だった。

東京

もっとみる

宗教三世の私と宗教と。

突然だが私は宗教三世だ。現在、宗教に対しては、距離をおいている状況だ
である。
宗教に傾倒していた時期も、抑圧に苦しんだ時期もある。
宗教と関わる中で、いろいろと考えていることがあるので、書いてみようと思う。
宗教を否定したいわけでも、宗教を信じている人を否定したいわけでも、また、宗教に勧誘しているわけでもないので、安心して(?)読んでほしい。

私と宗教まず、私と宗教のかかわりについてだ。
時系

もっとみる
芸術とは、世界と自分の間の生じた不和の吐露である。

芸術とは、世界と自分の間の生じた不和の吐露である。

どの芸術家も、小説家や戯曲家も、世界との違和感に苦しんだ結果を、芸術に昇華するのだ。

誰かに共感してもらうために。自分の生きた証としての爪痕を世界に残すために。

私がそれを知ったのは、ある演劇を見たときからだった。

その演劇から、私が何かを読み取れたわけではなかった。

しかし、その演劇が、何かを訴えていることだけは分かった。

私は、その芸術家が、「私はこの世界から切り離されている」という

もっとみる
【MBTI】ENTPの私の人生

【MBTI】ENTPの私の人生

どうも。ENTPの私は、幼いころから自由を求めてきました。
抑圧と解放の物語として、ぜひお読みください。

子供時代「母親と宗教による抑圧」

子供時代、私は自分の本来の性質と周囲の抑圧との狭間にいた。
それは、私と性質の異なる二つ原因があった。

一つ目は、母親からの抑圧だ。
母親はISFJ。私とは真逆のMBTIだ。分かり合うまで本当に苦労した。
愛情深いが抑圧的なISFJと、自由を求めるENT

もっとみる

【MBTI】ENTPから見たほかのMBTI

ENTPとほかのMBTIとの関係について述べていこうと思う。

まず、私ENTPの周りにいるのは、ENFP、ENFJ、ENTP、ENTJ、ESFP、ESFJ、ESTP、INTJ、INFP、ISFJ、ISFPなど。

それ以外は遭遇したことない。(というかその人のMBTIを知らないだけかもしれないけど)なので、上記のMBTIのみ語ろうと思う。

そして、私はENTPなので(?)仲いい人に偏りがある。

もっとみる

【MBTI】ENTPが語るENTPとは

どうも、下町のヒーロー(ブルー)だ。
私はMBTIが好きなENTP。ENTPについて語ってみようと思う。
ある性格が「私」だからなのか、「ENTP」だからかがわからなくなる時もあるのでそこら辺ご注意願いたい。

MBTIを聞かれてENTPと言うとピンと来てない反応されるのに、「討論者だよ」と言うと、「あ~ぽいね」と言わる。そんな討論ムーブしてないのに。なんで?

[考えることが好き]
一人でいると

もっとみる

自己紹介

どうも下町のヒーロー(ブルー)です。
年齢、性別不詳のヒーローです。普段は下町で市民に紛れて生活してますが実は裏で平和を守ってます!
まだまだヒーロー新参者だからいろいろと容赦してください!

基本的に暮らしていて考えることとか面白いことがあったよーっていう話を日記がてらしようと思ってます。

趣味はドライブ、カラオケ、酒。
ドライブは金ないんで軽をぶんぶん乗り回してます。笑
酒は焼酎、日本酒が好

もっとみる