マガジンのカバー画像

ペテロの手紙Ⅰ

55
ペテロの手紙第一の講解メッセージです。一節一節ギリシャ語本文から解き明かしていきます。非常に長い期間に及ぶメッセージです。どうぞお付き合いください。
運営しているクリエイター

#ローマ

挨拶について考えてみる             Ⅰペテロ5章13-14節

挨拶について考えてみる             Ⅰペテロ5章13-14節

2023年7月9日 礼拝Ⅰペテロの手紙
5:13 バビロンにいる、あなたがたとともに選ばれた婦人がよろしくと言っています。また私の子マルコもよろしくと言っています。
5:14 愛の口づけをもって互いにあいさつをかわしなさい。キリストにあるあなたがたすべての者に、平安がありますように。

5:13Ἀσπάζεται ὑμᾶς ἡ ἐν Βαβυλῶνι συνεκλεκτὴ καὶ Μᾶρκος ὁ

もっとみる
苦難を任せる───危機の時代にあって Ⅰペテロ4章19節

苦難を任せる───危機の時代にあって Ⅰペテロ4章19節

2023年3月12日 礼拝Ⅰペテロの手紙
4:19 ですから、神のみこころに従ってなお苦しみに会っている人々は、善を行なうにあたって、真実であられる創造者に自分のたましいをお任せしなさい。

ὥστε καὶ οἱ πάσχοντες κατὰ τὸ θέλημα τοῦ θεοῦ πιστῷ κτίστῃ παρατιθέσθωσαν τὰς ψυχὰς αὐτῶν ἐν ἀγαθοποιΐᾳ.

もっとみる
痛みは悪いものではない───危機の時代にあって Ⅰペテロ4章17節

痛みは悪いものではない───危機の時代にあって Ⅰペテロ4章17節

2023年2月19日 礼拝

Ⅰペテロの手紙
4:17 なぜなら、さばきが神の家から始まる時が来ているからです。さばきが、まず私たちから始まるのだとしたら、神の福音に従わない人たちの終わりは、どうなることでしょう。
ὅτι [ὁ] καιρὸς τοῦ ἄρξασθαι τὸ κρίμα ἀπὸ τοῦ οἴκου τοῦ θεοῦ: εἰ δὲ πρῶτον ἀφ' ἡμῶν, τί τὸ τέ

もっとみる
終焉する世界にあって Ⅰペテロ4章7節

終焉する世界にあって Ⅰペテロ4章7節

Title by Alan Frijns via Pixabay

2022年11月13日 礼拝

Ⅰペテロの手紙4:7
万物の終わりが近づきました。ですから、祈りのために、心を整え身を慎みなさい。
Πάντων δὲ τὸ τέλος ἤγγικεν. σωφρονήσατε οὖν καὶ νήψατε εἰς προσευχάς:

はじめに15回にわたって連載した『聖書に登場する山シリー

もっとみる
変わる人生と責任 Ⅰペテロ4章4節

変わる人生と責任 Ⅰペテロ4章4節

2022年6月26日 礼拝

【新改訳改訂第3版】Ⅰペテロ
4:4 彼らは、あなたがたが自分たちといっしょに度を過ごした放蕩に走らないので不思議に思い、また悪口を言います。
ἐν ᾧ ξενίζονται μὴ συντρεχόντων ὑμῶν εἰς τὴν αὐτὴν τῆς ἀσωτίας ἀνάχυσιν, βλασφημοῦντες:

RitaEによるPixabayからの画像

| 

もっとみる
御国を思えば Ⅰペテロ4章3節

御国を思えば Ⅰペテロ4章3節

2022年6月19日 礼拝

【新改訳改訂第3版】Ⅰペテロ
4:3 あなたがたは、異邦人たちがしたいと思っていることを行い、好色、情欲、酔酒、遊興、宴会騒ぎ、忌むべき偶像礼拝などにふけったものですが、それは過ぎ去った時で、もう十分です。
ἀρκετὸς γὰρ ὁ παρεληλυθὼς χρόνος τὸ βούλημα τῶν ἐθνῶν κατειργάσθαι, πεπορευμένους

もっとみる
キリスト教は禁欲主義なのか Ⅰペテロ4章2節

キリスト教は禁欲主義なのか Ⅰペテロ4章2節

2022年6月12日 礼拝

【新改訳改訂第3版】Ⅰペテロ
4:2 こうしてあなたがたは、地上の残された時を、もはや人間の欲望のためではなく、神のみこころのために過ごすようになるのです。

εἰς τὸ μηκέτι ἀνθρώπων ἐπιθυμίαις ἀλλὰ θελήματι θεοῦ τὸν ἐπίλοιπον ἐν σαρκὶ βιῶσαι χρόνον.

Markus Spiske

もっとみる
この世界に生きる Ⅰペテロ4章1節

この世界に生きる Ⅰペテロ4章1節

2022年5月29日 礼拝

【新改訳改訂第3版】Ⅰペテロ
4:1 このように、キリストは肉体において苦しみを受けられたのですから、あなたがたも同じ心構えで自分自身を武装しなさい。肉体において苦しみを受けた人は、罪とのかかわりを断ちました。

Χριστοῦ οὖν παθόντος σαρκὶ καὶ ὑμεῖς τὴν αὐτὴν ἔννοιαν ὁπλίσασθε, ὅτι ὁ παθὼν

もっとみる
不条理は打ち砕かれる  Ⅰペテロ3章19-22節

不条理は打ち砕かれる  Ⅰペテロ3章19-22節

2022年5月22日 礼拝

【新改訳改訂第3版】Ⅰペテロ
3:19 その霊において、キリストは捕らわれの霊たちのところに行って、みことばを語られたのです。
3:20 昔、ノアの時代に、箱舟が造られていた間、神が忍耐して待っておられたときに、従わなかった霊たちのことです。わずか八人の人々が、この箱舟の中で、水を通って救われたのです。
3:21 そのことは、今あなたがたを救うバプテスマをあらかじめ示

もっとみる
ペテロ第一の手紙 2章13節     制度に従うことの意味

ペテロ第一の手紙 2章13節     制度に従うことの意味

Ὑποτάγητε πάσῃ ἀνθρωπίνῃ κτίσει διὰ τὸν κύριον: εἴτε βασιλεῖ ὡς ὑπερέχοντι,

聖書対訳人の立てたすべての制度に、主のゆえに従いなさい。それが主権者である王であっても、            新改訳改訂第3版 Ⅰペテロ2:13

本文レキシコン前節との関わりにおいて12節において、『りっぱなおこない』と訳されたカロスは、「他

もっとみる