マガジンのカバー画像

共感できる記事

43
悩んでる人が多いと思うので、纏めて見れるように。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

本当の「うつ」から抜け出すと、全然違うよ。

本当の「うつ」から抜け出すと、全然違うよ。

「元気!!もう治ったんだ!!」って思う時。それは良くあって、その次の週、なんなら次の日とかには激鬱だ。だからいつしか私は「元気だ…ということはこれからまた鬱が来るんだ…」と思うようになった。
全部、今考えたら症状だ。でもその頃の私に、何も悪いことはなくて、むしろ「激鬱を耐え抜いてくれてありがとう」と褒めたい。

本当の「うつ」を抜け出すのは、このような「もう元気!治った!!」というような状態ではな

もっとみる
私はわかってほしかった

私はわかってほしかった

私の話を聴いてほしかった
尊重してほしかった
気づいてほしかった

子どもの頃 親に望んでいたのは
「私の気持ちをわかろうとしてほしかった」
ということ

でも その願いが叶うことはなくて
だから 望むことをやめた

「わかってもらえないこと」が
当たり前になって
自分の気持ちを考えることをやめた

自覚はなかったけど
自分の内側を見ることを
しなくなったのだと思う

自分とのつながりを 自分で絶

もっとみる

わかってもらえた時に人は信用する

おはようございます。グランスです。
人は必ず悩みや不満を抱えて生きています。
ただ、その悩みがある人にとっては「え?そんな事で?」と思う事もあるし、そんな深刻な問題なんだと思う事だってあります。

それは人それぞれであり、一律に見る事は出来ません。

問題に直面した時、人は必ずどうしようと思うはずなんです。それでも、相談できる人とそうでない人に分かれます。何故かといえば、本当に信じていいのか見極め

もっとみる