見出し画像

【洋楽おすすめ】little do you knowから学ぶ英語

今回も洋楽シリーズ③で、little do you know という洋楽から英語を学んでいきます。

little do you knowはこちら👇


little do you knowってどんな曲?

一言で言うと悲しい曲です🥲 歌詞はロマンチックな歌が好きな方は好きだと思います!

はじめに曲の内容を把握しておくと学習効率もUPします!

little do you knowを聞く前に

little do you knowを聞く前に聴く前に覚えておきたい単語、フレーズをおさらいします👇

・to pick myself up - 立ち直ろうとする

・little by little - 少しづつ

・to hold captive - 捕まる、捉えられる

・to hold back - 我慢する

・lay your head on - 任せてよ、大丈夫だよ

・be sound asleep - よく(いびきをしながら)寝ている

・Underneath it all - 心の中は


1. to pick myself up

立ち直るや立ち上がるって言いいたいとき全般に使えるフレーズです。 

🟡例/ For example

ーI fell to the ground but picked myself up and continued running.

-地面に落ちたけど、立ち上がりそして走り続けた。


2. to holp captive

意味は囚われてる、捕まった。一般的に刑務所に囚われてるなどの表現として使われます。

🟡例/ For example

ーShe was held captive in a castle.

-彼女は城に囚われていた。


ーThey were held captive by masked gunmen.

-彼らは銃を持ったマスクを被った男に捕らわれていた。


3. to hold back

意味は我慢する。holdで押さえる、backで後ろにで心を後ろに抑え込むって覚えると覚えやすいのかなと思います。

🟡例/ For example

ーDo not hold back the truth.

-真実を抑え込まないで。


ーShe just managed to hold back her anger.

-彼女は怒りを押さえ込むのに成功した。

まとめ

洋楽にはたくさん役立つフレーズがあふれています。ただ聞くのもいいけど、ちゃんと歌詞を理解しながら聴くともっと英語学習が捗りますよ!

もしこれが分からないや質問等ありましたらコメントまたはプロフからインスタ、TwitterにいってもらってDMで質問受け付けてます🙌

会話が弾んでともだちになれそうって時のアイスブレイクにはこちらの記事も一緒に読んでください!





#日記
#エッセイ
#写真
#小説
#コラム
#いま私にできること
#英語
#旅行
#勉強
#海外生活
#海外
#英語学習
#最近の学び
#海外旅行
#留学
#ビジネススキル
#英会話
#海外留学
#海外移住
#英語勉強
#語学
#英語教育
#海外旅行記
#青年海外協力隊
#海外ドラマ
#オンライン英会話
#語学留学
#外国人
#英語の勉強
#ビジネス英語
#語学学習
#アメリカ留学
#英語学習法
#英語日記
#note海外組
#イギリス留学
#日常英会話

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?