マガジンのカバー画像

ニュース

40
運営しているクリエイター

#料理

【2月28日日本時間19時】なぜ、料理史を探るのかー新ラグジュアリーとボローニャ料理

【2月28日日本時間19時】なぜ、料理史を探るのかー新ラグジュアリーとボローニャ料理

【2月28日19時@オンライン📣】

こちらの講座でお話しさせて頂きます。

題して「なぜ、料理史を探るのかー新ラグジュアリーとボローニャ料理」

これからのビジネスリーダーに必要なのは、人文的な知で、文化価値の創造と社会ビジョンへアプローチできる力です。

それは、先進国を中心に技術や市場が成熟をみせる中で、今後、人々の心を本当の意味で動かすような「本当にほしいもの」は、歴史や文学、哲学、倫理

もっとみる
クリスマス・スペシャル・フルコース2023🎄始まります!🎉

クリスマス・スペシャル・フルコース2023🎄始まります!🎉

クリスマス2023特別フルコース・レッスンのお知らせ🎄

年に一度、イタリア家庭で最も大切な行事、クリスマス。

そんな本場イタリア家庭のクリスマス料理を、日本の皆様にお届け。

前菜、パスタ、魚、肉、デザートと、全回受講でフルコースが完成します😌

毎年大好評のスペシャルコース、現地の生の学びを得て、さらにパワーアップ✨お申込みは私かストアカまで💌

①前菜Antipasto・・・11月2

もっとみる
大盛況!!帰国時スペシャル食事会&料理会2023

大盛況!!帰国時スペシャル食事会&料理会2023

年に一度の帰国時スペシャル!!

8月26,27日に「帰国時スペシャル☆イタリアのマンマ直伝食事会&料理教室」を開催。

大盛況ありがとうございました。

なんという熱気に溢れた空間、感無量です。

北は北海道、愛知、大阪、広島、島根、南は愛媛まで、全国津々浦々からお越し頂いた皆様は、本当にユニークな方々ばかり。お会い出来て本当に嬉しかったです。

イタリアのマンマに教えて頂いたディープなお料理を

もっとみる
イタリア庶民料理の研究〜歴史上’声なき’人々の料理を紡ぐ〜

イタリア庶民料理の研究〜歴史上’声なき’人々の料理を紡ぐ〜

私の研究紹介

研究を通して成し遂げたいこと歴史上’声なき’庶民料理を紐解きたい。

イタリア料理は、多様な地形と小国が分立する歴史により、地域ごとに異なる郷土料理が発展しました。

ルネサンス期には、実力都市の宮廷で、各地の文化を吸収し、洗練された貴族料理が発展した一方で、その間にも庶民の間では脈々と家庭料理が受け継がれていました。

貴族料理と庶民料理、この2つの料理が組み合わさりイタリア料理

もっとみる
祝!ストアカで教えた人数2000人!

祝!ストアカで教えた人数2000人!

なんと、ふと見たら、ストアカで教えた人数が「2000人」に到達してました!🎉

数を追っている訳ではないですが、皆様に支えられてここまで積み重ねられてきたこと、素直に嬉しく思います。

レビュー数も810にのぼり、平均4.88/5の講座に育ちました。

第一に好きだからやっている訳ですが、振り返れば色々な困難がありました。

それでも、自分の講座のユニークな価値を考え続け、届ける価値があると信じ

もっとみる
​オンライン料理教室「イタリアのマンマ直伝パスタクス」は、JTBベネフィットが提供する総合福利厚生サービス「えらべる倶楽部」とパートナー提携を開始しました

​オンライン料理教室「イタリアのマンマ直伝パスタクス」は、JTBベネフィットが提供する総合福利厚生サービス「えらべる倶楽部」とパートナー提携を開始しました

​全国人気No.1の実績を持つ人気オンライン料理教室「イタリアのマンマ直伝パスタクラス」は、2021年6月、JTBベネフィットが提供する総合福利厚生サービス「えらべる倶楽部」とパートナー提携を開始しました。

えらべる倶楽部の会員企業は、15%優待価格で企業のオンライン料理イベントを発注できる他、会員企業の社員は、10%割引価格で一般向けレッスンを受講出来ます。

企業向け団体サービス:https

もっとみる