マガジンのカバー画像

繊細な人々(HSP)が幸せに生きていく方法を全力で考える

286
人間関係にお困りの人々へ。 読んで少しでも楽な気分になってもらえれば幸いです。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

8月31日の夜に思うこと

たいした実績も残せず44年間も生きてきた。
何も実績がないので偉そうに語ることなどないし、誰にも届かないかもしれない。

それでも言っておかなければいけないことがある。
44年間生きてきて思うこと。

物事を真剣に受け止めすぎるな。

あなたが繊細であればあるほど、世の中は狂っているように感じるでしょう。
それはある意味正解です。
ガサツな人々は本当に何も気にしませんし、何にも気づけません。
そう

もっとみる

社会が荒んでいくとき

先日我が町に、某大手回転寿しチェーン店が開店しました。
聞いた話だと開店初日にいきなり警察が来るほどの客同士の大げんかがあったそうです。
ネタを触って、レーンに戻す若者とそれに我慢できないおじさんが口論になり最終的には摑み合いになったらしい。この町の民度の低さ。回転寿しすらおとなしく食べられないのかと情けない気持ちになりました。
そもそも確実に混雑するであろう開店初日に行く時点であまり賢いとは言い

もっとみる

iMacをワープロ化させてはいけない

2001年の8月に初めてパソコンというものを買った。
インターネットなるものに初めて触れたのもこの時だ。

SOTECのデスクトップPCで値段は15万円くらい。
USBは1.0、マウス、キーボードは有線。
そういえばフロッピーディスクも標準でついていたなあ。
OSはWindows ME、とにかくフリーズが酷かった。

2006年、音楽編集に力を入れるために新しいPCに買い換えた。
DELLのラップ

もっとみる

映画「万引き家族」

常に映画はいろいろなことを教えてくれる。
うわべだけを信じるな、もっと考えろと忠告してくれる。

決して明るい内容の映画ではないけど、世の中には深く社会を見つめている人がいるということを知れただけでこの映画に救われた思いがする。

SNSによる私刑しかできない満たされない人々。
フェイクニュースに踊らされる人々。
本当にウェーイしか言えないぱりぴ。
酒飲んで騒ぐことしかできない自称フェスマニア。

もっとみる

ぼーっとしている新人よりも更にぼーっとしている古参

「ちょっと、ボーっと突っ立ってないで仕事してよ!」
「何もしないなら、何やればいいですかって聞いて!」
そんな言葉を吐いてくるのは大抵ガサツ族である。

皆それぞれ仕事をしている。
それぞれが忙しそうに仕事をしているのを邪魔してはいけない。最低限のマナーだ。
例えば手術をしているドクターに、「今何をすればいいですか?」って聞く新人いるか?

「今、この人に話しかけてはいけない」
新人でもそれくらい

もっとみる

エアドロップ痴漢撃退方法

学生のころ女の子のアパートに遊びに行って初めて知ったこと。
「女の子って自分の下着を外に干せないんだ」
男3人兄弟の僕には完全に未知の世界でした。

常に変な男の存在を意識しながら生きていかなければいけない女性は本当に大変だなと思います。

iPhoneの画像共有機能、AirDrop。端末同士で気軽に画像を送りあえる便利な機能なのですが、どうしようもない奴は本当どうしようもないことに使いますね。

もっとみる

嫌いな人をしっかりと嫌えば幸せは訪れる

「アイツさえいなかったら楽しい職場だったのに」
決して円満退社とは言えない辞職を何度もしてきたが、そこには必ず嫌いな人がいた。そいつさえいなかったら続いていたかもしれないが、そこにいるものはしょうがない。こちらが去るしかない。

子供の頃から逃げ続けてきた。戦って倒した記憶はない。
小学生の頃はサッカーをやっていた。足細い、足遅い、スタミナない、おまけにボールの扱いも下手くそで試合には出れなかった

もっとみる

従業員の感情を消滅させる「お客様ファースト」

「お客様を喜ばせるため」というのは危険なスローガンだなと僕は思っています。

お客様を喜ばせるために我が社はなんでもいたします。
お客様を喜ばせるために我々は身を粉にして働きます。
これくらいならまだ可愛いのですが、当然エスカレートします。

「どけよ!新人。もっとテキパキ動けよ」お客様を喜ばせるために。
「お前、やる気あんのか?やる気がねえならやめてしまえよ」お客様を喜ばせるために。
「代わりな

もっとみる

なぜ「労働」は新人に対して横暴に振舞うことを許可するのか

「オレ、忙しい時キツイこと言うけど気にしないでね」
いろんな職場で何度も聞いてきた。
残念ながらそんなことはまかり通らない。

「パワハラするけど受け流してね」
「殴るけど痛くないと思ってね」
と完全に同じ意味だからだ。

言う側は鈍感な人種かもしれないが、世の中には敏感な人種もいる。
同じ温度のお湯に浸かってもカサブタが剥がれたところは激痛が走るが、その他の部分は痛くもかゆくもない。感受性という

もっとみる

煽り運転をする人間は動物以下であることが証明された

僕は人が多いところを極端に嫌う性格なので、なんとなく人が嫌いなのかなと思ってました。
世の中で起こる出来事を見ていると僕の人嫌いなんて可愛いものだなと安堵しています。

あの煽り運転暴行事件の容疑者。
見た目からして完全に悪の側の人間。社長らしいのですが、仕事を頼みたいと思わない。
インスタもやっているようで自己顕示欲の権化みたいな人だと想像できます。
全てがまともじゃない。そんなシンプルな感想を

もっとみる

炎天下の中音楽聞いて本当に楽しいの?

そもそも音楽って汗だくになって楽しむものなの?
1日に6時間以上も爆音で音楽を浴びつづけるってある意味修行じゃないの?

日本のこの死人が出るような暑さの中、音楽フェスをやる意味って何?
この炎天下の中高いお金を払って快適さすら保障されない中で音楽を聞いたような気持ちになる。20年以上も続いているので文化として根付いたのかもしれません。

2019年大阪のサマーソニック初日に一悶着あったようです。

もっとみる

2019年iPhone新作よりもiPhoneSE2に期待

9月20日に発売が予定されている新型iPhoneですが、リーク画像を見る限り「またもや不要な機能をつけちまったな」以外の感想が出てきません。

カメラ3つも必要ですか?

今年の2月に中古のiPhone7を買って現在も使用中ですが、カメラほとんど使っていません。っていうか猫の写真しか撮ってません。人物なんて永遠に撮らないような気がしますね。

どこかにアップするわけでもないし、映えを競っているわけ

もっとみる

学びや喜びがないなら帰省する必要はない

「今年は台風で帰省できません」
少しだけ幸せな家族が増えそうです。

「結婚はまだなのか?」
「子供はまだなのか?」

聞いてくる方はなんとなくなんでしょうが、これを言われるとメチャクチャ不快なんですよ。悪気はないから余計に厄介。

僕個人としては結婚をしていないこととか、子供がいないことを後ろめたいと思ったことは全くないので、そこはなんとも思わないのですが、

「こんな意味もない質問を意味もなく

もっとみる

静かにコーヒーが飲めないおっさん

またもや行政語るおじさんに遭遇してしまった。
どうやらお盆休みで帰省しているようだ。

「あいつらは全然仕事をしない」
「やり方があまりにも杜撰で信じられない」
「市役所に文句を言ってやった」

全て本当のことなのかもしれないがそのおっさんに1つだけ問いたい。
今この瞬間あなたの語りが誰かを不快にしていることに気づいているか?

僕にとって自宅以外で唯一といっていい心の拠り所でもあるカフェ。
静か

もっとみる