mame

趣味は人生を楽しくすること。いろんな地にいき、いろんな挑戦をし、やってみたことないこと…

mame

趣味は人生を楽しくすること。いろんな地にいき、いろんな挑戦をし、やってみたことないことをする。たくさんの経験が宝物。デザインや美術、旅行、食事が好き。デザイナー。

最近の記事

赤坂離宮でアフタヌーンティーをする

今回私が東京の建築散歩に挑んだのは赤坂離宮だ。理由はここで外でアフタヌーンティーができると友人に聞いたから。素敵な建築を見ながらアフタヌーンティー!とても魅力的である。 「赤坂離宮は立派な建物で見学したほうが良いし、お手頃に外でアフタヌーンティーができるよ!」 赤坂離宮に行くのも初めてだし、アフタヌーンティーをするのも初めて。 とてもワクワクしている。 ばっちり予約もして、準備は万端! 赤坂離宮はJR四谷駅から少し歩いた所にある。 初めて四谷駅に降りたなあ、なんて思いなが

    • 憧れの乙女建築、山の上ホテルとプリンアラモード

      今日、病院へ行く用事があり、御茶ノ水へいった。 道中、おじさんに「この辺に山の上ホテルはないですか?」と聞かれた。私も御茶ノ水は初めての場所だったので、よく知らなかったが調べて教えてあげた。でもそれが私にとってラッキーなことだった。 実は私も「山の上ホテル」という場所が以前から気になっていて、行ってみたかった。理由はドラマで見ていた「名建築で昼食を」という番組。そのレトロで可愛らしい建物が心をうつのと、そこでのパフェが有名だと言うことを聞いていたからだ。気にはなっていたけれ

      • はじめて両国国技館で相撲を見に行く

        朝、6:30に目が覚めた。 いける!今日の私ならいける! そうして二度寝を決め込むもどうにか7:50分に家を出て自転車で颯爽と私は向かったのだ。その場所はずっといってみたかった両国国技館。 そう、今日の私は、ついに人生初の相撲を見るのだ。 人生で一度は相撲を生で見て見たいと思ったことはないだろうか。 私はある。それは穂村弘のエッセイ『現実入門』の話での「夢のマス席」から。「現実」を怖れ、逃げ続けてきた穂村弘が人生初のことに挑んでいくというものだ。以前読んだ本の中に穂村弘の『

        • 浅草で浮世絵を知る

          3連休の昼下がり、お昼ご飯を食べて幸せになりながらふらふらと歩く。 日差しも気持ちいいな〜このまま日向ぼっこしたい、などと考えていたところ、ふと、一緒にいた彼がいった。「ここ、版画のお店なんじゃない?」 今まで全然気がつかなかった!確かにお店の外観には浮世絵の絵が描かれていた。しかし、この地の特性上、完全に装飾だと思っていた。もうこの通りは300回くらい通っていたのに。そう、実は浮世絵が好きなのだ。 とっても綺麗な版画たちがたくさんある!大体こういった購入できるものはお土産

        赤坂離宮でアフタヌーンティーをする

          東京都庭園美術館へゆく

          夜、友人と中目黒で会う予定があった。 結婚祝いのプレゼントをくださるらしい。嬉しいな。お祝いをされることってこんなに幸せなことなのね。 さて、実はなかなか行かない目黒方面。せっかくだし集合前に、東京都庭園美術館に行ってみようと思いつきちょっと早めに出向く。ドラマ「名建築で昼食を」で舞台になっていた回があり、とても素敵だったので入って見たかった。 東京都庭園美術館についた!どうやら可愛らしい展示がやっている様子。どんな展示か知らないけれど、ポスターの色彩の感じがとても個人的に

          東京都庭園美術館へゆく

          レインボーブリッジを散歩する

          いつだったかテレビできいたことがある。 「レインボーブリッジの散歩がすきなんだよね」 (レインボーブリッジって散歩できるんだ…!!) 私は衝撃的だった。 この大きな橋を、それも高速道路が走っている橋を、人が散歩できるなんて考えもしなかったから。 私は東京に住んでいても、特にきらびやかな都会の夜景をみることはない。 でもこのレインボーブリッジを走る高速道路からの夜景はとても好きだ。そして海が好きなので、ゆりかもめからみる昼間の青空と海とビルの風景も好きだ。とくに「日の出駅

          レインボーブリッジを散歩する

          人生のやりたいことリスト100

          みなさんは「人生のやりたいことリスト100」というのはご存知でしょうか。 私がこれを知ったのは「最高の人生の見つけ方」という映画。がん患者のおじいさん2人が、残りの人生でやってみたいことをリストにする「棺桶リスト」なるものつくり、どんどん残りの人生で達成して行く、というもの。 私がこの映画を見たときは中学生だったのですが、やりたいことを生き生きと達成して行く姿にとても惹かれるものがありました。 あとは、穂村弘さんのエッセイで「人生における経験値リスト」というエッセイ。みんな

          人生のやりたいことリスト100