マガジンのカバー画像

浅草

65
運営しているクリエイター

#写真

浅草・三社祭で神輿を担ぐ

浅草・三社祭で神輿を担ぐ

4年ぶりの開催となった浅草・三社祭に参加。
大学生の時からインターンなどでお世話になっている
浅草にオフィスを構えるベンチャー企業の方々にお誘いいただきました。
三社の文字が記された半纏とねじり鉢巻を身につけ
浅草の町会の方々と一緒に神輿を担いできました。

三社祭というと日本の中でも有数のお祭りです。
そして世界中の方々が集まる浅草での一大イベントに
参加させていただく貴重な経験でした。
祭り最

もっとみる
【子連れで日帰り観光】上野→河童橋→浅草神社へ。浅草の三社祭は2日目でも、活気が凄かった!

【子連れで日帰り観光】上野→河童橋→浅草神社へ。浅草の三社祭は2日目でも、活気が凄かった!

昨日の午後は、夕方からふらっと「子連れで日帰り観光」。昨日は、夕方スタートだったにもかかわらず、三社祭の2日目だったので、なんだかとっても楽しい時間を過ごせました。

浅草は、ただいま、久しぶりの三社祭の真っ只中。三社祭の説明は、5月10日にノートデビューされたなかの(浅草人力車)さんの記事がとってもわかりやすかったので、ぜひぜひ、ご覧ください。

休日はのーんびりなわが家は、夕方に「じゃあ、お出

もっとみる
浅草 久々のおみくじを添えて

浅草 久々のおみくじを添えて

先々週に続き
雨の予報にもかかわらず
ギリギリセーフで降られずに写真を撮れた。
用事は「写真」ではないので
文句は言えない。

ヘタなんだけどね、写真。
何撮りたかったかわからない写真。
独り反省会。

教育カウンセラーの先生と会うのが浅草なので
浅草にはわりと通っているのだが
自分の歩く範囲は狭いし、
カメラは持って行っていなかったし
当時はいろいろな意味で余裕がなかった。

でもたぶん、浅草寺

もっとみる
東京さんぽ/2023年3月 夜桜浅草寺

東京さんぽ/2023年3月 夜桜浅草寺

土日は雨か曇りで、青空と桜の写真が撮れない。
かといって年度末のいま、仕事を休むのは厳しい。なら、夜に撮れば晴れも曇りも関係ないのでは?と思って、夜桜撮影を企んだ日。

定時に上がろうとしていたのに、うっかり結構残業してしまい、浅草に辿り着いたのはすでに21時を回っていた(ちなみに翌日も仕事というド平日)。にも関わらず、浅草寺には結構賑わっていて、わたしと同じように浅草寺の枝垂れ桜を狙ってきたと思

もっとみる
浅草神社

浅草神社

強さを感じる神社のひとつで
とても大きくて立派な狛犬さんがいます。

浅草神社は東京大震災や東京大空襲などの
被害から奇跡的に免れているそうです。
江戸時代からそのまま残ってるってスゴイ!

そこで、浅草神社で撮った写真をみていたら
空には妖精🧚に声をかけられ
振り向いている狛犬さんの雲が!
顔もはっきり見えました😊

私は元々、犬との縁が深く
ついて来たり、不思議な出会いや
奇跡的な出来事が

もっとみる
梅と人力車 --浅草に春と賑わいが戻って来た!

梅と人力車 --浅草に春と賑わいが戻って来た!

最高気温はなんと17度。空はどんよりと曇天だが、春の訪れを感じる陽気となった日曜日。花粉の飛散で鼻の奥がムズムズすることも、春が近い証拠だ。
ふらり、浅草に行ってみる。

隅田川沿いの遊歩道を歩き、言問橋を過ぎると・・・

今日の目的地が見えてきた。
隅田公園の「梅めぐり散歩道」だ。

最初は、河津桜が見たいと思い色々調べたが、都内はまだ早いよう。それならば梅。でも、夜型で、日曜はいつものようにゆ

もっとみる
浅草で浮世絵を知る

浅草で浮世絵を知る

3連休の昼下がり、お昼ご飯を食べて幸せになりながらふらふらと歩く。
日差しも気持ちいいな〜このまま日向ぼっこしたい、などと考えていたところ、ふと、一緒にいた彼がいった。「ここ、版画のお店なんじゃない?」
今まで全然気がつかなかった!確かにお店の外観には浮世絵の絵が描かれていた。しかし、この地の特性上、完全に装飾だと思っていた。もうこの通りは300回くらい通っていたのに。そう、実は浮世絵が好きなのだ

もっとみる
二枚一組で浅草の節分を撮って見たりする。

二枚一組で浅草の節分を撮って見たりする。

 たまたま見れた。どうも、あいりす(@iris_7f)です。

ーまえがきー

 今年に入ってから、ふと「まだ浅草行ってないな」ということで浅草に行って参りました。

 ぼけーっと歩いていたのですが、ふと人が集まっているところを様子見しているとたまたま節分行事と被っていたので、それを撮影してみることに。 

浅草寺 最初に言ってしまうと、今回は全体を通して撮影意欲があまり湧かなかった。場所とか天気

もっとみる